*小学校生活
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 5月に無事、小学校の運動会が開催されました!! コロナが5類になったことでコロナ禍の運動会よりも行う競技が増え、それでいて全盛期よりは縮小されていて午前中で終わるプログラムに。 保護者の観覧は午前中で終了…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ GWの平日はゆっくり帰省するために学校をお休みしたのですが、その間に学校で注文していたものさしが届いたみたいでして。 GW明けに登校したその日に持ち帰ってきて 明日までに名前つけて持ってきてって言ってたよ~ …
こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ おーくんのランドセルカバーが1年間の使用でボロボロになってしまったので、先月新しいものに買い替えました。 使っていたランドセルカバーがたまたま白くなりやすいものだったのか、はたまた小学生ダンスィ~が使ったからなのか…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 先日100均に行って買い足してきたものがあったので、ブログでも紹介したいと思いますヽ(`∀´)ノ めちゃめちゃ小ネタです。笑 PVCネームリボンがあると何かと便利! 今回買い足してきたのはこちら。 PVCネームリボンです…
こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ 今週なんだか慌ただしくて、ヒーヒーいっております。 コメント返すのにお時間かかってしまって申し訳ない(;O;)!! さてさて。 今週、お弁当の日がございました。 給食が無いなら帰ってきてぇぇーーー(;O;)!! な気持ちでい…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ しーちゃんは忘れ物が多い子でねぇ… 長らく「どうしたものか」と悩まされてきたんですよねぇ。 宿題やら給食袋やらは当たり前。 3年生の初登校日、配布された教科書以外全部忘れてきちゃったのにはさすがに呆れ果てた…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ もうすぐ夏休みも終わりですね!! やっとこさ終わりが見えてまいりました。 あとちょっとぉぉーーー!!!ヤーーーッ!!! 宿題もどうにかこうにか終わりました。 自由研究…今年もやっぱり大変だった…('A`) なんか…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 先日、小学校で参観日がありました! おーくんが小学生になって初めての参観日。ドキドキ。 土曜参観だったので、夫と一緒に見に行ってきました! (ただし、保護者2名一緒に見ることは禁止。それぞれクラス分かれて見…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 4月の話になるのですが、小1おーくんへ学校で使用する絵の具セットを購入しました。 購入後しばらく家で保管していたのですが、晴れてようやく使う日がやってきたようで、先日嬉しそうに学校へ持っていきました(●´艸…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 慌ただしい、慌ただしいです!! 週末、全く持ってパソコンを開く余裕がありませんでした( ;∀;) 土曜日は運動会。 ずっと天気を心配していた中での開催。 …だったのですが… 途中で土砂降りーー!! プログラムの途中…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 1年生のときに学校から支給された連絡袋。 底がやぶれちゃって('A`) 早々に壊れそうだな… と思いながらも2年間はもったことになるので、長持ちした方でしょうか(;´∀`) というわけで、買い替えることになったわけです…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ おーくんが1年生になったということは。 しーちゃんが3年生になった、ということなのでもあるのです。 ついこの間娘が入学したような気がするのですが… なんか色々脳内バグりますね。えぇ('A`) 3年生になり、しーちゃ…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 息子が入学してから早2週間ほど経過しました。 二人目、ということも関係しているのでしょうか。 ビックリするくらい順調です!! 毎日学校を楽しみにしているおーくん。 よかったよかった(●´艸`)♡♡ ↑給食が始まる前…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 晴天の中、先日無事に息子の入学式を終えました。 息子、ついに小学生ですっ!!! あぁ…感慨深い… 息子が晴れて1年生に、娘はなんと3年生に。 あぁ…感慨深い… おーくんが1年生になりました とーっても良いお天気の中…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 卒園式の話題が続いていたので、今回は一旦気持ちを入園式に向けたいと思います! 5年間幼稚園に通わせて思ったこと…など書こうと思ったものの、卒園後にも委員関係等で幼稚園に足を運んでいる関係もあってまだ卒園し…
こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ 幼稚園の卒園に向けた制作物。 ようやく、ようやく昨日でひと段落しました…(;O;)!!! 肩の荷がおりたーーー泣泣 みんな喜んでくれたらいいな… 反応が早く見たいけど、その反応が見れる日は卒園式なわけで… うぅ…見たいよう…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 先月末に書いた振り返りで、「卒園に向けた係の制作物無事に終わりそう…♡」なんて書いていたのですが、ここにきてちょっと方針転換というかなんというか。 一昨日そんな事態になり。 えぇーー( ;∀;) せっかく自分の分…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 前回、おーくんの筆箱が決定したぜ、イェイ!!という記事を書きました。 その際、『紆余曲折を経てこれになった』的に書いていたんですけども。 紆余曲折、色々、なんやかんやあったわけです。 なんやかんやあった結果…
こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ 今日は2022年2月22日。 2がいっぱいーヽ(`∀´)ノ せっかくなので投稿時間を『午後2時22分』にしようと思ったのだけど…午前2時22分にしないと画面で見たときに2ぞろいにはならないよねってことに気づき。 詰めの甘さが露呈。まぁ…
こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ おーくんの入学準備、着々と進めております。 幼稚園の入園準備に比べると、買えばOK!なものがほとんどなので気楽に出来ています(●´艸`) (一部手作り品もあるけど、それは春休みに何とかする!) さてさて。 ちょっと地味…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 先日、しーちゃんとセリアに行きまして。 これ、良さそうじゃない? 買うー と、「まぁ、失敗したとしても100円だし試してみるか~」くらいの気持ちで買ったアイテムがすこぶる使いやすく。 しーちゃんからの評価もか…
こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ 現在小2の娘が入学する際に購入したものの1つが『電動鉛筆削り』です。 机以外にもダイニングテーブル等で勉強をすることも想定して 持ち運びできるコードレス式(電池で動く) 机の奥行きが狭いのでコンパクトな形 なものを…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 年越し前の振り返り! 昨日のおーくんに引き続き、今日はしーちゃんの2学期振り返りをしたいと思います!! ↓去年の記録。 www.ringo-time.com ↓おーくんの2学期振り返り www.ringo-time.com 【小2・二学期】娘の小学…
こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ おーくん、入学プロジェクト始動!! まずは第一弾。 『就学時健診』でございます!! ドンドンパフパフ 2年前には付き添い側だったおーくん。 今回の主役はキミだっ!! そっか~、あのおーくんが、そっか~。 感慨深いものがあ…
こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ 昨日コメント欄よりご質問をいただきまして。 来年息子が小学生になるにあたり、私自身も振り返ってみたいと感じた内容だったので記事にしてみることにしましたヽ(`∀´)ノ (ご質問ありがとうございます!!) ご質問者様は、の…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 今週の始め。 やっと夏休みの宿題が全て終わりましたーーー(;O;)!!! プリント類は夏休み初日に終わらせていたし、絵日記的な細々したものも終わらせたし、宿題は非常に順調だと思っていたのですが… 自由研究が想像…
こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ 前々からお願いしていたのです。 ノートが無くなりそうになったら無くなる前に教えてね! ところが、小学1年生の間は学校から支給されたノートで事が足りてしまい、買い足したのは自由帳くらい。 2年生になってからも最初に当…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ しーちゃんが2年生になってから今日になるまで、お弁当の日が2回ありました。 この日のためにお弁当箱を新調して挑んだお弁当の日でしたが… いや~、弁当箱が違うと勝手も違うっ( ;∀;)!! 幼稚園の間毎日弁当を作り…
おはようございます、りんごです。 タイトルの通りなのですが、いやはや、娘よ娘。 忘れ物、最近ひどくないか('A`)?? 金曜日に宿題のプリントを持ち帰り忘れ、 月曜日に連絡帳を持ち帰り忘れ、 火曜日に宿題の漢字ドリルを持ち帰り忘れ。 ここで私から一度…
こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ 先日、学校からものさしを用意するよう連絡がありました。 持っていない人は学校で一括購入してくださるということだったのでお願いすることにしまして、昨日そのものさしをしーちゃんが持ち帰ってきたわけです。 このものさ…