りんごの時間。

AIHを経て7歳5歳の二児の母へ。二人育児の記録。

【通信教材】タブレット教材の『WonderBox』を始めて丸3ヶ月。学校再開後も楽しく取り組めています!

※当ブログにはプロモーションが含まれています



おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ

 

この数ヶ月でわが家に新しく導入され、すっかり生活に馴染んだもの。

それは間違いなく『タブレット』だと思います。

子どもにデジタル機器はまだ早いんじゃないか…と導入をためらっていましたが、一度取り入れてみたらもうもうもう。

家庭でのお約束ありきではありますが、今となっては

りんご吹き出し

何でもっと早くタブレット買わなかったんだろ…

と思うくらいの活躍っぷりでございます。

【我が家のルール】

 ・時間を守る
 ・使っていいアプリ以外はやらない

 ・勝手にやらない(ロック解除は母の役目)
 ・順番を守る(取り合いしない)
 ・宿題や他の通信教材もちゃんとやる

 

さてさて。

そんなわが家のタブレットの中で、子ども達が一番よく利用しているのが『WonderBox』です。

子どものデジタル初心者だったわが家が最初に取り入れるのにちょうどいい教材だと思い入会したわけですが、もう、間違いなく『ベストオブちょうどいい』でした。

これはやることにしてホントに良かった~ヽ(`∀´)ノ

 

そんなWonderBox、休校期間中に大大大活躍してくれたわけですが。

学校が始まってからはどうなの?

やる時間ある??

飽きてない???

という辺りを踏まえながら、受講し始めて丸3ヶ月が経ち、4ヶ月目に突入したわが家の状況をお伝えしたいと思いますヽ(`∀´)ノ

 

↓参考までにわが家のタブレットはこちらです!タブレットデビューにちょうど良い機種でした♡

 

学校と幼稚園が始まってからの取り組み状況

休校期間中はそれこそ

りんご吹き出し

もうご自由に、ご自由にどうぞっっ!!!

と私もかなり開き直っていたので(笑)、めちゃくちゃ取り組んでおりました。

有り余る時間をうめてくれる救世主的存在でしたわよ。笑

↓ホントに助けられたよ… 

www.ringo-time.com

 

しかしながら、学校や幼稚園が始まるとやはり休校期間中ほどやり込む時間というのは減ったように思います。

がっ。

今もちゃーんと毎日取り組めていますよ(●´艸`)♡

そもそも、WonderBox自体が強制的な教材ではなく、楽しめるものをやりましょう!というスタンスなので、絶対に毎日やらなきゃいけないもの、というものでもないのです。

でも、楽しいから毎日子ども達率先的にやってます(●´З`●)

 

おーくんのお勉強時間は朝。

しーちゃんが登校してから自分が登園するまでの1時間。

そこで、タブレットをやったり、他の通信教材に取り組んだりしています。

 

しーちゃんは帰宅後。

時間は特に決まっていないけど、ご飯を食べる前だったり、食べ終わった後だったり、お風呂に入った後だったり。

隙間時間で取り組んでいます。

お勉強と言うよりはゲームに近い位置づけなんだろうな~と見ていて感じます。

(実際お勉強色は全然強くない。でも頭を使う。めっちゃいい教材)

 

一回あたりの時間は15分~30分くらい。

教材が届いた日は盛り上がって1時間くらいそれぞれやったりもするけど、大体は15分~30分以内で終わっています。

 

『楽しい』『面白い』っていうのは継続するにあたって一番大切なことよね~、とWonderBoxに取り組む子供たちを見ていると感じます(●´ω`●)

 

「飽きない?」 これが飽きないんです!!!

WonderBoxを始めるにあたって危惧していたこと。

りんご吹き出し

飽きたりしないかな…

これに関しては、杞憂に終わりました。

飽きさせない工夫がすごい!!!

 

実際、教材が届いてから1ヶ月も経つ頃にはそれぞれの問題をだいぶやり込んでいるわけで、届いた当初程の意気込みはなくなっていく、というのが現状です。

ああああああ

と、最初はグワッと食いついて、あとは落ち着いていく感じ。

(『あ』ってこんな字だったっけ。見すぎてわからなくなった。笑)

でも、新しい教材が届くと、まずは鍵を開ける作業がスタート。

 

f:id:ringo_co:20200630105927p:plain

(使いまわしの写真でごめんなさい!!)

この『パスワードを解く』というところでまた気分がギュインギュイン上がっていき、アプリにパスワードを入れアプリを更新させたところでもう、ガツンと。

しーちゃん吹き出し

やりたぁぁーーい!!!

という気持ちに火がつく仕掛けとなっております。

 

f:id:ringo_co:20200630110705j:plain

アプリの右上にこのマークが出て来たら、次の更新が出来るよの合図。

教材が届いたら、ここのマークをタッチして鍵を開ける仕組みとなっております。

f:id:ringo_co:20200630110735j:plain

じゃじゃん。

無事に内容が更新されました!!

毎月アプリのゲームの内容が一新されるので、毎月毎月新鮮な気持ちで取り組めるわけなのです。

(更新されると前の月の問題は解けなくなります)

 

f:id:ringo_co:20200630111508j:plain

受講して2ヶ月目(あれ?3ヶ月目だったかな、忘れた。笑)には対戦ゲームが追加され、これにはしーちゃん大歓喜でしたヽ(`∀´)ノ

でね、しかもね、これ本気で勝負してるのに私しーちゃんに負けたりするからね。笑笑

これから成長していく子と、これから老いていく人の違いか。

この対戦ゲームの内容も更新されています♡

 

こういう「今月は何かな~」というワクワクが毎月届けられる仕組みとなっているんです。 

うまい仕組みになってるわ~。

感心しちゃう。

こんなん、楽しくないわけないもん。 

 

  

4ヶ月目のWonderBoxのアナログ教材は『折り紙』でした!

WonderBoxの特長は『デジタル×アナログ』という部分。

完全なるデジタル教材ではないというのが面白いと感じています。

f:id:ringo_co:20200630111326j:plain

開始から3ヶ月目までは、シェイピーという形を組み合わせる教材が届いていました。

作った形をアプリに写真で保存、色々な形を作って他の人に見せる、というような遊び。

これ、届いた日は遊んでいたんですが継続的にハマっていたかと言うとそうでもなく…

うちの子はアプリの方が好きなんだろうな~と思っていたのですが、今月新たに届いたアナログ教材がすっごく面白かったんですヽ(`∀´)ノ♡

 

f:id:ringo_co:20200630111354j:plain

超意外。

今月届いたアナログ教材は『ペーパーラボ』という折り紙でした!!

体験会にて『アナログ教材は3ヶ月クールで届く』と伺っていたので、今月から3ヶ月間は折り紙で遊ぶことになりそうですね(●´艸`)

 

f:id:ringo_co:20200630224812j:plain

アプリを見ながら折り紙を折ってみたり、(別途折り方の書かれた冊子もあり)

f:id:ringo_co:20200630111430j:plain

折った折り紙でビンゴをしてみたり。

完成したら写真に撮って、ビンゴを進めていきます。

f:id:ringo_co:20200630111436j:plain

ビンゴが完成すると、

f:id:ringo_co:20200630111442j:plain

新たにチャレンジできるものが増えていく仕組み。

f:id:ringo_co:20200630111714j:plain

折った折り紙は写真に撮って取り込むことが出来、なんと動かすことが出来るのです~!!

これにはおーくん大はしゃぎヽ(`∀´)ノ笑

こういうの好きなのよ、おーくんは。

f:id:ringo_co:20200630111745j:plain

その他、折り紙を使った謎解き問題があったり、

自分で撮った作品をアプリ内で展示したりアルバムに保存したりすることが出来ます。

 

子ども達も、そして私も。

シェイピーよりこっちの方が好きぃぃーーーヽ(`∀´)ノ♡♡

親子で楽しく取り組めています!!

いやしかし、折り紙がくるとは思わなかったわ~。

指先を使う遊び、いいですよね(●´艸`)♡♡

 

折り紙のクールが終わったら次は何なんだろう…

ほら、私も先の読めなさに思わずワクワクしちゃってるもん。笑

WonderBoxの思うツボですわ。笑

 

おーくんは『パズルノート』がお気に入りです!!

もう一つのアナログ教材。

ハテニャンのパズルノート、です。

f:id:ringo_co:20200630110923j:plain

これ、おーくん大のお気に入りです!! 

f:id:ringo_co:20200630110932j:plain

毎月、届いたその日に終わらせちゃってる(●´艸`)

今月も、一気に問題解いてしまっておりました。こういうのが好きなのね。

 

一方のしーちゃんはというと、逆にあまり興味ない??のかな???

先月分も今月分もまだ手付かずです(;´∀`)笑

強制ではないのでね、やりたくなったときにやればいいか、と私からは何も言わずに様子を見ております。

最悪、やらないんだったらそっくりそのままおーくんにプレゼントしよう。

多分おーくん喜んでやるよ。笑

 

このパズルノートも、自分で作った問題を写真に撮ってアプリに送るという遊びができたりします。

ただ問題を解くだけよりも、デジタルでの作業が加わる(アプリに写真を送る等)ことで取り組むモチベーションが上がるようです。

おーくん吹き出し

ハテニャンにおーくんが作った問題送りたい!!

息子もデジタル×アナログの策にすっかりハマっています(●´艸`)笑

 

↓パズルノートの元になったであろう問題集『なぞぺ~』。おーくんはこちらもすっごく楽しそうに取り組んでいました!

 

今後もワンダーボックスを楽しく取り組んでいきたいと思います!!

毎度「楽しい!」しか口にしてなくて嘘っぽく聞こえそうな気もするのですが…いや、ホントに楽しいのよ~ヽ(´o`;

少なくても、この手のデジタル系に全く触れてこなかったわが家にはとてもピッタリな教材だったと思います。

あれこれ手探りでデジタル系の取り組みを始めるより、思い切って入会して大正解でした。

デジタル系、ややもするとただただYouTubeを眺めて終わってしまったりするからね。

それが悪いというわけではないけども、せっかくなら楽しく身になるもので取り入れたい。

 

ゲームが欲しいと口にすることも無くなったし、生活にほどよく刺激を与えてくれたと感じています(●´З`●)

ただ、あくまでも『頭を使う遊び』という位置づけなので、勉強の手助けをしてくれるような教材ではありません。

そういうものを求めている場合には、チャレンジタッチやスマイルゼミが良いと思いますヽ(`∀´)ノ

小学校の勉強のためならこちらが良いと思います!

スマイルゼミ

進研ゼミ(チャレンジタッチ)公式サイト

 

『学びは紙ベースで、デジタルは頭を使う遊びで』

我が家は今後もこの形で続けていきたいと思っています♡♡

チャレンジタッチも気になるけど、当面はこのスタイルでいこう!!

ワンダーボックス、これからも楽しく使っていきたいと思います!!

 

入会時に私の紹介コードを使うと8%割引されるようですので、もし入会をお考えの方はどうぞお使いくださいませ♡♡
(双方に個人情報が知られることはないのでご安心を!)
私にも特典があるものなので気になる方は控えてくださいねヽ(´o`; 

 紹介コード:WS3YFJrlzPzn

 

おすすめの関連記事です! 

我が家が使っているタブレットは『Huawei MediaPad T5』。

WonderBoxの体験会でも使用していたものなこともあり、問題なく使えております!!

タブレット導入にオススメ出来る機種だと思いますヽ(`∀´)ノ www.ringo-time.com

 

WonderBoxが気になりすぎて、勢いで体験会に行ってきたときの話。わが家が「これいい!」と思うまでの記録です。ブースにいた方々が本当に親切でした。

このときの直感、間違ってなかった~!!! 

www.ringo-time.com


まだちゃんと記事にはしていないのですが、以前少しだけ触れていたわが家が取り組んでいるもう一つのアプリ教材。

 

『ABCmouse』に関しても休校明けも続けられています。(毎日ではないけど割と継続的にやれています)

英語の勉強になってる…?のかに関しては自信がなくて未だ記事に出来ていなかったのですが、とりあえず楽しそうです!!笑

英語に興味を持つきっかけにはなると思いますよ~!!

DWEへのやる気が全くないわが子達(ドンマイッ!)、とりあえず今は楽しめそうなところで英語に触れてくれればそれでいっか~という心境です。

私の気持ちも「まぁ、英語はやりたくなったらで、今はそれぞれ好きなことやってればいっか~!」というものに変わってきました。笑

↓ABCmouseはこちらの記事でちょこっと触れていました! 

www.ringo-time.com

 

 ↓読んだよの印に『ポチッ!』とよろしくお願いします♡♡

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

  

【コメント欄についてのお知らせ】
お休みしていましたが、先日から元に戻しています~ヽ(`∀´)ノ
一方通行なブログを続けておりすみませんでした。汗
今後とも当ブログをよろしくお願いします♡