おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ
昨日投稿した家計管理。
今年は通帳の中で1年間かけて帳尻合わせる『年末調整方式』をとってみよう、と思っております。
日々のやりくり、及び、毎月固定で出るお金に関してはこの方法でヨシ、としよう。
わが家の場合。
問題はそこではないのです。
圧倒的に『特別費』が鍵でした。
図書館で借りたこの本が読みやすくてわかりやすいと感じたので、この本を参考に書いていきたいと思います!!
↓ずさんな家計...耳が痛いっ!!笑
特別費とは何??
特別費(特別出費とも言う)。
毎月の家計から出るお金ではなく、1年のどこかで支払う出費のこと。
例えば。
わが家の場合で言うと、書きだしてみたらこんな内容でした。
(今年全てかかる予定ではありません)
保険・税金
- 固定資産税
- 生命保険(年払)
車関係
- 自動車保険
- 自動車税
- 車検代(2年に1回)
イベント
- 帰省代
- 旅行代
- お出かけ代(テーマパーク等)
子ども費
- 誕生日・クリスマスプレゼント
- ランドセル代(来年買わないと)
- 通信教材年払い
- 普段の習い事とは別に申し込む短期教室など
年会費
- コストコ年会費
- Amazonプライム年会費
- JALカード年会費
- NHK年払い
- ブログ維持費(はてなプロ代、ドメイン代等)
慶弔関係・交際費など
- お香典
- ご祝儀(4月に親戚への入学祝が発生する予定)
- お年玉
- 父母へのプレゼント
- 年賀状代
衣類
- 夫のスーツや私のコート等(普段よりちょっと値の張るもの)
家電
- 家電の買い替え(そろそろ洗濯機とパソコンが寿命な気がするぞ…)
- 家具代(ダイニングテーブルを買い替えたい…)
健康管理
- 人間ドック
- インフルエンザ予防注射
この中で『生命保険代』『車にかかるお金』に関しては月割りして別口座にプールしていたのですが…。
今までこの辺りの出費に関しては、恥ずかしながら「なんとかなってるから大丈夫だろう」と『いつ何がいくら引かれているのか』をしっかり把握していなかったのです。
が、意を決して一度通帳とクレジットカード明細を1年分見直して金額と共に書いてみたところ…
オフゥ...
現実見るって勇気いるね('A`)
書きだしてみると…なんと恐ろしいことか。
こんなにも、特別費が…
もはや特別じゃないくらいたくさんある…('A`)
しかし、一度書きだしたことで『一年の間でいつ何にいくらかかっているのか』をバッチリ把握をすることが出来ました。
これ、大きな一歩よっ!!!
特別費の予定を立てる
今回書きだした特別費を、年間のスケジュールとしてまとめました。
文字も金額も全て隠しているので何が何だかですが…笑
何月にどんな支払いが予定されているのかを1年分メモしました!
これだけで、支払いにドキドキしたり怯えたりせず済むっっ!!!
これによると…
わが家5月がピンチな月のようです。支払いが重なりすぎている('A`)
生活費はさほど金額に変動がないのに対し、特別出費はその年によって変動が大きい傾向がある、とのこと。
この特別費をちゃんと把握する方が、家計の実態をつかみやすいそうです!!!
行き当たりバッタリが無くなるわけですね!先生!!
特別費も銀行口座の中で管理していきます!
上に書いた特別費。
ほとんど全てがクレジットカード払い、及び口座引き落としでした。
見事なまでのキャッシュレス生活。
現金として使っているのはお年玉やお香典、インフルエンザ予防注射代、とかかな。
なので、これらの管理についても月々のやりくりと同様『通帳内での管理』としたいと思います!!
これらの財源は、生命保険料等のプールしているもの以外に関しては主に『ボーナスから』と考えております!
月々の給与の中からこの全ての出費を月割りして備えることはさすがに無理('A`)
でも、大体使う金額がわかっている分、貯蓄に回せる金額も把握しやすくなりました(●´З`●)
なんか、ほんと初歩的なところから始めてるな~という気もしますが…
初歩が出来ていなかったのだから仕方がないヽ(´o`;
- 特別費予算分をボーナスから取り分けて口座内で保管
- 特別費として実際に使った金額はメモをして、予算内で収まるよう管理
- 現金を使うときだけ口座から引き落とし
キャッシュレス派らしく現金はあまり使わず済むよう、そんな感じでやっていきたいと思いますヽ(`∀´)ノ
尚、2020年度にかかるであろう特別費分のお金はもう既に口座にどーんと残している状況です。
特別費を都度入金する手間すら省きました。←どんだけ面倒くさがりなんだ、私は。笑
今口座にある予算内で特別費をおさめる、というのが目標。
来年度分の特別費を、今年のボーナスから取り分けておこうと思っております。
わが家が最も見直すべき項目は『旅行・帰省・お出かけ費』か…
これは見直す前から感づいてはいましたが、金額を出してみて
だよねぇ…
と実感したのがまさにここ。
旅行帰省代よねぇ…
でも、ガッツリ削るのは避けたい部分でもある。
特に、年に2回の帰省は無くしたくない(;O;)
子供たちが小さいうちしか一緒に行ってくれないんだもの。楽しみにしてくれないんだもの。
ただでさえ最低限の祖父母との関わり、これ以上減らしたくはない。
夫婦そろって実家が遠方あるある。帰省費がかかりすぎ。
そして、旅行やお出かけについても。
この間書いた話じゃないけれども。
万が一しーちゃんが中学受験をしますよ!ということになったら塾通いも始まるでしょうし、中々行けなくなると思うんです。
その場合はつまり…家族でワイワイ旅行やお出かけを楽しめるのは小学校低学年まで!?ってこと!??
あともう数年がリミットじゃないか(;O;)!!!
↓もし本人の意向で受験するとなると、塾通いが始まるもんねぇ…
旅費帰省費を減らすと大幅に貯金できることはわかってはいるけど、減らしたくはない項目。
それだけに厄介...
とりあえず、今年試してみたい案としては…
『マイルと楽天ポイントを駆使して旅行・帰省をする!!!』
です。
これまでにもマイルは駆使してきましたが、今後はもっと本腰入れよう。
(しかし、しーちゃんが今後平日に休みにくくなるのでチケットは今まで以上に取りにくくなるのだけれども…)
どうにか実家への帰省はマイルでチケットをとって、旅行は楽天ポイントをうまく利用したい…。
旅行代をポイントでまかなえたら最高よね(●´艸`)
ポイント貯めよう、貯めます。
日々のポイ活、ここで活きてくるか!??
キャッシュレス生活で得た恩恵、ここに費やしたいと思いますっ!!!
しかし、今コロナウイルスが怖いので…今年は帰省はしても旅行はしない可能性あり。今後の動向に注目していかねば…
家計管理楽しんでいきたい!!
家計簿の書き方の参考にさせていただいた『えまの家計簿』さんでも、特別費の扱いについて記事にされていました。
特別費に備えることは大事っっ!!
わが家、想像以上に特別費が多かったんだな~と実感しております。
(頑張ったご褒美が大好きな私らしいと言えば私らしい...汗)
しかし、先月何度もクレジット明細を見返してわが家の出費の傾向がつかめた今、
今年1年でどのくらい変わるかしら♡
とちょっと楽しみでもあったりします(●´艸`)
せっかく見直すなら、前向きに、楽しみに変えてやっていきたい!!
また、先述した本では『ライフプラン』を書いていくことも大事だと書かれていました。
何年後にいくら必要なのか。
その辺りについても今一度考えていきたい!!!
行き当たりばったりな使い方はせず、意味のある使い方をしていこうと思います♡♡
とはいえ。
私楽天での買い物は好きですからやめませんよっ!!!←
今まで以上に試行錯誤しながら買い物して行きます!!笑
↓メルカリで買ってみました!!