■7歳~+5歳~
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 我が子の通う幼稚園の給食は週に3日の選択制。 自園給食ではなく、仕出し弁当のようなスタイル。 申し訳ないけど…多分我が子の好みではない…と思う。 そんな思いの元、4年前のしーちゃん入園当時からあえての『週5お…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ RISU算数をお試しさせていただいているわが家。 取り組み始めてから1ヶ月が経過しました!! 『1ヶ月使ってみてどうだったのか』 率直な感想を書いていきたいと思いますヽ(`∀´)ノ RISU算数を使い始めて1ヶ月経過 ~現…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ そして… 懺悔致します。 楽天でのお買い物記録を都度都度行っている私ですが、失敗することも中にはあります。 昨年12月、ひっさびさにかなりの失敗をしてしまい… あぁ…やってしまった… と打ちひしがれておりました。…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 昨日、おーくんの家庭学習について書きましたが、本日もその続き。 年長さんでの取り組みについてまとめていきたいと思います!! しーちゃんとはタイプが異なるおーくん。 おーくんに合うのはどんなもなんだろう…と…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 今日は、年中おーくんの家庭学習についてです!! おーくんの通信教材に関しては、現在に至るまで色々と試してきました。 年少ではZ会、年中ではまなびwith、途中からポピーも併用して。 ↓過去記事抜粋。 www.ringo-…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 一応当ブログは『育児ブログ』を謳っておりますので。←笑 子どもの記録はまめにしていこう。 ということで。 子ども達それぞれの2学期の様子についてまとめていきたいと思います。 って、もう3学期始まりますけどもね…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 今年の年末年始。 実家に帰りたかったーーー!!! とブログやらTwitterやらでつぶやいておりましたが、基本的にワタクシ実家に帰らないお正月は嫌いじゃないのです。 というかむしろ好き(●´艸`) 実家で過ごすと、食…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ この年末年始ってやつは、「いいな~子どもに戻りたい」と思ってしまう風物詩がたくさんありますね。 クリスマスプレゼントでしょ~、お年玉でしょ~。 大人なのでもっと高額のお金を普段から使っているわけだけど…、…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 今日は大みそかです。 2020年、お前…今日で去るつもりなのか…?? 引き止めたいような、サッサと去ってもらって気持ち新たに過ごしたいような。 そんな心境な2020年最後の日でございます。 我が家では、大みそかはど…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 25日の朝に無事我が家にサンタさん来てくださいまして。 数日経過した今も、キャッキャウフフな日々を過ごしている子ども達でございます(●´艸`) この喜ぶ姿見たさに、サンタ代行を引き受けているようなもの。 笑顔が…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 昨日投稿したRISU算数。 肝心の使ってみた感想や子ども達の反応を載せきれなかったという…(;´∀`) (なるべく詳しく書こうと思ったらものすごく長くなってしまったので2回に分けることにしました。テヘッ) 今日は、お試…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 先月、塾主催のテストを立て続けに受けていた娘ですが、その結果を見て感じたこと。 算数をもう少し強化したいな… 現時点では学年相当のものは普通に解けているし不得意というわけではないものの、国語に比べるとまだ…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 12月23日が祝日じゃなくなり。 「いつパーティーする…??」なカレンダーとなってしまった2020年。 我が家はというと、 平日どう期待したって夫が早く帰宅することなんてまず無理だし…('A`) というわけで、12月20日(…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ いやはや、もう寒くて寒くて。 年々寒がりに拍車のかかっている私、活動エネルギー低迷中です。 (外に出たくないよぅ、家にいたいよぅ) 特に朝晩が辛いじゃないですか。 するとどうなるか。 起きられなくなるじゃな…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 春先の自粛期間中。 タブレット教材様々な生活にどっぷりと浸かっていたのですが。 そのときに、 えぇい、これも申し込んでしまえっ!!! と勢いで受講することにした『Rakuten ABCmouse』というタブレットで学ぶ英…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 先月末のこと。 しーちゃん、四谷大塚で行われたリトルスクールオープンテストを受けてきました! 事の発端はというと、先月頭に受けた四谷大塚 全国統一小学生テスト。 www.ringo-time.com 塾主催だと難易度すごいの…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 定期的にやってくる、『かわいい』しか言えなくなる回でございます。 語彙喪失。 だって、これなんだもん。 か…かわいいーーー!!! 今回のハッピーセットのおもちゃは待ちに待った『すみっコぐらし』ですヽ(`∀´)ノ …
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 小学生になっても歯がぐらつくこともなく。 7歳になっても6歳臼歯が生えることもなく。 11月末日までしーちゃんの歯は一切びくともせず、七五三の時点でもすべての乳歯が健在。 「まだしばらくここにいます!」という…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ おーくんの年中生活も残り4ヶ月ほど。 すなわち、あと1年4ヶ月でおーくんが小学生になるのです。←エッッッ!?? ゆえに『年長でのおーくんの学習面をどうするか』が今私の中で大変旬な話題なのでございます。 そんな中でも…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 今年のクリスマスプレゼント。 昨日の息子編に続きまして、今日は娘編でございます。 娘のクリスマスプレゼントに関しても… 色々あったのですよね…(;´∀`)笑 今日はそのあたりについてまとめていきたいと思います。 ↓…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ クリスマスまであと19日。 毎日プスプスとレゴのアドベントカレンダーを開け。 毎日いそいそとツリーに下げたお菓子のアドベントカレンダーを開け。 子ども達もクリスマスを楽しみに過ごしています(●´艸`)♡ さてさて…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ コロナ禍においての度重なる手洗いとアルコールでの除菌により、ガッツリと手が荒れてしまった子ども達。 特にしーちゃんは、一般的なアルコール除菌スプレーでは手がしみて痛みを感じるほどに荒れてしまったのでした…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ この度とっても嬉しいご縁を頂き、植物エキスと純水のみで作られた『ボタニカル除菌スプレー』をお試しさせていただきました♡ 結論から言いますと、ものっすごーく気に入りまして、今回の楽天スーパーセールで買い足…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 悩んだ末に受講を決めた例のブツ。 こどもちゃれんじすてっぷ12月号、届きました~♡♡ ↓入会することにした理由 www.ringo-time.com 今回のこどもちゃれんじ。 めちゃめちゃ良かったです…!!! 早速開封レビューして…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 今日から12月。 いよいよクリスマスへのカウントダウン始まりましたね~(●´艸`) 大好きなシーズン到来です。 そんなクリスマス気分を高めるべく、今年もクリスマスツリーを飾りました♡♡ 先月から飾っていますが… リ…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ うわーー、11月が終わるぅーーー!! 明日から12月って信じられます?? 2020年、お前何終わろうとしてるんだ!!もっと頑張れたんじゃないか!?お?2020年よ!! という心境でございます…。 さてさて。 毎月恒例の…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 我が家の息子おーくんは年中さん。 これまでに取り組んできた家庭学習(通信教材)は、 年少➡Z会 年中➡まなびwith、途中からポピーも追加 こんな流れで進んでおりました。 年中さんの今は『まなびwith』も『ポピー』…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 終わりました、終わりました。 無事に終わりました。 2020年のインフルエンザ予防接種、無事に終わりました(;O;)!! 注射が大の苦手な我が娘。 はてさて、2回目はどうだったのでしょうか! インフルエンザ予防接種2…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 今日は『鬼滅の刃』な話題でございます。 なんだかもう、めちゃくちゃ流行ってますね。 一度も子ども達がアニメを見たことのない我が家でも、夕食に出したキュウリを口に加え ねずこ と言い出すくらいには浸透してき…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 先週の夕食。 しーちゃんが突然こんなことを言い出したのです。 ママ、言っていい?しーちゃん、ママの作ったみそ汁より給食のみそ汁の方が好き ガーーーーーーーーン(;゚;Д;゚;) あまりに突然のぶっこみ発言。 (しーちゃん時折…