おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ
先月下旬からおーくんの下の歯がグラグラし始めておりまして。
お!ついにおーくんのカワイイ乳歯も抜け始めるのね!
なんてしみじみ感じていましたら。
いや、ほんと。ぐらついてから抜けるまでってあっという間のね!
抜けた!!
えっ!?ほんまやっ!!
GWの最中、明日から札幌ですよ~!というタイミングでポロッと抜けましたヽ(`∀´)ノ
帰省している間にもし抜けたら歯を無くさないように気をつけなくちゃ…と心配していたので、帰省前に抜けるなんて空気読んでる~!!笑
ナイスタイミング!!!
抜けたところを見たら既に大人の歯もひょっこりしていて、なんとも感慨深い気持ちになりました(●´З`●)♡
しーちゃんと同じ乳歯ケースを買いました
乳歯が抜けたとなると、必要になるのが『乳歯ケース』なのであります。
ちょうど、おーくんから
歯がグラグラしてる!
と言われたタイミングが先月の楽天買いまわり終了間際だったこともあり、滑り込みでポチッとした次第です。笑
↑ポチッとな。
じゃじゃーん。
乳歯ケースが2つになったよーーヽ(`∀´)ノ
↓しーちゃんと同じ乳歯ケースです!
尚、2人とも『歯が抜けた記念』として下の歯が1本だけ抜けている写真を撮ってケースに入れています。
札幌滞在中、おーくんの記念写真を撮ろうということで観光スポットに行く度に撮影をしまして。笑
大通り公園で撮った写真が一番歯がいい感じに撮れたのでそれを採用としました(●´艸`)
記念すべき最初の歯です。
あー、かわいい。
(これを見て可愛いと思うのは親だけだということは重々承知)
ちなみに、しーちゃんのは今現在こんな感じ。
しーちゃんの歯は中々抜けなくてね。
赤ちゃんの時に生えてくるのも相当遅かったので予想はしていましたが。
1年生の12月までビクともしなかった歯ですが、そこからあれよあれよと抜けまくり、ようやく人並みに追いついたかしら(●´З`●)笑
一時期、一気に抜けすぎてご飯食べ辛そうでした(;´∀`)
尚、この乳歯ケースの真ん中部分には、産院で付けていたバンドや赤ちゃんの頃の髪を保管すると良いとのことで、そうするつもりでいたのですが…
もう買ってから1年以上経つのにまだやってなかった件。笑
おーくんのも買い足したことだし、やります、やります。重い腰上げます!!
日付を書き込めるシールも付いてきたのですが、書き間違えるのが怖くてまだ貼っていませんヽ(´o`;
(予備のシール1枚ずつあり)
全部日付を書き終えたら貼ろうかな、なんて思っています。
私ことだから、日付うっかり書き間違えたーー!なんてことありそうなのでね(;´∀`)
(うっかり女王、自分を信用してはならぬ)
記念すべき初めて抜けた日を書き入れました。
2本目はいつ抜けるかしら(●´艸`)
おーくんの乳歯も大切に保管していきたいと思います!!
いつもあたたかいコメントありがとうございます。更新の励みになっています!
ワクチン副反応で寝込んだりGWで帰省したりと、中々まとまった時間が取れず返信にお時間がかかってしまって本当にすみません…( ;∀;)
コメントの返信終えていますので、ご確認をよろしくお願いします♡♡
おすすめの関連記事です!
初めて歯が生えた日の記録。
見返してみたら非常にあっさりとした記録でした。笑
『しーちゃんの歯が抜けない件』に関して書いた記事。
レントゲンを撮ってもらったら、乳歯も大人の歯も全部写っている奇跡のような写真になりました!笑(記念にいただいてきました)
しーちゃんの歯茎に血種が出来て少々焦った話。
六歳臼歯が生えてくるのが原因で出来た血種だったのですが…結構ビビったよ(;´∀`)
↓読んだよの印に『ポチッ!』と応援よろしくお願いします♡♡