りんごの時間。

AIHを経て二児の母へ。二人育児の記録。

2025年5月 今月の振り返り・成長記録

※当ブログにはプロモーションが含まれています



こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ

 

あっという間に5月が終わり。

明日から6月!!

5月になった途端夏のような気温になったらどうしようかと思っておりましたが、今年の5月はなんとも5月らしい気候でとても過ごしやすかったです♡♡

そろそろ梅雨入りでしょうかねヽ(´o`;

 

学校からお手紙が来たので、プール授業の備品も見直さねば。

(サイズアウトしていませんように)

 

さてさて。

そんなこんなで、毎月恒例の振り返りのお時間でございます。

今月も以下の内容で振り返っていきたいと思いますヽ(`∀´)ノ

1.今月の子供の成長記録
2.今月の私の振り返り
3.今月力を入れたいこと・目標
 

 ↓4の振り返り 

www.ringo-time.com

 

1. 今月の子供の成長記録  

しーちゃんの記録【11歳8ヶ月】

娘心と秋の空

時間帯+日によって、娘の私への当たりがまるで違ってですね。

りんご吹き出し

二重人格か??

と思うこともしばしば。

基本夜はママ大好きモード全開で愛嬌のあるアホって感じで可愛いのですが、そうじゃないときとの落差が酷い(;´∀`)

態度だけじゃなく、顔つきからして違うもの。(明らかに不機嫌)

色々心の中がゴチャついてるんでしょうねヽ(´o`;

難しい年齢や。

 

学校が楽しいそうです!!

今回のクラスがとーーっても居心地よいらしく、

しーちゃん吹き出し

学校が楽しい!!

と頻繁に口にしています。

クラスが平和で面白い子もいるし、休み時間はドッヂボールしたり楽しめているし、修学旅行も楽しみすぎる!!と。

よかった~( ;∀;)♡♡♡

最後の1年間、楽しく過ごせそうで本当にホッとしました。

 

おーくんの記録【9歳9ヶ月】

空手の大会でメダルゲット(小さめ大会)

空手の試合で入賞し、メダル貰ってきましたヽ(`∀´)ノ

全国大会で優勝しちゃう子もいるような道場なので、そんな華々しい成績に比べると小さな小さな勝利かもしれませんが、こうして頑張りが形になるとやはり嬉しいです♡♡

おーくんの場合は特に、大会の大小に関わらずずーーーっと初戦敗退組だったので(;O;)

初戦を突破しただけで嬉しいのに、その上さらに勝ってメダルまで取れたなんて、嬉しい以外ないですよ!!!

めちゃめちゃ褒め称えました。笑

 

特記すべき姉弟の成長・出来事

運動会がありました

子ども達がんばりましたヽ(`∀´)ノ

最後の運動会かぁ…シミジミ…

www.ringo-time.com

 

2.今月の私の振り返り

今月の目標にしていたこと

運動会だーーー!!

子ども達のお弁当作り。

家族全員分のお弁当を作っていた時と比べると大変さが雲泥の差です( ;∀;)♡

ずっとこのスタイルでいいです!!!

www.ringo-time.com

 

こどもの日だーーー!!

焼肉食べに行きました♡♡

子ども達の食欲がとんでもなくて、もう食べ放題以外はムリだな…と確信しました。

単品で頼んでたらいくらかかったんだろう…('A`)コワッ

www.ringo-time.com

 

その他、今月の自分の記録

PTA本部作業、全部終了!!!

終わったーヽ(`∀´)ノ

完全に終わったーー!!

お次は卒対。来月初顔合わせです(* ˊᵕˋㅅ)

 

塾弁作る頻度があがった

色々ありまして、週3~4作る生活になりましたヽ(´o`;

今日はスープジャー+おにぎりにしました!

色々の経緯は来月に有料記事の方でぼやきつつ書いてみようと思います。笑

とってもしーちゃんらしい理由です(;´∀`)

(有料記事にお付き合いくださっている読者さん、本当にありがとうございます!!!)

 

6月LIVEのチケット取れなかった…

( ノД`)シクシク…

最後の最後、リセール狙いでいってみようと思うけど、多分ムリだと思う。

冬のツアーのためお金と体力温存します(;O;)

せめて配信があってほしいと願う日々。

見たいよぉーーー(;O;)!!!

 

夏期講習代にマジでビビっている

6年の夏、やべぇな('A`)

とんでもな金額や。

やべぇしか言えん。

パート増やそう…と切実に思った。

というか、このままパートで良いのかしら。

今後の働き方について、色々悩むお年頃です…

 

3.来月力を入れたいこと

細切れ運動を取り入れる

最近、腰痛の度合いが前よりも上がっている気がして( ;∀;)

先月軽めのぎっくり腰をやってしまい、落ち着いたと思ったのだけど、また最近痛くてねヽ(´o`;

色々考えた結果、運動不足が引き金になっている気がしたので、PRでいただいたサンドステッパー使ってちょこちょこ運動を取り入れていこうと思います!!

一気にたくさんやろうとするから続かないのよね、こういうのはねヽ(´o`;

3分をたくさん、みたいな感じの細切れ運動をやっていこう、そうしよう。

↑負荷の強いステッパーよりも私はこっちの方が好きでした!これならやろうと思える(●´艸`)♡♡

 

息子の漢検、間に合うのか超不安

来月、おーくん漢検受ける予定です!

3年生の範囲なので復習の意味合いを込めて…なはずなのに、なぜまだ間違うのーーー( ;∀;)笑

しかも結構な割合で。

間に合う!?ねぇ、これ、間に合う!??

計画的に勉強していたはずなのに、同じところ何度も間違う様子に、さすがの母も不安になってまいりましたっっっ。

頑張って、おーくん、頼む…( ;∀;)

同時進行で4年の漢字も覚えるべく学校の宿題やらドリルやらで奮闘しておりますが、こちらも大苦戦必至。

努力していないわけではないんだけどなぁ…泣

 

↑あまりに間違いまくっていたので同じものもう1冊買って取り組んでいます。
1冊目よりも正解するようにはなったけど、まだかなり間違う。
間違えた漢字はノートにも書いて練習してるのだけど、どうしたものか。



↑対策ドリルが終わったら、あとはひたすらそっくりテストを解く予定です。
あと2週間!!頑張ってくれーー( ;∀;)

 


 

と、こんな感じの1ヶ月でございました。

 

さてさて、本日この後は。

PTAメンバーと打ち上げでございますヽ(`∀´)ノ

雨にも負けず、飲んでくるぞーーー🍺!!

 

ではでは。

りんご吹き出し

6月も楽しく過ごせますように!!

 

 ↓読んだよの印に『ポチッ!』とよろしくお願いします♡♡

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村