りんごの時間。

AIHを経て7歳5歳の二児の母へ。二人育児の記録。

【小1息子・小3娘】参観日へ行ってきました。子ども達の様子を見て感じたこと。

※当ブログにはプロモーションが含まれています



おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ

 

先日、小学校で参観日がありました!

おーくんが小学生になって初めての参観日。ドキドキ。

土曜参観だったので、夫と一緒に見に行ってきました!

(ただし、保護者2名一緒に見ることは禁止。それぞれクラス分かれて見てきました)

見てきた感想などを。

 

小学校の参観日に行ってきました!

【小3・娘】しーちゃんの様子

このクラス、すごく落ち着いてる…!!

バランスがいい…!!

先生もいい…!!

非常に良い環境だと感じましたヽ(`∀´)ノ

2年生のクラス、最後の方男子がふざけすぎて学級崩壊っぽくなっていたので….。汗

落ち着きっぷりにまず感動しました。(立ち上がる子も騒ぐ子もいない…!!)

 

しーちゃんは、相変わらず『発言は絶対したくないタイプの子』という感じではありましたが(;´∀`)

全身から溢れる、私に当ててくれるなオーラ。

しかしながら、そういう子にもしっかり自分で考えたり友達同士で自分の意見を発表する機会を作ってくれていて、何というかホントに、いい。このクラス、すごくいい!!

つまりは、先生がお上手なんだろうな、と感じます。スバラシイ。

 

今年の2月から塾に通い始めたわけですが、私ちょっとだけ心配していたのです。

りんご吹き出し

塾のレベルが高すぎて学校の授業がつまらなくなったりしてないかな…

でも、きっと学校の先生の指導のおかげもあるのだと思う。

しーちゃん吹き出し

学校はお友達の考えを聞きに行くところだから、塾とはまた違って楽しいよ!

そういう風にしーちゃん自身が感じていて、尚且つ友達の考えを聞く場も先生がちゃんと授業ごとに用意してくれているのであれば、何も心配はいらないなと思うことが出来ました(●´З`●)

 

尚、授業が始まる前の休み時間の様子もちょこっとだけ見ることが出来たのですが…

一人黙々と本読んでたよ。笑

本に夢中で、私がいることに全く気付いていませんでした(;´∀`)

ほんとに本好きなんだなぁ…笑

同じく本を読んでいる子が数名いて、もちろん遊んだりお話してる子もいたりして、自由に自分の好きなことをして過ごせる環境もまたいいな~と思いました。

↓これ読んでました。2巻からは家で揃えたいということで2巻を先日購入。中途半端な巻から揃えることになりそうです。笑

 

 

【小1・息子】おーくんの様子

私、おーくんを美化しすぎていたのかもしれません…(反省)

習い事の先生(知育教室)からも

「おーくんはメンタル面も強いし、協調性もあってお友達も大切にしているし、取り組みを一生懸命頑張ろうというガッツもある。学校でも全く問題なく過ごせる子ですし、間違いなくあと伸びするタイプです!」

なんてメタメタに褒めてもらえていて。

先生の営業トークが入ってることは重々承知しつつ、しかしながら親からみても『そういうところ、確かにあるある!』みたいに感じていたので(←親バカなので許してください!汗)、きっと学校でも張り切って授業を受けていることだろう…と勝手に思っていたのですよヽ(´o`;

家での宿題も、それはそれは張り切ってやっているし…と。

(音読の宿題も毎日10回は読んでる。ちなみにしーちゃんは早々に1回だけになった)

 

でも、うん、そうは言っても小1男子よねヽ(´o`;

美化しちゃいけない、期待しすぎちゃいけない。

先生の話を聞かずに数図ブロックでピラミッド作って遊んでたり、防災頭巾カバーのゴムをひたすら伸ばしてたり、椅子を傾けて落ち着きなく座っていたり。

もちろん手をあげる気配すらなし。

りんご吹き出し

おーい、ママ後ろで見てるんですけどーー。笑

思ってたんと違う('A`)

でもこれが現実(と書いてリアルと読む)

 

参観日だから特別緊張してこんな様子なのか、それとも普段からなのか…は定かではないけど…、伸びきった防災頭巾カバーのゴムから推測するにたまたまということでもなさそうだぜ。

(本人は「緊張してたから」と言っていたけども)

 

おーくんの様子を見た夫も似たような感想を抱いていて、

パパ吹き出し

おーくんにはあまり先取りしすぎない方がいい気がする。絶対調子に乗るタイプだと思う。

なんてことを言っていました(;´∀`)

今もね、多分なんだけど、

おーくん吹き出し

もうそれ知ってるし~

みたいに思ってるんじゃないかな…と思うわけですよ。

なんかそんな感じがした。汗

別に家庭学習でガッツリ先取りしてるわけじゃないし、むしろ学年相当の内容しか出来ていないし理解もしていないと思うのですが。

まだ授業の内容自体が簡単なこともあって、『聞かなくても知ってる』みたいにちょっと思っちゃってんじゃないかな…どうだろう。

※参観したのは算数の授業で、5個に3個加えたら8個になる、みたいな内容でした

 

りんご吹き出し

先生がお話しているときにああいう態度を取るのはとても失礼だと思うよ。おーくんも、お話してるときに相手が全然聞いていなかったら悲しいでしょ?

ノートを真面目に書いていたことは褒めつつ、

  • 落ち着きなく座ること
  • 先生の話を聞かずに数図ブロックで遊ぶこと
  • 防災頭巾カバーのゴムで遊ぶこと

は辞めるようにしようね、と帰宅後のおーくんにお話しました。

が…どうでしょうね(;´∀`)

小1男子、今後どう成長するのでしょうか。ガンバレー!!

(とりあえず、ビロンビロンに伸びた防災頭巾カバーのゴムはギッチリ結んできました。もうゴムで遊ぶなよ、という念を込めつつ…笑)

 


 

姉弟の性格の違い、ここでも実感。

そうは言っても参観日は非日常的で子どもながらに緊張もしたと思うので、日頃の様子に関しては一学期中にあるであろう個人面談で詳しく聞いてこようと思っています!!

 

とにもかくにも。

しーちゃんもおーくんも同じクラスにお友達もいるようだったし、楽しく通えているようで何よりです(●´З`●)

引き続き、学校に楽しく通えますように♡♡

 

 ↓読んだよの印に『ポチッ!』と応援よろしくお願いします♡♡

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村