りんごの時間。

AIHを経て7歳5歳の二児の母へ。二人育児の記録。

本好きな娘が絵本と触れ合える環境作り。絵本棚の場所を見直しました。

※当ブログにはプロモーションが含まれています



おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ

 

どうやらわが娘、相当な本好きに育っているようです。

先日、幼稚園のママ友とランチをした際「ねぇ、しーちゃんって本好き?幼稚園の送りに行くといっつも絵本読んでるよ」と教えてもらいました。

幼稚園でも読んでいることにびっくり。

 

家でしーちゃんに聞いてみたら「人気のない本は事務所に集められて定期的に新しい本が導入される」というシステムまで教えてもらいました。

幼稚園の本コーナーにそんなシステムがあったとは。笑

 

家にいるときも、おーくんとごっこ遊びをしている時間以外は『ほぼ読書』と言っても過言ではありません。

絵本だけに飽き足らず、私の雑誌やら(←コドモエに夢中。笑)、私の漫画本やら(←あたしンちに夢中)まで読む始末。

とにかく本を読みたいらしい。

 

 

こんなかっこよすぎるクイズを出してくるくらい、心底彼女が愛してやまない『本』。

なんでだろうね、そーーこまで熱心に読み聞かせはしてこなかったように思うんだけども…(;´∀`)

 

とにもかくにも、せっかく『本好き』に育っているので、娘がより一層本と触れ合える環境となるよう家を見直してみました!!

 

わが家の絵本棚は夫の手作りです

わが家の絵本棚(絵本ラック)は3年ちょっと前に夫が手作りしたもの。

 

www.ringo-time.com

 

当時、『絵本ラックの作り方、読者さん知りたいみたいよ』と夫に伝えたら相当嬉しかったのかノッリノリで解説文を作成し出し、「お...おぉ…異様なまでに乗り気だ…彼は本気だ…」とビックリした記憶が割と鮮明に残ってます。笑

 

その絵本棚も、本やおもちゃが増えていくたびにしっちゃかめっちゃかな状態となり、「一旦寝室に移動させるか…」と思い立ち、移動させたのが1年前。

 

www.ringo-time.com

 

当時は、絵本ラックがリビングにあることで、本来絵本が置かれるべきラックがおもちゃの巣窟と化し、ごちゃごちゃ感を演出していたのが問題点でした。

また、子どもたちも当時は絵本を寝るときにしか読んでいないような状況だったので 『寝室に置く』というのが非常に塩梅がよく、リビングもスッキリ!絵本を読む機会も増えて一石二鳥!なのでした。

 

その後、さらに絵本が増えてきたことから、ニトリのカラーボックスを一つ導入し、

『カラーボックス + 夫手作り絵本棚』

の二つ態勢で絵本を収納していました。

すみません、ここのビフォー写真撮り忘れました(´;ω;`)!!

 

リビングに本棚を移動させたきっかけ

その後のしーちゃん。

何がどうなったのか、元々本は好きな様子だったけれども『かなりの本好き』へと進化を遂げました。

母が推測するに『文字を読めるようになった』というのがその要因の一つかと思います。

今までは私が読み聞かせをしないと読めなかった本が自力で読めるようになった。

読みたいという欲求を自分で満たせられるようになった、というこの要素は相当大きい気がします。

 

そしてその結果、寝室に移動させた当時とは逆の行動をし出すようになりました。

 

寝室にある本を、リビングに移動させ、リビングで読む。

気になる本はリビングのマガジンラックに山積みしていく。

 

f:id:ringo_co:20190113004608j:plain

山積みされた本の写真を撮っていなかったのですが、辛うじてスマホで撮った写真の中にやんわりと写っているものを発見しました。

やんわりすぎてわかりにくい!!!!笑

※しーちゃんが産まれる前から使っている『無印のマガジンラック』です。この形、今は廃盤っぽい。

 

幼稚園から持って帰ってきた月刊絵本だったり、寝室から持ってきたそのとき読みたい本だったりをどんどんどんどん積み上げていくしーちゃん。

 

改めて思った。

これはいかん(;゚;Д;゚;)

ということで、寝室にある絵本棚を再度リビングに移動させることにしたのでした。

 

リビングに本棚を移動させてみた

勢いで動いてしまったもので、Before写真がありません。笑

毎度、思い付きで動いてしまってすみません。

「ハッ(*゚ロ゚)!!」と閃いてしまったら最後、即動かないとウズウズしてしまうという。

そんなわけで、いきなりのAfter写真で失礼致します。

 

f:id:ringo_co:20190113162137j:plain

絵本棚、リビングに舞い戻ってまいりました!!!

おしりたんていの主張の強さよっ!!!笑

 

なんせリビングには威圧的な『DWE』の棚があるので、これ以上の圧迫感は…と思い躊躇っていたものの。

f:id:ringo_co:20190113162216j:plain

案外移動させてみたら、これはこれでありかもしれない。

目がチカチカしそうな色塩梅だけども。笑

 

右脳人間な私『ここのスペースに絶対おさまる』と直感で判断し、測りもせず寝室から棚を移動させてきたのですが、ビックリするくらいピッタリおさまりました。

こういう勘はすごくよく働くんです、私。笑

 

寝室にあるもう一つの絵本棚(ニトリのカラーボックス)は、

f:id:ringo_co:20190113162313j:plain

現在このような状態となりました。

 


↑このカラーボックスに棚板一つ追加して使っています。

 

リビングの絵本棚と寝室の絵本棚との使い分け

絵本棚が二つに分かれてしまったわけですが、今後このような使い分けをしてみたいと思います。

 

■子どもがよく読んでいる本・これから読もうと思っている本 ➡ リビング

■月刊絵本などの毎月届く絵本(読み終えたもの)・旬じゃない絵本 ➡ 寝室

 

これは固定ではなく、定期的に入れ替えていくイメージ。

でも、『いつも読んでる本』『とにかくお気に入りの本』があるので、それはリビングに固定で置こうかなと考えています。

おしりたんていとかね。笑

 

旬なものをリビングに。

読み聞かせのときに利用する本は寝室に。

 

こうすることで、今手持ちの本を満遍なく利用できるかな??

 

今後の課題

今現在どうしようかと迷っている本は、『赤ちゃんの時に愛読していた絵本』。

リビングにはおかなくて良いと思ったものの…まだ読むかなぁ。

でも、本はとっておきたい気もする。

「これを読んだらこんな反応してくれたなぁ…」という思い出補正がね。私を処分から遠ざけるわけですよ('A`)

あぁ、この『思い出補正強すぎ人間』どうにかしたい…

絵本の整理、今後どうしていくか模索中です。

 

読者さんで貰ってくれる人がいたら譲りたいくらいよ…
譲る=使ってくれる、なら手放せる気がするもの。笑

 

それともう一つ、今後の課題。

f:id:ringo_co:20190113213249j:plain

ここの箇所が確実に乱れると思われるので、ここをもっと使いやすいように整理していきたいと考えています。

f:id:ringo_co:20190113223635j:plain

↑無印の仕切りスタンドが欲しい。無印週間まで待つか否か…

 

この辺りの改善が出来たらまたブログにアップしようと思います(●´З`●)

 

【追記】

改良しました――!! 

www.ringo-time.com

 

そして、これは少々お知らせにはなるのですが。

昨日締め切らせていただいた『プレゼント企画』でのメッセージにて、何名かの方から「絵本の紹介をしてほしい」というリクエストを頂きました。

リクエストいただきありがとうございますーー!!

 

そんなわけで、楽天ROOMにて『わが家の絵本』を集めてみることにしました(●´З`●) 

**我が家の絵本(3-5歳のお気に入り)**|りんごのROOM

 

こちらは図鑑(●´ω`●)

**わが家の図鑑・辞典コレクション**|りんごのROOM

 

手持ちの絵本を、随時ちょこちょこと登録していきたいと思います!!

『0-2歳のお気に入り』もコレクションしてみよう、そうしよう。

絵本に興味を持ってくださった読者さんのお役に立てたら嬉しいです♡

※とは言っても私自身そんなに本に詳しくないので有名どころばかりになるとは思います…(;´∀`)

 

そんなこんなで。

本好きに育った娘がさらに本に夢中になれる環境作り。

今後も意識して整えていきたいと思いますヽ(`∀´)ノ!!!