りんごの時間。

AIHを経て7歳5歳の二児の母へ。二人育児の記録。

【タブレット教材】『WonderBox』受講開始から1年2ヶ月経過した今感じていること。姉は退会、弟は継続。

※当ブログにはプロモーションが含まれています



おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ

 

昨日、人間ドックに行ってきましたー!!

ベルトコンベアで運ばれる気分よね。(次から次へと検査が進んでいく…笑)

バリウムと胃カメラに恐れをなし、今回は腫瘍マーカー検査にしてみました。

血を取るだけだったので非常に快適でした。ありがたい…

結果は4週間後とのこと。

どこも不調がないことを祈るばかり…

段々「大丈夫でしょ~!」と気楽に構えていられない年齢になってきました…
結果来るまでドキドキですわよ…('A`)

 

さてさて。

今日は我が家が受講している『WonderBox』についてのお話です!

2020年4月から受講を始め、早いもので1年2ヶ月が経過致しました。

 

これがまた斬新な面白い教材で、受講開始早々の昨年4月5月の休校・休園期間中は特に、めっっっちゃ活躍してくれました。 www.ringo-time.com

 

その後、学校再開後もしばらくの間は姉弟共に楽しく取り組めていたのですが… 

www.ringo-time.com

 

その後、しーちゃんの生活とは少々合わないかもと感じる部分があり、3月末でしーちゃんの分は解約。

おーくん名義でのみ現在も続けております。

 

  • しーちゃんが退会するに至った理由
  • おーくんが続ける理由
  • 実際に取り組んでみてどうなのか

に関して、正直な感想を書いてみたいと思いますヽ(`∀´)ノ

 

WonderBoxはどんな教材なのか

WonderBoxは自宅にあるタブレットで行うデジタル教材。(専用の端末はなし)

f:id:ringo_co:20210601143419j:plain

毎月このような箱が届きます。

(最近、この箱が改良されて開けやすくなりました!ありがたいー!)

f:id:ringo_co:20210601143429j:plain

中身はこんな感じ。

f:id:ringo_co:20210601143440j:plain

この箱に暗号が書かれているのでこれを解いてアプリへ答えを入力すると次月の内容に取り組める仕様になっています!

 

f:id:ringo_co:20210601143456j:plain

ちょっとしたゲーム感覚なのですが、これが中々頭を使うのです(●´艸`)

しかもとっても面白い!!

 

WonderBoxはタブレットで取り組むデジタル教材だけじゃなく、アナログ教材(キット)も一緒に届くのが特徴の1つ。

f:id:ringo_co:20210601143515j:plain

歯車で遊ぶ教材だったり、

f:id:ringo_co:20210601143528j:plain

輪ゴムで遊ぶ教材だったり。

f:id:ringo_co:20210601143539j:plain

この輪ゴムの教材、おーくん好きだったようです(●´艸`)笑

アナログの教材も、アプリと合わせて遊ぶことが出来たりして、『デジタル×アナログ』という全く新しい創造力や思考力を養ってくれる教材なのです。

 

↓教材の詳細に関しては入会前に書いていた記事に書いています! 

www.ringo-time.com

www.ringo-time.com

 

取り組んでみた正直な感想

以下、実際に継続してみた感想です!!

(あくまで個人的な感想です)

 

『子ども×デジタル』をしてこなかった我が家にはちょうど良い内容でした!!

WonderBoxを始めるまでタブレットも家になく、子どもにはYouTubeもスマホも一切触らせてこなかったりんご家。

(髪を切るときなど動かずに集中していて欲しいときだけにYouTubeを活用していました)

かといって、今の世を考えるとデジタルに触れる機会は作りたい。

そんなわが家にとって、WonderBoxの存在は非常にちょうど良かった!!

安心して取り組んでもらえる(●´艸`)

デジタル初心者な我が家には大変ありがたい指南書のような存在なのです。

 

『取り組み始めたからこんなところが成長しました!理解力が上がりました!』

という部分に関しては正直なところ現段階ではわかりません(;´∀`)

でも、プログラミング的な思考だったり、図形をイメージする力だったり、多少は身についているのではないかな…と感じています!!(というか、そうであってくれ)

『これを取り組めばテストの点数が上がる』などという分かりやすい成長はないものの、どれも頭を使う取り組みばかりなのできっとよい影響は受けているはず(●´艸`)(というか、受けていてくれ) 

 

やりすぎて困る、ということは今のところありません!

なんせ『子ども×デジタル初心者』だった我が家。

楽しい余りに延々とやり続ける…という心配を入会当初していましたが、その点に関しては杞憂に終わりました!

頭を使うからかしらね、ずっとやっていると疲れるのか適度な時間で終われています。

教材が届いた直後は長めに取り組んでいますが、1ヶ月ごとの更新なので段々とその勢いも落ち着いてきます(●´艸`)

設定した時間ごとに休憩を促されるし、子どもが使う教材として色々考えられていると思いました!

 

出先での暇つぶしにも使えました!

例えば病院での待ち時間とか、そういうちょっとした暇つぶしにも役立っています!

タブレットとスマホ、どちらにもアプリをインストールしているので外でも利用出来ちゃう(●´艸`)

 

ぶっちゃけ…アナログ教材に食いつかない月もある

先述したように、

f:id:ringo_co:20210601143515j:plain
f:id:ringo_co:20210601143539j:plain

アナログで取り組む教材(キット)が毎月送られてきます。

f:id:ringo_co:20210601144539j:plain

「ハテニャンのパズルノート」というワーク的冊子も届きます!

でも、毎月全部これらを消化できていたかというと…出来ていない…

その教材への興味の持ち具合によって、やり残す教材もありました。

 

わが家の場合、WonderBox以外にも取り組んでいる教材もあるので(こどもちゃれんじ等)自宅で取り組むボリュームを考えるとついついキットは後回しになってしまい…。

『メインはタブレット、アナログはおまけ』のような位置づけになってしまっていましたヽ(´o`;

もちろんキットに楽しんで取り組むときもあるのですが。結構ムラがあった。

デジタル部分だけの受講も選べるようになったら嬉しいのですが…それだと教材の意図と合わなくなっちゃうのかしら。

   

小学生は忙しい = 取り組む時間を中々作れなかった

昨年の入会当初、しーちゃんとおーくんの二人名義で入会していました。

でも、しーちゃんは1年生の1年間で退会。

なぜかというと…小学生は幼稚園生に比べると忙しいんですよねヽ(´o`;

しかもしーちゃんは、時間の余裕があったら本を読みたいと思っちゃうタイプなので余計に(;´∀`)

忙しい小学生、限られた時間の中でやりたいこと(やるべきこと)の優先順位を考えたときにWonderBoxは後回しになってしまうようでした。

(タブレットを開くとWonderBoxではなく電子書籍を読み始めてしまう…。『タブレット=本』になってました。汗)

ゆえに、しーちゃんに関してはアナログ教材がほっっとんど手つかず。

もう酷いくらいに手つかず。

りんご吹き出し

勿体ない…

手つかずの教材が私にとってもかなり気がかりでしたヽ(´o`;

でも、休校期間中や夏休みなどの時間が有り余るときには大活躍。

『どの程度時間に余裕があるのか』は続けるうえで気にかけた方が良いポイントかもしれません。

もしかしたら夏休み期間中2ヶ月間だけ受講する、とかの方が小学生には負担にならずによいのかもしれません。

 

アナログ教材に惹かれないようならシンクシンクで充分な気もする

シンクシンクのように1日3問だけという縛りもなく、WonderBoxは取り組みたいだけ取り組めるのが魅力です。

でも、もしアナログ教材にさほど惹かれないようであれば、シンクシンクでもいいのかなぁ…という気もしちゃう。(WonderBoxの方が取り組める内容の幅は圧倒的に広いですが)

WonderBoxを退会したしーちゃん。

今はシンクシンクに取り組んでいます!(月額300円のスタンダード会員になりました)

しーちゃんに関しては受講中もほとんどアナログ教材に手を付けられていなかったので、シンクシンクのボリュームがちょうど良いと感じています。

ただ、プログラミング的な内容はWonderBoxだけなのでそれが無いのはちょっと残念。

 

Think!Think!シンクシンク 思考力が育つ教育アプリ

Think!Think!シンクシンク 思考力が育つ教育アプリ

WonderLab Inc.posted withアプリーチ

 

 

おーくんが継続しているのでしーちゃんの分は辞めても良いと思えた

学年ごとに内容が異なるものの。

キョウダイの内誰かひとりが受講していれば借りて取り組むことは出来るのです。

しーちゃんも、現在たまーに借りて取り組んでいるようです。(主にプログラミング的な部分)

キョウダイで受講する場合、双方がガッツリ取り組むのであればキョウダイ二人とも受講した方が良いと思いますが、そうではない場合『シンクシンク + キョウダイのWonderBoxをちょっと借りる』という使い方で充分かもしれません(;´∀`)笑

とはいえ、最初の段階で片方だけの入会となると

しーちゃん吹き出し

ずるい!!!

が発動してしまうので、1年間受講したからこそ出来る技なのかもです(;´∀`)

 

わが家の今後 ~幼稚園の間は続けます!~

おーくんの契約を更新するにあたり、今回も年払いでお支払いしました。

割引があるのでね(●´艸`)

なので、おーくんが幼稚園生の間は受講するのが確定です!!

登園前の時間だったり、暇だな~と感じるときだったり。

おーくん吹き出し

WonderBoxやっていい??

と自主的に取り組んでくれているので続ける価値はあると思っています!

プログラミング的な取り組みも楽しく出来ているようです♡

 

でも、小学校になってからは…要検討でしょうかヽ(´o`;

日常的に取り組める時間があるのかどうか…が見極めるポイントとなるかな?と感じています。

特にアナログ教材。ちゃんとやれるかなぁ…(;´∀`)

 

慣れない学校生活で疲れそうだし、宿題もあるし、習い事もあるし。

どうだろうなぁ…その状況でもタブレットに手が伸びるだろうか…

でも、シンクシンクのみになってしまうのもちょっと寂しい…

WonderBoxのプログラミングの部分、すごく面白いと感じていたのでヽ(´o`;

 

次の更新(3月末)のタイミングで一旦退会とするのか、それとも本人の意思により継続するのか。

おーくんの取り組む様子を見つつ、また本人の希望を聞いたりしながら判断していきたいと思います!!

 

とにもかくにも。

3月末までは継続決定ですヽ(`∀´)ノ

引き続き楽しく取り組んでいきたいと思います♡♡

 

↓初回限定5%OFFになる紹介コードです。もし気になる方いらっしゃいましたらお使いくださいませ♡ 

WS3YFJrlzPzn 

 

詳細・お申込みはこちら STEAM教育時代の新しい通信教育【WonderBox】

 

 ↓読んだよの印に『ポチッ!』と応援よろしくお願いします♡♡

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村