こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ
昨日『百ます計算に取り組んだら計算ちょっと早くなったよー!』という記事を投稿しました。
今日はその続編的な話題!
陰山メソッドってもしかしてすごいんじゃ…
百ます計算に取り組んでそのように感じた私。
特に『計算力を強化したい』という目標をかかげているしーちゃんにとって非常に理にかなっている取り組みだと感じた次第です。
よし、せっかくだ!!
他のドリルにもチャレンジしてみようヽ(`∀´)ノ
というわけで、
今現在、こちらの二つにも絶賛取り組み中です!
いずれも陰山先生のドリルでございます。
百ます計算以外の『陰山メソッド徹底反復シリーズ』に取り組んでみた感想をまとめてみました!!
↓夏休み中に百ます計算に取り組んでみた感想
『陰山メソッド徹底反復 くりあがりくりさがり』に取り組んでいます
百ます計算と同じく、夏休み中から取り組んでいるドリルがこちら。
徹底反復 くりあがりくりさがりプリントです!!
『8割の子がつまづく!ニガテ克服シリーズ』と銘打って発売されているドリルの1冊目。
繰り下がりがちょっと苦手そうだな…
しーちゃんの取り組みの様子からそのように感じておりまして。
ゆえに、このドリルを見て「なんてピッタリな!!」と思い、百ます計算と合わせて挑戦してみることにしたのでした(●´艸`)
最初は1年生で習うようなとても簡単な内容から始まります。
かんたんかんたーん♪
と調子をこきつつ1日1ページ取り組んでいました。笑
目標タイムも各ページに載っているので、毎回タイムを計りながら行っています!
最初は簡単だと感じていた問題も、
- 基本トレーニング
- 初級レベル(小学1年生レベル)
- 中級レベル(小学2~3年生レベル)
- 上級レベル(小学4年生以上)
と少しずつレベルアップ。
毎日コツコツと1ページずつ取り組んでいたら…
いつの間にやら8桁の筆算もササッと出来るように!!!
なんというビックリドリル!
たし算に関しては、ほぼ毎回目標時間をクリア出来ていましたヽ(`∀´)ノ
(字の汚さはご愛敬…)
今は引き算の基本トレーニング中です。
これから徐々に難易度が上がっていくわけですね(●´艸`)
これもきっと毎日1枚ずつ取り組んでいくうちにいつの間にか8桁の筆算もササッと出来るようになるはず!!
(と母は期待している)
このドリルが終わる頃には、繰り上がりも繰り下がりもドーンと来い!なしーちゃんに成長していることでしょう。
(と母は期待している)
他にも色々と『ニガテ克服シリーズ』は出ていて、
かけ算割り算や、
分数や、
少数や、
単位など。
わーー、これから躓きそう…
と身震いしてしまう内容の単元からもれなく発売されております。
もうね、確実に今後も家庭学習に取り入れていくことになるわよね(;´∀`)
算数の『苦手』は命取りになりかねん。汗
1つ1つ苦手の種をつぶしていかねば。
とーっても良い内容でした!!!
まさに『苦手克服シリーズ』の名にふさわしい!!
今後も強化したい分野を選んで取り組んでいきたいと思えるドリルでしたヽ(`∀´)ノ!!
はじめての百ます九九にもチャレンジ中です!!
くりあがりくりさがりプリントに加えてもう1冊、今現在取り組み中の陰山ドリルがあります。
それがこちら。
『はじめての百ます九九』です!!
小2算数の山場ともいうべき九九ですが…
まだ完ぺきではないんですよね(;´∀`)
今現在の進捗状況としては、9の段だけはなぜかしーちゃんもおーくんも完ぺきです。笑
(おーくんもしーちゃんにつられて9の段だけは覚えてしまった模様。なぜに9の段。)
他の段もまぁまぁ言えてはいるのだけど、6~8の段が怪しい…というような状況。
チャレンジからもらった九九ソングバンドを使ってみたり、取り組み中の RISU算数 でもちょうどかけ算に取り組み中だったりするのですが。
もっとがっつり取り組んでみよう!ということで『はじめての百ます九九』を買ってみた次第です。
出来れば学校の授業が始まる前に完ぺきに覚えておきたーーい!!
なんせ『はじめて』と銘打っているドリルですので。
いきなり百ます九九になるのではなく、段階的に進んでいきます。
これから習う子にピッタリな仕様です(●´艸`)
最初はこんな感じに、イラストを使いながらわかりやすく。
それぞれの段のページに取り組むときには、チャレンジでもらった九九ソングバンドを利用して歌ったりしながらやっています。
(ただ唱えるよりメロディがあった方が覚えやすいかな~と思って)
こちらの『はじめての百ます九九』は、『百ます計算』や『くりあがりくりさがりプリント』の素朴で質素な感じとは大違いで、可愛くて華やかなドリルです。
オールカラーなのでとっても見やすい!!
低学年の子にとって見た目でワクワク出来るのは割と重要だったりしますよね。笑
それぞれの段ごとに10ます九九に取り組んでいき、
最終的には、20ます九九、30ます九九、50ます九九、100ます九九、と進んでいきます。
1日1ページ。
56日間の取り組みとなります。
尚、今は18日目。6の段に取り組み中です!
ただ九九をブツブツと念仏のように唱えるよりもドリルを通じて覚える方が記憶に残りやすいかな??と感じているのですが…。
どうでしょうか、しーちゃん。笑
少なくとも、お風呂に貼っている九九ポスターよりは効果があると思います!!
この取り組みが終わったら、まだ未着手だった『百ます計算』のかけ算のページにも挑戦出来るかな(●´艸`)
56日間のチャレンジが終わる頃には、九九はバッチリ!!になっていることでしょう。
(と母は期待している)
おーくん用にも『はじめての足し算』を買ってみたのだけど…
そんなこんなで、すっかり陰山先生のドリルに魅了されてしまいまして。
おーくんにも試してみようかな…
と、こちらのドリルを買ってみたのです。
内容はすごーーく良かったのだけど…
おーくん、まだ10を超える足し算が苦手みたいでヽ(´o`;
先急ぎすぎても良くないと思ったので、一旦寝かせることにしました。
ちびむすドリル を利用したりしつつ、10までの足し算をまずは完ぺきにしてから挑みたいと思います♡♡
焦らず焦らず、おーくんのペースで進んでいきましょう!!
いずれにせよ、おーくんが本格的に学校で学ぶようになったタイミングで陰山メソッドドリルのお世話になっていくと思いますヽ(`∀´)ノ
姉弟共にコツコツやっていこう!!
計算練習に『陰山メソッド』を今後も取り入れていきます!!
いやはやいやはや。
徹底反復って大事なんですね!!!
『やればやっただけ力がつく』というのが実感できることもあって、しーちゃんもこの陰山先生のドリルは嫌がらずに取り組んでくれています。
あんなに計算ドリルを毛嫌いしていたのにね(;O;)
めちゃめちゃ成長したわ(;O;)
いずれも、特段すっごく難しいことをしているわけではないのです。
ただひたすら、毎日反復反復反復。エンドレス反復。
でも、それがいいみたいです。
(公文もこんな感じなのかな??)
1日1ページずつなので短時間で終わるし、時間を計ることで集中して取り組めているみたい。
ハードじゃない!って毎日続ける上で重要ですよね(●´艸`)
今後も計算力の強化を心掛けていきたいと思っていますので、引き続き陰山メソッドのお世話になろうと思っています♡
日々の計算練習に、今後も利用していくぞーーヽ(`∀´)ノ
↓我が家で取り組んでいる陰山先生のドリル3兄弟。
おすすめの関連記事です!
RISU算数も計算力強化の立役者となっています!
こちらに関しては、徹底反復というよりは『適度な先取り』が目的。
適度に先取りしたものを、他のドリルで固めていく。
そんなイメージで取り組んでおりますヽ(`∀´)ノ
わが家ではRISU算数を朝学習用として利用しています♡♡
↓クーポンコードを利用すると1週間お試しが出来ます♡
気になる方はご利用くださいませ~!
クーポンコード『aac07a』
(合う合わないを判断してからの入会がオススメです!!)
【小学生向け】
▶人数限定! RISU算数お試しキャンペーン | リスジャパン株式会社
【幼児向け】
▶人数限定! RISUきっずお試しキャンペーン | リスジャパン株式会社
返品の場合は、送料・保険料として1,980円がかかります。
契約した場合には、お試し期間の料金はどんなに取り組んでも一切かからないそうです!
↓読んだよの印に『ポチッ!』と応援よろしくお願いします♡♡