りんごの時間。

AIHを経て7歳5歳の二児の母へ。二人育児の記録。

二学年差、二人目の幼稚園選び。姉と同じ幼稚園の一択です。

※当ブログにはプロモーションが含まれています



おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ

 

そろそろ、来年度の入園に向けた願書配布、なんてものが始まる時期でございます。

わが家もそろそろ本格的に動き出しますか…な状況。

 

2年前の今頃はというと、

ここに至るまで散々悩み、幼稚園見学もどんだけ行くんだよ、ってくらい多方面に足を運び。

そして、『よし、散々迷ったけど、わが家はこの方向で行く!!!』なんて気持ちを固めた頃なのでありました。

 

その2年後の今はというと。

『いっそのこと、願書はしーちゃんに持たせてきてほしい』

ってくらい、ダラーンとした気持ちでおります。

願書取りに行くのすら億劫に感じちゃって。笑

園バスに乗せて持ってきてほしい、ぜひとも。

 

2年前の願書提出に至るまでを振り返る

初めての幼稚園選び。

わが子が入園する幼稚園をどこにするのか。

お勉強系にするか、のびのび系にするか。

全く異なる二つの幼稚園を天秤にかけ、胃が痛くなるくらい毎日のように悶々と悩んでいました。

 

www.ringo-time.com

 

元々は、一番近くのお勉強系幼稚園にするつもりでいたけど、実際に見学をしてみたら、なんとなく引っかかるものがあって、

www.ringo-time.com

 

もう一つ気になっていたのびのび系幼稚園を見に行ったらガツンと惚れて。

www.ringo-time.com

 

その惚れた気持ちのまま願書を提出して、無事に入園許可がおりた、と。

www.ringo-time.com

 

こんな流れでございました。

 

改めて思い返してみても、子供に関する一つの方向性を固めるという作業は、本当にありとあらゆるパワーを使いました。

そして消耗('A`)シンドカッタ・・・

 

おーくんの入園に関して思うこと

私が今「願書、しーちゃんが持ってきてよ」と思うくらい、のんびりゆったり過ごせている理由。

 

それは間違いなく、確実に

『2年前にしこたま悩んで、一生懸命考えた末に決めた幼稚園だから』

そして

『入園後も想像していた通りのアットホームな幼稚園で、保育の場として申し分ないと感じているから』

なのであります。

 

2年前の私ぃー!!

あんたホントに頑張ったよぉぉーー(´;ω;`)!!!

悩み抜いた自分をほめてあげたい。笑 

 

2年前に悩んだ末に導き出した『わが家の幼稚園選びの方向性』をまとめると、このような内容でした。

 

www.ringo-time.com

 

今改めて見返しても首がもげるほどうなずける。

 

とはいえ正直なところ、園に対して100%満足しているわけではない、というのが実情だったりします。

やーっぱり預かり保育あった方が楽だったかもなぁ、とは通わせてみても思う。

特に夏休み中ねヽ(´o`;

 

でも、それを余裕でカバーするくらい、保育内容には心の底から満足しています。

本当に幼稚園らしい幼稚園。

園選びの決め手を、園のスペックではなく、先生という『人』で選んでよかったなぁ、と今しみじみ感じています。 

園児を見ていると、なんかもう、輝きが眩しすぎて笑顔が魅力的過ぎて思わずグッと目頭が熱くなってしまう。

もう、キラキラした子供みるだけで泣きそうになるんだもん。
変質者レベル。笑

 

こういう自由な遊びを友達とめいっぱい出来る環境で過ごすことは今の時期にとても必要なことで、その自由な遊びの中での創意工夫は、子供たちを受け身じゃなく、自分で考え自分の意思で動ける人間に育ててくれるはず。

そんな風にも思えます。

 

おかげさまで、しーちゃんと園の相性も良く、園の保育内容に対する不満もない。

そりゃーもう。

二人目も入れるしかないですわ。

 

それに、年少と年長で一年被るわけだし。

別の幼稚園を検討する理由が何一つ浮かばない(;´∀`)

 

そんなわけで、願書配布やら提出やらその手のイベントに関しては

「もう100%入園させますから、省略できるならさせてください」とつい思ってしまっている次第です。笑

 

しーちゃんのときとの気合いの入れ方がまるで違う。笑

けど、これはこの2年間で感じた園への信頼によるものだと思っています(●´З`●)

この先生方にお願いしておけば、間違いはない!!!

 

省略させてください、と願ったところで、まぁ、省略は出来ないのが入園の手続きってやつなので。

時がきたら流れ作業のように園へ赴き、入園手続きをしてくることにはなると思います。

 

しかし、あくまで流れ作業なのは『手続き』まで。

 

これ、やっばいよ。

おーくんの入園式とか、やっばいよ。

しーちゃん以上にやっばいよ。

 

下の子の入園って、上の子以上の破壊力。

想像しただけで泣けるもの…

ほら、想像しながら書いてるだけで今涙目。(涙腺、加齢と共に崩壊)

 

せめて、今だけでも冷静を保っておかないと。

入園してからが持たない。笑

 

そんなわけで。

願書など、モロモロに関しては「めんどくさーい」くらいのスタンスの方が、今後の精神の安定を考えると良い気がします。笑

逐一しーちゃんと同じように気持ち込めて挑んでたら、ホント精神が持たない。

 

二人目の入園、かぁ。

はぁぁぁ…想像つかないし、想像するのも寂しいなぁ。

 

園服に身をまとうおーくんを涙目で想像しつつ、とはいえまだ10月なので、冷静を装って今後の手続きに挑もうと思います!!!

 

これから入園手続きをされる皆さん。

園グッズ作りにも手を出さねばならぬ時期が着々と近づいてまいりますが…

そこは一旦なかったことにして。(除夜の鐘聞いてからやるってことにして)

 

第一子のママにとっては『子供にまつわる人生の選択』を初めて迫られているわけで。

ここで良かったのかな、なんてまだ悩んでいる方もいらっしゃるのかもしれません。

でも、きっと大丈夫!!

親が悩んで悩んで悩み抜いた末に導き出した結論だもの!!

 

子供のためにと、たくさん悩んで決めた幼稚園。

笑顔で通う日を楽しみに、自信を持って手続き進めていきましょうヽ(`∀´)ノ

 

 新生活に幸あれっ!!!