りんごの時間。

AIHを経て7歳5歳の二児の母へ。二人育児の記録。

【RISU算数・小4娘】小学生ステージを全てクリア!!6年生の単元まで取り組んでみて感じたこと。

※当ブログにはプロモーションが含まれています



こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ

 

今から3ヶ月ほど前の話で恐縮なのですが…

6月下旬に、しーちゃんがコツコツと取り組んできたRISU算数の小学生ステージ、無事に全てクリアすることが出来ました!!

4年生で6年生までの単元学び終えましたーヽ(`∀´)ノ

 

コングラチュレーーショォォーーン🎉🎉!!

 

しーちゃんがモニターとしてRISUに取り組み始めたのは小学1年生12月のこと。

www.ringo-time.com

 

実際に取り組んでみて、

  • 算数に特化していること
  • 目移りするような余分なオプション(ゲーム等)がなくシンプルだったこと
  • タブレットなので隙間時間に取り組みやすいこと
  • 先取りがしやすそうだったところ(公文等をやっていなかったからこその魅力)

などにメリットを感じ、続けることにしたのでした。

ありがたいことにモニターの継続もさせていただけることになり、最後まで取り組もう!と決意。

(しーちゃんに合いそう!と感じたので、モニター期間が終了となっても続ける覚悟でおりました)

 

そこから2年半経過した4年生の6月。

カメの歩みながらもようやく終わりが見えてきて、「夏休み前にはなんとか終わらせたいな~」なんて思っていたところ、突然しーちゃんの心に火がついたようで、この投稿の2日後には全クリ!!という

りんご吹き出し

えっ!??今までのカメの歩みは何だったの!??

という展開になったのでした。笑

↓ポイント制度を取り入れたのが良かったのかも。こんなことなら、ポイント制度もっと早くにやっておけばよかったよ(;´∀`)

www.ringo-time.com

 

そんなこんなで…

先日、無事に完走賞の賞状もいただきました♡♡

達成感でいっぱいです!!(主に私が)

(賞状の発送が遅れてしまったようで、それに伴い記事を書くのも遅くなってしまいました(;´∀`))

 

RISUの賞状コレクションも現在3枚となりました。

  • RISUきっず完走賞 @おーくん
  • 1-3年生完走賞 @しーちゃん
  • 小6までの全ステージ完走賞 @しーちゃん

おーくんはまだまだ貰える余地がありますので、今後も頑張っていきましょう!!

 

我が家はRISUさんのご厚意によりモニターとして取り組んでおります。
モニターということで過度に褒めちぎっているのでは…と思われるかもしれませんが、ウソ偽りなく娘との相性は良いと感じていて、算数が好きなわけではない娘ですがRISUのおかげで着実に前進することが出来ました。
現在は息子も少しずつ取り組んでいるところです♡(こちらもカメの歩み確定🐢)

 

www.risu-japan.com

 

小学生ステージクリアまで取り組んでみて感じたこと

モニターだからとはいえ肯定するだけでは皆さんの参考になりませんのでね。

超正直に書きますよ!

 

シンプルさが良い=派手さはゼロ!

ここ、子どもによって好き嫌いわかれるところだと思います。

というのも、しーちゃんはおーくんのチャレンジタッチを見て

しーちゃん吹き出し

コラショの話が長い、いちいちクドイ、私は紙にしてて良かった

なんて言っていたんですよね(;´∀`)(辛辣な小学生)

つまり、

『やろうと思った時に目的の画面がスッと開かないとやる気がそがれるタイプ』

ということなのではないかな、と。

あと、動画を見るよりも文字を目で追う方が早くて好きなのだろう、と。

そういう意味でも、RISUは開くとすぐ問題にたどり着けるのでそのシンプルさがしーちゃんには合っていたのだと思います。

逆に言うと…

ゲームなどの遊び要素はないし、特段キラキラもしていないので…

派手さが無いと興味がわかないという子には合わない教材かもしれませんヽ(´o`;

 

朝学習にちょうどよかった!

上記の話と似ていますが、なんせシンプルなので。

『やろうと思ったタイミングですぐ取り掛かれる=朝学習にピッタリ』なのです(●´艸`)

朝学校に行くまでに出来る問題数をやる、というのもわかりやすくてよかったみたい。

(その結果1問しか出来ない日も度々あったのですが…笑)

朝学習の習慣がおかげさまで定着し、そのまま『朝に塾の計算問題を行う』に移行できたので、ここは本当にRISUのおかげだなと思っております!

おーくんも今登校前に取り組んでいます(●´З`●)

 

RISUは解き方を学ぶ場 ➡ 定着にはプラスαが必要な場合も

RISUは、全くの無知の状態から新しい単元を学ぶのにとても適した教材だと思います。

単元ごとのつながりを意識した構成となっているので、理解も深まりやすかったようにも感じています。

おかげさまでしーちゃんも、足し算の筆算すら知らない状態から小6ステージクリアまでたどり着くことが出来ました。

でも、RISUで解き方を学んだあとが大事、とも感じていて。

ニガテな単元の復習として使う場合は良いとして、全く無知の状態から学ぶ場合に『これで完璧です!』まで仕上げるにはもう少し反復練習が必要だと思うんですよねヽ(´o`;

『解いた単元をもう一度取り組む』でもよいと思うのですが、同じものを解きたくないというしーちゃんの意向に合わず…(;´∀`)

なので、わが家はプラスαで教材を別途用意して取り組んでいました。

(RISUで一度解くだけで完璧になる子ももちろんいると思う。個人差アリ)

ただ、これもRISUの利点だとは思うのですが、市販のテキストって学年で分けられていることが多いので先取りしていないと選べる教材が少なかったりするんですよね。汗

RISUで学ぶことで市販の教材に取り組みやすくなったは1つの利点だと思います!

↓陰山先生の苦手克服シリーズはプラスしやすい教材でした!

 

RISUをやれば誰しもめちゃくちゃ先取り出来る…わけではない

これ、つまり、おーくんですヽ(´o`;

RISUきっずからスタートし、当初はサクサク進んでいたのですが、当時まだ年中さんだったおーくんには小学生ステージはまだ難しく…(やれても小1までだった)

その後小1になっても、小2ステージはまだ早く…

なんていうことが重なり、かなり長い時間おーくんはRISUをお休みしていました。

そして今小2。

やっとこさ、また始められています(;O;)♡♡

ちょうど今が小2の単元なのでサクサク進めそうな内容ではありそうなのですが、先に進みすぎることのないようにあえて少しずつやっています。笑

 

RISUのモニター記事でお見かけする『低学年で全クリ!』なんていう子は、恐らく元々理解力がある子、なんだと思う。(元も子もない感想ですみません)

少なくとも、今のおーくんに全クリ目指して進めと言ったところで理解が追いつかずにたどり着けないと思うし、

『RISUをやれば誰しもめちゃくちゃ先取り出来るわけではない』

ということだと思っています。

しーちゃんも2年半かかりましたからね(;´∀`)

4年生以降の問題は抽象度が増すので、理解が追いつかないのも仕方がないと思うんです。

この辺りの加減を見つつ、おーくんではちょっと先取り、学んだ内容の復習をしっかり、そしてまたちょっと先取り、の繰り返しでやっていこうかなと思っております!

(=しーちゃんより時間かかるの決定)

 

でも、やれば力にはなる

誰しもめちゃくちゃ先取り出来るわけでもないし、RISUの先取りだけで完璧になるわけでもない。

でも、やれば力にはなります。

これはしーちゃんを見ていて確信に近い思いがあります。

1日数問とはいえ、毎日算数の問題に触れているんですもの。

(しかも先取りなのでサクサク出来る問題ばかりではなく、頭をしっかり使っている)

そしてその力は、本人の自信にもなります。

しーちゃん吹き出し

あ、RISUでやったやつだ~!

って、進研ゼミの勧誘マンガのようなセリフも何度か耳にしました。笑

適度な先取りって自信に繋がるんですよね(●´艸`)

授業で堂々と手をあげられる!みたいな。

おーくんにもぜひこの自信を持ってもらいたいので、適度な先取りをするべく取り組んでいきたいと思っています。

 

ごめんなさい、かかった費用はわからないのです…

これも正直に書きたいと思います。

わが家はありがたいことにモニターとして利用させていただいたもので、この2年半の取り組みで実際ならどのくらいのお金がかかったのか、というのがわからず。

きっと読者さんはここが一番知りたいところだと思うのに(;O;)

お役に立てず、すみません…

以前RISUの担当者さんに『我が家の取り組みだと1ヶ月どのくらいかかる計算になりますか?』と尋ねたことがあったのですが、大体5000円くらい、とのことでした。

それを高いと感じるのかどうか、に関してはご家庭の求める内容によるのかなとも思います。

わが家の場合

  • 公文はしーちゃんに合わないような気がした
  • そろばんをそれとなく進めたけど拒否された←ガーン
  • でも先取りには興味があった
  • タブレットで隙間時間に出来るのも魅力に感じた
  • 算数に特化して、内容もシンプルなのが良いと思った

などにメリットを感じ、モニターで無くなっても続ける所存でおりました。

RISUに興味のある方はわが家の体験談をぜひご参考に、ご自身にとってメリットはあるのか金額に見合うかどうかなどの判断基準にしていただけたらと思います!!

 

応用ステージに挑戦中!復習もしていきます!

現在はステージが応用編、宇宙へと飛びまして。

これこそまさに、塾で学ぶ『特殊算』の基礎的な内容になると思いますので、こちらもコツコツとやっていきたいと思っております。

(↑の写真はまだ何も取り組む前。今はちょこっと進んでおります)

 

合わせて、既に取り組み済の単元に関しても、時間が経って忘れているところもありそうな気がするので、ちょいちょい復習として過去の問題に触れながら記憶を定着させていきたいと思っておりますヽ(`∀´)ノ

多少時間も空いたし小学生ステージが終わったという気持ちの余裕もあると思うので、今なら遡っての復習もやってくれる気がする。笑

(前は同じのやるくらいなら先に進んで終わらせたい!という気持ちが強かったと思うけど)

 

まだまだRISU、使いまっせーー!!

次なる目標は、応用ステージも全クリ、ですね(●´艸`)♡

 

RISUさん、今後も引き続きよろしくお願いしますヽ(`∀´)ノ♡♡

 

クーポンコードを利用すると1週間お試しが出来ます♡
気になる方はご利用くださいませ~!

 

クーポンコード『aac07a』

(合う合わないを判断してからの入会がオススメです!!)

 

【小学生向け】
人数限定! RISU算数お試しキャンペーン | リスジャパン株式会社 

【幼児向け】

人数限定! RISUきっずお試しキャンペーン | リスジャパン株式会社

 

返品の場合は、送料・保険料として1,980円がかかります。
契約した場合には、お試し期間の料金はどんなに取り組んでも一切かからないそうです!

 

 

 

おすすめの関連記事です! 

RISU算数の詳細はこちらの記事に詳しく書いています!

気になっている方もまずは必ず『お試し利用』されることを強くオススメします!!!

ちなみにわが家の場合、しーちゃんには合うと思ったけど、おーくんには別のものの方がいいかも?と感じています。

子どもによって合う合わないはあると思いますので、お試しは必須ですよーー!!

(いきなり入会はかなりリスキー。汗)

www.ringo-time.com

 

RISUの代表の本を読んだ感想。

7月に2冊目の本も出版されました!!

どちらも正しい算数の取り組み方を学べるオススメの本です(* ˊᵕˋㅅ)

www.ringo-time.com

www.ringo-time.com

 

新たに導入されたバッジ機能。

おーくんのモチベになりますように♡

尚、しーちゃん「私にも最初からこの機能欲しかったー!」と少々ご立腹です。笑

レベル上げされていく感じがして、子どもながらにワクワクするみたいですね(●´艸`)

www.ringo-time.com

 

 ↓読んだよの印に『ポチッ!』と応援よろしくお願いします♡♡

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村