*教育関連(塾生活)
こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ 昨日投稿した記事の続きでございますっ!! 『小3からの塾通い、意味があったのかなかったのか!!』 我が家なりに感じたことを、この1年の振り返りとして記録しております。 今日は、昨日の【私が感じたメリット】に引き続き…
こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ 早いものでもうすぐ1月が終わろうとしております。 …あれ?私の記憶によると、ついこのあいだ「あけおめ~!」なんて話していたような気がするのですが… いつのまに26日間も経過したのでしょうか。 イエス!時空のゆがみっ!…
こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ しーちゃんが取り組んでいる問題集は平日もしていますか?休日にまとめてですか? 塾に行ってて、読書が趣味で…あんまり時間ないですよね?? タイムスケジュールなども知りたいです。 というご質問を昨日いただきましたので…
こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ 昨日に引き続き、塾での面談について。 今日はしーちゃんの話題中心で記録していきます! (テストの成績については触れていません) 塾に通ってはおりますが、中学受験に関しては『今のところはやる方向』という状況です。絶…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 今日ね!ダンゴムシ迷路っていうのを教えてもらったんだよ!やってみたーい! 塾のお迎えに行ったら娘、開口一番に目をキラキラさせながら言ってきまして。 通っている塾の理科の授業にて『ダンゴムシは左右交互にジ…
こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ 4月から始まった週2日の塾生活。 始まる前は「大丈夫かな」と心配していましたが、なんとかなっています! 今大丈夫なら、子ども達も大きくなるわけだしきっと今後も大丈夫。 そんな風に楽観的に考えている私でございます。 …
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ おーくんが1年生になったということは。 しーちゃんが3年生になった、ということなのでもあるのです。 ついこの間娘が入学したような気がするのですが… なんか色々脳内バグりますね。えぇ('A`) 3年生になり、しーちゃ…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 2月から塾生活がスタートしたしーちゃん。 たくさん刺激を貰っているようです(●´艸`) 本格始動…とはいえ、まだプレ期間のようで。 今は週1、国語と算数のみ。 しーちゃんが熱望している理科と社会は4月から始まるそ…
こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ この冬休み、しーちゃんは塾の冬期講習会に参加しておりました。 それも、2つの塾で。←ワオッ 1つは早稲田アカデミー。 もう1つは自宅近くの大手ではない塾。 私がしこたま悩んでいた塾です(;´∀`) テストや体験授業を受けに行っ…