りんごの時間。

AIHを経て7歳5歳の二児の母へ。二人育児の記録。

【2017年度版】りんご一日のタイムスケジュール。大体こんな感じの生活送ってました。

※当ブログにはプロモーションが含まれています



おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ

 

いわゆる年度末。

あともう少しで2017年度が終わろうとしています。

毎回思うんだけど、いっそのこと年度も1月始まりにしちゃえばさ、早生まれだのなんだのという概念も無くなって楽だろうに、と思うんだけども。

 

それはさておき。

4月から始まった幼稚園生活。

私の生活もガラリと変わり、一日の過ごし方も以前よりもキビキビとしたものへと変化しました。(当社比)

忙しいけど充実してる。そんな気分。

 

年度末ということで、今年度においての自分のタイムスケジュールまとめてみました!

 

2017年度版 1日の過ごし方

4:30  起床

   お茶飲みつつブログ書く

6:45 化粧タイム

7:00 弁当・朝ごはん作り

   おーくん起きる→おむつ交換、お着替え
   しーちゃん起こす(娘、朝に弱し)

7:30 朝食

   しーちゃんお着替え、登園準備

8:30 園バスに乗せる

8:40 モロモロの家事

   ・食事の片付け
   ・掃除機かけ
   ・場合によっては夕食作り
   ・お出かけの準備

9:30 ボチボチ外出

   サークル、習い事、幼稚園役員関係のいずれか。
   何もない日は公園に行ったり、友達の家に行ったり。

12:00  おーくん、お昼ご飯(おにぎり持参で出先で済ませることが多かった)

12:30  おーくん、帰宅途中にお昼寝突入。

   やってきましたフリータイム。
   お昼食べたり、ブログ書いたり、写真整理したり。
   (隙間時間はほとんどブログ関係に使ってました。どんだけ好きなの。笑)

14:30  しーちゃん帰宅

   ・習い事
   ・公園で遊ぶ
   ・友達の家に行く、友達が遊びに来る

   いずれかのパターンが多い。何もなく帰る日は稀。

17:00  夕食作り始める

17:45  晩ご飯

18:15  ご飯の後片付け

   お茶飲んで一息

18:45  お風呂

   お風呂に入る前に洗濯機のスイッチを入れる

19:30  しーちゃんのプリント学習に付き合う

19:45  洗濯物を室内に干す

   フリータイム

20:30  部屋の片づけをみんなでする、絵本タイム

21:00  就寝

 

赤字→しーちゃん・おーくん二人いる時間
青字→おーくんのみの時間(しーちゃん幼稚園)

 

※朝活することに夫は大賛成していて、夫帰宅後の食事準備は自分でやってもらっています。

※子供たちがサクッと夜寝てくれたときには朝活じゃなく夜活に変更したりもしてました。その際の起きる時間は6時半です。

※夕食とお風呂が入れ替わることもあり

 

家事についての補足

スーパーへの買い出し

基本的には週末にドカンとまとめ買い。
不足した分の食材(野菜やパンなど)はしーちゃん習い事やおーくんとのお出かけついでに済ませています。

 

朝ごはんはほぼ毎回決まっている

パン・卵料理・ブロッコリー・ハム or ウインナー・ヨーグルト。

出すものが決まっているのでササッと用意できています。

 

おーくんのお昼ご飯は出先でおにぎり

お出掛けからの帰宅途中で『100%』寝てしまうおーくん。

帰宅後に食べさせようとしていると、お昼を食べぬまま寝てしまい、結果食事時間がずれこんでしまうので、おにぎり持参で出先で食べさせていました。

栄養バランスが…等考えるよりも、生活リズムを乱さないことを優先にしました。

 ↓おにぎりの具によく使っているお魚フレーク

www.ringo-time.com

 

夕食作りはホワイトボードを活用

以前ブログにも書きましたが、1週間分の献立を先に考えておくとで、夕食作りにかける時間を短縮しています。 

www.ringo-time.com

 

洗濯は夜に行う

お風呂に入るタイミングで洗濯機を回し、室内に干しています。

冬場はそれで乾くし(加湿兼務)、梅雨の時期は雨対策にもなる。
春夏も、部屋に干しておいたものを朝に外に移す、という流れにしています。

朝バタつくことが多いので、この流れの方が自分への負担がないように感じています。

↓部屋干しにはホスクリーンが大活躍!
これを導入したおかげで夜干しのリズムが確立しました。 

www.ringo-time.com

 

2018年度版は恐らくここが変わる!

おーくんお昼寝しなくなってきた

私のフリータイム、さようなら(´;ω;`)

 

夕食とお風呂を入れ替えようかな

たまにお風呂を先にしたりもしていたのですが、そのパターンの方が夜の時間のんびり過ごせるなぁと感じています。

食べ終わった後が悲惨でお風呂で洗い流さなきゃ!!…というほど食べ終わりも汚れなくなってきたし、お風呂を先にしてもいいかもな、なんて考えています。

おーくんが昼寝をしなくなったこともあり、寝落ち対策にも『先にお風呂』は有効な気がする。

 

園の未就園児クラスへ出向くことが増える

幼稚園での未就園児対象クラスが月に数回あるのでそれに出かける予定です。

しーちゃんの様子も見れちゃうし、一石二鳥だわ(●´艸`)タノシミッ!! 

 

しーちゃん、幼稚園の課外授業が始まる

本人の希望もあって、幼稚園の体操教室(課外授業)を新年度からプラスする予定です。(まだ申し込んでいないのであくまで予定)

それに伴い、週に1日17時頃に帰宅する日が出てきます。

預かり保育のないわが園にとって、これは貴重な一日となりそうだっ!!!

 

家庭学習の時間をもう少し増やそう

おーくんにもプリント学習を取り入れる予定です。(次の買いまわりで多分買う)

それと、しばらくお休みしていたDWEのレッスンも、本人たちがなんだかやる気を出してきてくれているのでボチボチ取り掛かろうかな、と。

うまいこと時間作っていかないとな~と考えているところです。

 

振り返ってみて

手帳を見返してみても、午前にも午後にも何かしらの出かける予定が入っているような日々が続いていました。

精一杯専業主婦しました!!な感じ…と言いましょうか。

今の自分が動ける範囲で頑張った一年だったと、自分では思っています。

 

予定は曜日によってまちまちだったけど、毎日のルーティン的なものが決まっていたおかげで(お昼寝時間込みで)、なんだか忙しいけど、でも充実してる。

そんな日々でした。

 

4月からの来年度は、未就園児最後のおーくんと、入園前のひとときを過ごす予定です。

幼稚園の未就園児クラスに出向くことも増えてくるし、4月以降もキビキビ動くぞ!

なんて思ってます(●´З`●)

 

平日あれやこれやと動いている弊害と言いましょうか、おかげで夏休み中の時間の持て余し感たるやヽ(´o`;

しーちゃんが幼稚園に行ってこそのルーティンだったので、乱れる乱れる。

 

2018年度も、鬼門は夏休み。

1日のスケジュールもそうだけど、夏休みの過ごし方を含めた2018年度の年間スケジュールもやんわりと考えていきたいなぁ、と早くも考えているりんごなのでした。

 

全然関係ない話だけども
アンナチュラルロス真っ最中。
こんなに面白いドラマは久々だったわ…ふぅ…