りんごの時間。

AIHを経て7歳5歳の二児の母へ。二人育児の記録。

【わが家の絵本収納】手作り絵本棚 × 無印『アクリル仕切りスタンド』で本を取りやすく改良しました。

※当ブログにはプロモーションが含まれています



おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ

 

本を読むのが日課と化している本好き娘を持つ、本普通な母でございます。

と、自分のことは『本普通』だと思っていたのですが、よくよく昔を思い返してみると…私も結構子どもの頃は本を読んでいた方かもしれないなぁ…と思う今日この頃です。

伝記の類は借りて制覇したし…家にも結構あったなぁ、本...

ズッコケ三人組シリーズが大好きでした。

本って…いいよね(●´艸`) 

↑このシリーズが好きでした!今も実家にあるはず!

 

おーくんも、姉の影響もあってか本をナチュラルに受け入れてくれているので、このまま本と密接な関係を築いてくれることを期待しております。

 

そんな『子ども(というか主に娘)の本好きを応援しよう』というスタンスでいるわが家。

今年の1月に絵本棚の置き場所を見直したという記事を書きましたが、今回はその続編でございます。

 

無印良品のアイテムを使って、絵本ラックを プチ改良 致しました!

(あくまでプチです、プチ!!)

  

↓1月に絵本棚の置き場所を見直した件についてはこちらに書いています

www.ringo-time.com

 

無印の「アクリル仕切りスタンド」を使って本を取り出しやすくする

実際に改良したのは2ヶ月前の話になります(;´∀`)

投稿するタイミング逃してました。笑

 

そんな2ヶ月前の無印良品週間にて購入したアイテムがこちら。

f:id:ringo_co:20190626230040j:plain

『アクリル仕切りスタンド』です。

絵本棚に合わせて2つ購入しました。

アクリル仕切りスタンド3仕切り・約268×210×160mm 通販 | 無印良品

 

お値段だけで考えたら

f:id:ringo_co:20200503172012j:plain 

スチロール仕切りスタンド・ホワイトグレー 3仕切・大

こちらの『スチロール仕切りスタンド』の方がお安かったのですが、絵本棚に置いた時に透明な方が主張しないかしら、と思い、アクリル製を選びました。

そうそう買い替える物ではないしね。

最初に気になったものを買っておいて損はないだろう、と判断。

 

そのアクリル仕切りスタンドを使って、改良しようと思った場所はここ!

f:id:ringo_co:20190626230724j:plain

この下の部分!!(1月に撮影)

仕切りが無いのでバッタバッタと倒れるし、収納しにくいなぁと感じていたのでした。

ここにアクリル仕切りスタンドを置いたら、しっくりくる気がする!!

 

アクリル仕切りスタンドをいざ設置。

その結果どうなったのかというと…

 

f:id:ringo_co:20190626230927j:plain

こうなりました!!

 

っていうか、本が増えてるぅぅぅヽ(´o`;

ミチミチじゃないかぁぁーーー!!!笑 

ブックオフのセール等々でしーちゃんに言われるがまま本を少々買い足したところ、なんかグッとググッと増えました…(;´∀`)

一旦見直さないとダメかな…笑

 

f:id:ringo_co:20190626231556j:plain

現状こんな感じ。

なんとなーーーくカテゴリー分けして入れてる…よ。

なんとなーーーくね。笑

一番右側には、コドモエの付録の絵本をしまっています。

 

f:id:ringo_co:20190626231710j:plain

そして、やっぱりアクリルにして大正解。

主張が少ない!!!

 

f:id:ringo_co:20190626231729j:plain

ガッチリ枠が出来たことで、本を抜き取っても倒れてくることもなく。

非常に使い勝手が良くなりました!! 

 

f:id:ringo_co:20190626231127j:plain

尚、わが家にはもう一つ絵本棚があって、そちらは主に『月刊絵本』を収納しています。

寝る前にここから選んで読むのが日課となっております(●´艸`) 

子ども達の本欲を、この二つの絵本棚に支えてもらおうと思います!!

 

↓月刊絵本。今年は「こどものともセレクション」と「ことばのえほん」を頼んでいます。

www.ringo-time.com

 

これからも「子どもの本欲」を満たしていきたい

今後の課題は、

『本の量を調整する』ということでしょうかヽ(´o`;

 

この他に図鑑もあるし、学習漫画も増やしていきたいと考えていたので…

そろそろあれだな。

おもちゃを減らして、そこに本を収納していかないとダメになるな。うん。

 

とはいえ。

買わずに済む方法もあるかもしれないけど、読みたいと思った本は買ってあげたいな~と思ってしまう。

本なら繰り返し楽しむことが出来るし、子ども二人に役立つものだし、なんなら私も読みたい。

(学習漫画なんて私がむしろ読みたい類いの本よ)

そう思うと…置き場所の見直しや、旬を過ぎた本を手放していくことなどに今後は着手していかないといけないなぁ…と改めて感じました。

 

旬を過ぎた本を手放していくことも視野に入れつつ…

子ども達の本欲を今後も満たしていけるよう、取り出しやすく読みやすく片づけやすい環境を作っていく努力をしていきたいと思います!!

 

↓中々更新しきれていませんが、わが家の絵本はROOMに集めていきたいと思っております。

**我が家の絵本(3-5歳のお気に入り)**|りんごのROOM

**我が家の児童書**|りんごROOM

 

↓夫作絵本ラック、未だに現役。今後も末永く使っていきたい一品です♡ 

www.ringo-time.com