■11歳~+9歳~
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 夏期講習が無事に終わりました。 中学受験生のしーちゃん、ほんとによく頑張った…!! しーちゃんが誰よりも一番頑張ったけど… 私も頑張ったよ、弁当作り( ;∀;)!! 夏休み明けて、「朝の弁当作りがないとこんなに平…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 夏休みが終わるぅぅーーーヽ(`∀´)ノ!!! 早起き弁当作りからの解放、昼ご飯何作る問題からの解放、宿題サポートからの解放! 解・放・感!! と同時に、明日から9月という事実にドキドキもしていたり。 入試が近づい…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 夏休みも間もなく終了。 あとちょっと、あとちょっとなのに… ついにワタクシ、バテました( ;∀;) 何もしたくない…何もする気力がわかない…('A`) あと数日、なんとか気力が持ってほしかった…。泣 夏休み期間中はほぼ塾…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 夏休みって、 【7月後半】【8月前半】【8月後半】 の3つになんとなく分かれる気がしませんか。 気分的にも、生活のリズム的にも。 8月前半はそのちょうど真ん中。 中だるみするよねぇ~( ;∀;) そんな中だるみシーズン…
こんばんは、りんごです(・∀・)ゝ 昨日はおーくんのお誕生日でした(* ˊᵕˋㅅ) ↓㊗二桁!! www.ringo-time.com 毎年子どもの誕生日は、当日かその前後の週末に家族4人でお祝いしていたのですが。 今年はしーちゃんが受験生ということもあって… 家族が…揃わない…
こんばんは、りんごです(・∀・)ゝ 我が愛しの癒しボーイ、おーくん。 本日10歳の誕生日を迎えました!! ついに二桁!! わが家から一桁の子がいなくなっちゃったよぉぉーい(;O;) 寂しいなぁ… でも、めでたいなぁ!! という相反する気持ちを同時に感じている…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 夏休みになり、毎日のように弁当を作る生活を送っております。 お盆の数日間、弁当休みを満喫しておりましたが、昨日より再始動! 塾弁がない間は朝が非常に楽でした…(;´∀`) さてさて、そんな塾弁生活に新たなアイテ…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ ここ数日、時間の余裕はあるはずなのに心の余裕がない、な状況で、ブログどころかパソコンを開くこともせぬ日々でございました。 理由は明白。 塾がお盆休み中でしてヽ(´o`; 受験生が家にいると、どうやったって受…
こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ 今日は日記回。 そんなこと考えるようになったんだな~、と息子の会話で感じたので記録したいと思います! 小4息子、自己分析をする 先日の話。 とある私のパート出勤日、おーくんも一緒に連れて行くことになりました。 子を…
こんばんは、りんごです(・∀・)ゝ 娘の塾に持たせているお弁当、通称【塾弁】。 夏期講習が始まりまして、土日も関係なくせっせとこしらえております。 朝作るのたーーいへん( ;∀;)!! 土日はゆっくり寝たーい!!! というのが母の本音すぎる本音ですが、娘…
こんばんは、りんごです(・∀・)ゝ 息子、ハイキューが大好き過ぎて、アニメを何度も繰り返し見ております。ちなみに今5周目。見すぎ見すぎ。笑(漫画は持っていないアニメ勢です) 元を辿ると、私がハマり、息子に教え、息子がハマり…という経緯。 なので、私…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 今日は幾分涼しいけれども… 毎日ほんとに暑い暑い('A`) 年齢と共に肌(特に顔)が弱くなってきたのか、汗がかゆくてかゆくてたまらない…( ノД`)シクシク… ますます「外になんか出てたまるもんか!」な気持ちになっておりま…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 6月15日におーくんが受けてきた漢字検定、略して【漢検】。 漢字が苦手な息子が、必死こいて勉強して、満を持して挑戦してまいりました! 受けた級は8級。 小3範囲なので、既に学んだ内容の復習としてチャレンジした…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 父と息子の二人旅記録、シリーズ最終回! (そんな立派なものでもないけど。笑) ラストは、買ってきたお土産紹介です!! なんせ買ってきたのがメンズ二人なので、映え等は特段ないのですが… それも二人旅らしさとい…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 前回に引き続き、父と息子の二人旅シリーズ。 2日目と3日目は、ついにおーくん待望の万博DAYです! 新幹線に忘れてしまったため急遽購入することになった、 OSAKA万博キャップを被って、いざ会場へ!! と、勢い勇ん…
こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ 今年は、娘が受験生ということもあり家族揃っての旅行は難しそうなわが家。 とはいえ、せっかくの夏休み! 息子には何かしらの経験をさせてあげたい!! サマーキャンプに申し込んだりしようかな… と当初は考えていたのですが…
こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ 今日は久々にRISU算数の振り返り記事ですヽ(`∀´)ノ モニターとして利用させていただいているRISU算数。 しーちゃん1年生12月のときにモニターとしてお声がけいただき、そこからのご縁でございます!! タブレット式 ➡取り組み…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 娘の塾に持たせているお弁当、通称【塾弁】。自分にとっての励みや頑張った記録になることから、弁当を作る度に パシャッ と写真におさめ、一人ニマニマしている私。 せっかくなのでブログにも載せちゃえ~!ということ…
こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ ちょっと色々ありまして。 子どもの学習環境をガラリとチェンジする運びとなりました。 (色々あった件については今度有料記事で書きます!とてもとても全世界には公表できない…汗) 変えてみた感想。 最初っからこうしとけば…
こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ さぁさぁ、今年もやってきました…! Z会に資料請求して、ドリルをゲットするこの季節が…!! (毎度入会もせず、もらってばかりで恐縮です…汗) 春・夏・冬のタイミングで、資料請求をするとドリルをプレゼントしてくれると…
こんばんは、りんごです(・∀・)ゝ もうこんな季節ですか。 進研ゼミからのMがじゃんじゃか届く、この季節が!! 他の習い事の兼ね合いもあるし、毎月の受講は時間的にも金銭的にも負担だけど。 長期休みだけの受講ならむしろお得!! ということで、今回も夏休…
こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ 小学校の面談があったので行ってきましたー! 学校、暑いねぇ( ;∀;) エアコンの付いている教室はまだしも、廊下が暑いっ!! 子ども達も先生方もこりゃ大変だ…汗 熱中症対策ちゃんとせねば、と改めて思いました。 ↑しーちゃん…
こんばんは、りんごです(・∀・)ゝ 不定期開催、有料記事で中学受験のグダグダを語っちゃうぞのコーナー。 約3ヶ月ぶりに記録させてください!! (以下の注意書きは前回とほぼ同じ内容です) 当記事は、有料ではありますが有益なことは書いておりません。 いわ…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 娘の塾に持たせているお弁当、通称【塾弁】。 なんやかんやで週3日作っておりまして、 せっかくなら記録しておこう! と毎回作る度に写真におさめておりました。 自分頑張ってるぞ、の記録、大事! 6月後半の塾弁写真…
こんばんは、りんごです(・∀・)ゝ 6月…暑すぎて倒れるかと思ったぜ… ほんと、突然夏になるのやめていただきたいっっ!!! さてさて。 そんなこんなで、毎月恒例の振り返りのお時間でございます。 今月も以下の内容で振り返っていきたいと思いますヽ(`∀´)ノ 1.…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 先週の話になりますが、おーくん漢字検定を受けてまいりました! 8級は小3の範囲の試験。 学校で全て習い終わっている内容なので、総復習のための受験です(●´З`●) 息子、漢字がかなり苦手なようで…。 小3修了の時点…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 先月、暑くなってきたとき用にと、『ミニアイスパックポケット』なるものを購入しておりました。 日本語で言うと『携帯氷のう』でございます。 去年から気になってはいたものの時すでに遅しで売り切れてしまっていた…
こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ 昨日は父の日でしたね。 義父に送った西京漬けギフトも無事に届いたようで、 「上品な味付けでとっても美味しいよ。ありがとう。」 とのお言葉頂戴しました(* ˊᵕˋㅅ) 任務、無事に完了! さてさて。 しーちゃんは母の日に続い…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 久々のお出かけ記録。 虎ノ門ヒルズで行われている『デザインあ展neo』へ行ってまいりましたヽ(`∀´)ノ ここ最近お出かけ出来ていなかったから、私もめちゃめちゃ楽しんできました♡♡ 今回は、小6しーちゃんと二人でお出…
こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ ちょっと前まで、自分のことを『しーちゃん(下の名前)』、もしくは『うち』という呼び方をしていた我が娘。 お友達の影響なのかしら。 最近自分のことを『私(わたし)』って呼ぶようになったんです。 それに気づいたとき、…