*本の記録
こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ ブックオフでアプリ会員対象の20%OFFセール開催中でぇぇーーすヽ(`∀´)ノ ワーイワーイ!! GW、夏休み、お正月に開催されるこのセール。 娘が本好きとあって、毎回このセールを楽しみにしております(●´艸`)ムフフ セールは今日までっ!…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ お正月・GW・お盆あたりにやってくるブックオフのセール。 全品20%OFFで買えちゃうという太っ腹さ! 今年のお正月でもブックオフウルトラセールが開催されていましたので、1月3日にお年玉を握りしめた子ども達と共に…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 先日、IKEAで本棚を追加購入し、自分至上最高に この空間好きぃぃーーー!! な感じに仕上がったわけですが。 ↓IKEAの本棚、買ってよかったヽ(`∀´)ノ!!! www.ringo-time.com もう一つ本に関して見直したいと思って…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 先月購入し、 こーーれは買ってよかった、本当に素晴らしい本だ!! と心から感じた本。 現役開成高校生が書いた『おうち遊び勉強法』。 ブログをずっと拝見していたこともあり、書籍化された本の内容の素晴らしさも…
こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ うちの子達、特にしーちゃんは本が大好き。 暇さえあれば読んでいるし、むしろ読みすぎて時折叱られています(;´∀`) (身支度もせず読み始めたりするから) 私も夫も、本への投資は無駄にはならないと考えていることもあり、…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 先日投稿したこちらの記事。 www.ringo-time.com 「ニコニコカドカワ祭りという大変お得なキャンペーンを利用して『世界の歴史』を買ってきたよ!!」 と、こういう内容だったわけですが。 連休やらなんやらで、また…
こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ 我が娘。 生粋の活字中毒で、暇さえあれば本を読んでいます。 歯を磨いているときも、着替えている最中も、本が近くのあると当たり前のように読み始める。 ねぇ、今は読む時間じゃないでしょ? と私に怒られることしばしば。…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ その存在を知りつつも、参加出来ていなかった祭り… それは、そう。 『ニコニコカドカワ祭り』なのでありますっ!!! 角川の本を書店で購入してレシートをアプリに送るだけで50%還元になるという夢のような祭り。 角…
こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ 前回投稿した私が気に入っている漫画記事。 なんということでしょう…、私としたことが… めちゃくちゃ大好きな漫画を書き洩れてしまっておりました( ;∀;)シマッタ… デブとラブと過ちと! 1【電子書籍】[ ままかり ] posted with カ…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 2020年、コロナが流行り始めて… 私、ついに禁断の娯楽に手を出してしまったのです。 それまで、 そこに手を出したら終わりだ。絶対課金の嵐だ。 と頑なに我慢してきたのですが、コロナにより、私の意思はポキリと折れ…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 小学校から持ち帰ってきたこちら。 ベネッセさんから無料で本が貰えるというめちゃお得なキャンペーンなのですが。 後回しにした結果、気づけば締め切りが今月末になってました。汗 危ない危ない(;゚;Д;゚;)セーーフ! 以前…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 7月の振り返りで 子ども達仲良く過ごしてくれてるし、今年の夏休みは割と無事かも~!! みたいな調子こき発言をしていたのですが。 どうしたことでしょう。 8月になった途端、私のエネルギーがパタリと切れてしまい…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ ほんとは、もっと活動的なGWになる予定だったんだけどなぁ… と、今さら愚痴ってもどうなるものでもないしね。 どうにか楽しんでいこう!! というわけで。 予定が大幅になってしまった今年のGW。 わが家はこんな感…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 3月になってしまいました。 ということは。 あと1ヶ月で進級するのねーー(;O;)!! 息子が年長にっ!娘が2年生にっ!ギャァーー!!! しーちゃんの通う小学校では『6年生を送る会』というイベントが行われたようです。 …
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 先日、子ども達と一緒に本屋さんに行きまして。 そこで、なんとなく気になって、なんとなく手に取ってみた絵本に私、思わず泣かされそうになりましてね。 (本屋なのでさすがに堪えました。笑) あ、これ欲しい と思…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ Twitterではちょこちょこと呟いていたのですが… 夫のDIY熱にまた火がついてしまったようです。 今回のターゲットはこちら。 夫が何やらまた作ろうとしているようです。我が夫ながら相変わらずマメだなぁ…と思わず感心…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 我が家の子ども向けの本。 図鑑やらなんやらと色々ありますが、冊数でいったら恐らくこれが絵本の大半を占めているのではないかと思います。 福音館の月刊絵本!!! 幼稚園経由で届く月刊絵本で、こどものともがその…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 昨日に引き続きわが家の本の記録。 本は買ってもヨシ!! という理念のもと、これまで本をちょこちょこ買い集めてきました。 その結果。 そりゃそうだと思われるかもしれませんが… 本の置き場所が無くなってきました……
こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ 昨日は休校休園中に役立ったおもちゃについて振り返りながら記録してみました。 今日は、この期間中に活躍してくれた本について触れてみようと思います!! 昨日の投稿の通り、しーちゃんとおーくんはこの期間中大変仲良く部…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 自治体によって異なるのかもしれませんが… 図書館の休館が辛いぃぃーー(;O;) 図書館がしまっちゃうって、ほんと一大事。 しーちゃんは本を読むのが大好きなので、今彼女は「読んだことのない本」に飢えております。 …
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 先日、絵本の記録にすごーーーくオススメと感じたアプリをブログで紹介したのですが、その後さらなる使い道に気づき こりゃ、想像以上に良いぞ! と感激しております。 そんなわけで。 前回の記事の補足的内容になる…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ わが子達も4歳6歳となり、どっぷり密着育児をしていた頃とだいぶ生活リズムも変わってきました。 まだまだもちろん子育て現役ではありますが、どことなく気持ち的に『第一線を退いた』という気持ちになってしまう。 …
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 2016年のとある日。 娘のためにと超有名な『しろくまちゃんのほっとけーき』を購入しました。 まだたどたどしい滑舌で一生懸命読む真似をしてきたり、 絵本を見たあとで一緒にホットケーキを焼いてみたり、 楽しい思…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 本を読むのが日課と化している本好き娘を持つ、本普通な母でございます。 と、自分のことは『本普通』だと思っていたのですが、よくよく昔を思い返してみると…私も結構子どもの頃は本を読んでいた方かもしれないなぁ……
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ うちの娘、おしりたんていにドはまり中です。 気づけば絵本5冊、児童書1冊を所有し、毎週土曜日のアニメも欠かさず視聴し、「おしりたんてい ププッと~♪」なんてふとしたときに歌い出し、「しつれいこかせていただき…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 今年も例によってしーちゃんがドドーンと書類を大量に園から持ち帰ってまいりました。 その中で今年もキラリと光るものを発見。 きたーー!!月刊絵本の申込書!!! 初見時には「何これ、必須なの?何なの?何か頼ま…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 先日投稿しましたように、我が娘は大変な本好きとして成長しております。 www.ringo-time.com 本人も「本を読むとたくさんの物事を知れる!!読書最高!!!」的なことを申しておりまして(あ、口調はこんな感じじゃ…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ どうやらわが娘、相当な本好きに育っているようです。 先日、幼稚園のママ友とランチをした際「ねぇ、しーちゃんって本好き?幼稚園の送りに行くといっつも絵本読んでるよ」と教えてもらいました。 幼稚園でも読んで…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 昨日に引き続き。 園経由じゃないと申し込めない絵本シリーズ。 昨日投稿した「こどものともセレクション」を頼むのは確定しているとして、 もう一冊、「これ気になるから頼んでみようかな」と思っている月刊絵本があ…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ しーちゃん、年中さん始動!! 元気に登園した年中さんのしーちゃん、大量のプリントを抱えて帰宅しました。 見るだけで疲れそうなプリントの多さ。 ('A`)ウヘッ そんな中にキラリと光る案内が。 きたっ!!今年も『絵本…