りんごの時間。

AIHを経て7歳5歳の二児の母へ。二人育児の記録。

【子供向け駅弁】はやぶさ・こまち弁当の次はコレ!『ブラックシンカリオン弁当』と『ハローキティ新幹線弁当』を購入しました!

※当ブログにはプロモーションが含まれています



おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ

  

2月の連休でりんご県へと帰省してきました。

ここ最近、りんご県への帰省には飛行機ではなく新幹線を利用しています。

 

↓詳しい経緯はこちらにまとめています 

www.ringo-time.com

 

新幹線での楽しみといえば…

そう、駅弁!!

これが楽しみでもあり、最高の『こどもの時間つぶし』となるのです。

よって、わが家が新幹線の予約をする際には、必ずお昼の時間と被るようにしています。笑

駅弁が無かったらどうやって時間潰せばいいのか途方に暮れるわ…!!

 

さてさてそんな今回の駅弁。

東京駅の『祭』という、その名の通り駅弁が盛大に祭られているお店にて、こりゃまた子供が食いつきそうだと感じたお弁当をゲットしてまいりましたのでレビューしたいと思います!!

 

f:id:ringo_co:20190216005701j:plain

↑『祭』店内の一番奥に子供向け駅弁が陳列されています!

www.tokyoinfo.com

 

今回購入してきた駅弁はこれだ!

f:id:ringo_co:20190216005507j:plain

今回、子供たちと共に選んで購入してきた駅弁はこちらの2種類になります。

・ブラックシンカリオン弁当
・500系ハローキティ新幹線弁当

今回も、前回の帰省時と同様に『はやぶさ弁当』と『こまち弁当』にするつもりでいたのですが、新たにこのような子供向け駅弁を発見!!

せっかくだから前回と違うものにしようよ!ということでこちらをチョイスしてきました。

  

f:id:ringo_co:20190216005923p:plain

↑参考までに、こちらが前回購入したはやぶさ弁当とこまち弁当。

 

ブラックシンカリオン弁当

シンカリオンってあれでしょ?新幹線がロボットになるやつでしょ?

「しんかしんかしんかりおーーん♪」って歌のやつよね?

でも、それ以上の知識はない。

という状況で購入した今回の「ブラックシンカリオン弁当」。

シンカリオンを見たこともない超絶ビギナーで恐縮ですが、レビューします!!

 

容器の見た目

f:id:ringo_co:20190216010212j:plain

わが家が買いに行った時点でラス1だった『ブラックシンカリオン弁当』。

(もしかしたら補充されたのかもしれませんが、その時点では最後の1つでした。人気なのかな!??)

 

f:id:ringo_co:20190216010222j:plain

正面から見るとこのようなフォルム。

メンズが好きそうな香りがプンプンしています。

 

f:id:ringo_co:20190216010232j:plain

うちのメンズも食いつきました!

シンカリオン見たことないけど、もれなく食いつきました!!


↑母初見。なるほど、これがブラックシンカリオンか…!

 

お弁当のメニューはこちら!

これは弁当なので、重要なのは中身なのです。

こちらの『ブラックシンカリオン弁当』の中身はというと、

f:id:ringo_co:20190216010332j:plain

このようなメニューでした!!

f:id:ringo_co:20190216010350j:plain

・味飯(具無しの炊き込みご飯みたいな感じだった)
・ハンバーグ
・卵焼き
・ウインナー揚げ
・エビフライ
・人参煮
・ゼリー

 

ふたを開けて、子供向けの割にはなんだか地味な彩りだな…だと感じたのですが、後日HPで確認してみたところ「ゴマで黒い粒子を再現」「角をイメージしたウインナー」という記載がありましたので、何やら意味のあるメニューなようです!!

(気づかずごめんなさい。笑)

 

f:id:ringo_co:20190216010359j:plain

お弁当の中にはシールも付いていました!

 

息子の食いつき・反応 

肝心の息子の食いつきはというと…

残しちゃったーーーヽ(´o`;

ご飯大好きな我が息子ですが、このお弁当は完食できずでした。

味飯がそんなに好きではなかったみたいです。

ただ、メニューのラインナップ的に一般的なお子様ランチ的なメニューだと感じたので、普通に食べられる子の方が多いんじゃないかな~と感じました!

息子、炊き込みご飯系がそんなに好きじゃなくてねヽ(´o`;

 

でも、お弁当こそ完食出来ずではありましたが、非常に喜んでいました!!! 

実家に到着後、容器を洗い渡したところ、『ちんかんしぇんと一緒に寝る!』となんと布団にまで持ち込んだという。笑

よかったよかった、気に入ってくれてよかった。

 

f:id:ringo_co:20190216011245p:plain

↑参考までに、去年息子が完食したはやぶさ弁当。
こちらのご飯の方が息子の好みだったみたいです!

 

価格・購入できる店舗

という、こちらのブラックシンカリオン弁当。

お値段 1,280円!!!

圧倒的容器代。

だがしかし、これで平和なときが流れるのであれば良しとしようじゃないか。

3時間半の乗車時間を平和に過ごせるんだ、うんうん。

 

購入出来るお店は、東京駅・大宮鉄道博物館・岡山駅など、とのことです!

岡山の駅弁なのか!!!

それが買える東京駅...最強か!!

 

 

500系ハローキティ新幹線弁当

なんでまた、新幹線型のお弁当とキティちゃんがコラボしてるんだろ。

まーた、キティちゃん何にでもコラボして、うまいことやるわぁ~。

と、このお弁当を買ったときには思っていたのですが。笑

 

この記事を書くにあたり、初めて知りました。

えっ!??本当にキティちゃんの新幹線って存在するんだ(;゚;Д;゚;)!!!

f:id:ringo_co:20190216214706p:plain

いい感じに新幹線に馴染んでくる辺り、さすがコラボの女王としか言いようがない。

 

f:id:ringo_co:20190216214719p:plain

可愛い顔して、なんて商魂たくましいネコなんだ。

と、そんな衝撃を受けつつ、レビューしていきたいと思います!

 

 

容器の見た目 

f:id:ringo_co:20190216010416j:plain

 こちらがハローキティ新幹線弁当です。

先ほどのシンカリオンとは打って変わって、非常にプリチーな女子らしい色使い。

実際の新幹線と同じデザインですね(●´艸`)

 

f:id:ringo_co:20190216010426j:plain

新幹線だけど、女子心をくすぐる見た目でした(●´З`●)

うちの女子も満足げでした!!

 

お弁当のメニューはこちら!

ハローキティ新幹線弁当の中身はというと、

f:id:ringo_co:20190216010436j:plain

こんな感じでした!!

 

f:id:ringo_co:20190216010454j:plain

・チキンライス
・錦糸玉子
・ハンバーグ
・玉子焼き
・ウインナーソーセージ揚げ
・枝豆
・かまぼこ
・キティちゃんゼリー

 

f:id:ringo_co:20190216010446j:plain

かまぼこはキティちゃんのお顔でした!!

そして、特記すべき事項。

『このお弁当についてくるのはお箸です!!!』

写真のしーちゃんが持っているお箸がついてきました。

お箸が使えない子だと食べにくいかもしれませんヽ(´o`;

(この手のお弁当箱に付けるならフォークやスプーンの方がいいと思うんだけどなぁ…。シンカリオンは先割れスポーンでした!) 

 

f:id:ringo_co:20190216010359j:plain

シンカリオン同様、シールも同封されていました。

 

娘の食いつき・反応 

完食!!!

去年のこまち弁当は2/3ほどしか食べていなかったことを考えると、今回のハローキティ新幹線弁当の方が娘の好みだったのかもしれません。

(単純に成長したから、という理由かもしれませんが)

 

f:id:ringo_co:20190216214039p:plain

↑参考までにこまち弁当の中身。
 

価格・購入できる店舗

という、こちらのハローキティ新幹線弁当。

お値段 1,250円!!!

こちらも容器代ですねぇ、間違いないですねぇ。

尚、同様のハローキティ新幹線弁当に『陶器製』のものもあるらしく、それだとお値段1,500円となるようです。やはり陶器は高い。

 

今回のプラスチック製の『ハローキティ新幹線弁当』が売られているのは、東京駅と多分岡山駅...であってるかな??

ここで売ってる!という明確な情報を調べられず・・・ヽ(´o`;

ただ、シンカリオン弁当と作っているお店が一緒だったので、恐らく岡山では買えるはず!!

 

新幹線弁当は食べた後も楽しめます!!

電車の中のおもちゃにする

このために高いお金を払って新幹線型のお弁当を購入していると言っても過言ではありません。

f:id:ringo_co:20190216010523j:plain

ごっこ遊び開幕!!!

f:id:ringo_co:20190216010527j:plain

最終的に息子に二つともとられ、娘テーブルの下でいじけてます。笑

 

お弁当箱として再利用する

はやぶさ・こまち弁当に比べて良いと思った点。

カチッと蓋が締まる!!

なので、お弁当箱として再利用することも出来そうですヽ(`∀´)ノ

はやぶさ弁当は、カチッと感に欠けていて、お弁当箱として再利用するのは少々躊躇われていたのでこの点は非常に嬉しい♡

幼稚園用としては使えないけど、ピクニックとかね、そういうときに使ってみてもいいかもしれない(●´艸`)

容器につぎ込んだお金なので、ぜひとも再利用したいぞ!!!笑

 

帰りのお弁当はホットモットに頼りました…

こんな感じで、行きのお弁当は東京駅で購入した『新幹線弁当』に頼ったわけですが。

帰りの駅弁をどうしようかな~と事前にネットで『新青森駅』で売られている駅弁をチェックしてみたのですよ。

そうしたら…

子供が食いつきそうな駅弁が売られてなぁぁ――い(;゚;Д;゚;)

ということに気づき、急遽とった策がこちら。

 

f:id:ringo_co:20190216010704j:plain

「ランランランチ~♪ララランランチ~♪」

 

f:id:ringo_co:20190216010852j:plain

『ドラえもん・ドラミちゃんランチ』に頼りました!!!

 

でも、これが結構良かった(●´艸`)

お値段も450円とお手頃!!(新幹線より1000円近く安い!笑)

中々子供が食いつく駅弁というのも限られていますので、こういう方法もありますよ、ということで載せておきます。笑

 

尚、前日までに予約をすれば『はやぶさ弁当』は新青森駅で手に入るようです。

が!!!

しーちゃん、こまち弁当じゃないと嫌だっていうのよ(;O;)

理由?赤いからだよっ!!!!(←こんな理由だけどめちゃくちゃこだわってる。笑)

 

今後、新幹線弁当を買うのは行きの東京駅限定となりそうです。

でも、家計的にも行きか帰りかのどちらかにしてもらえた方がありがたいから良しとしよう。笑

 

尚、私はといいますと、帰りの新幹線では

f:id:ringo_co:20190216010923j:plain

『にぐ・さがな弁当』を購入致しました。笑

ネーミングが素晴らしい(●´艸`)

言いたくなるもん、にぐ!さがな!って。笑

 

f:id:ringo_co:20190216011006j:plain

蓋開けたら中身寄っちゃっててねヽ(´o`;

多分本当はもっときれいな盛り付けだと思われます…

お魚はニシン(青森らしい!)、お肉は源たれで味付けされてました!!


↑一家に一本ある調味料、源たれ!

 

美味しくいただきました♡♡ 

子どもだけじゃなく、私も駅弁毎回楽しみにしてます(●´艸`)笑

 

今後も『帰省 × 駅弁』を楽しもう!!

先ほども書きましたが。

駅弁は子供と過ごす長い乗車時間の最高の暇つぶしになります! 

 

「〇時になったら駅弁食べよう!」とじらしておいて、

遊びに飽きた頃合いを見計らって満を持して駅弁の登場。

食べた後ひとしきり容器で遊び(←)、それに飽きた頃また次の暇つぶしアイテムを導入。

駅弁があると、新幹線での時間の過ごし方に1本芯が通って時間が早く感じられます!

 

そしてさらに、

駅弁を買うだけで、ただの帰省に『旅行感』が出てくる!!

というメリットもあります。

私からしてみたら実家に帰るだけだけど、せっかくだもん、イベント感出していこうぜ!!

 

とはいえ、小さい子供がいるとお弁当食べにくくて駅弁どころじゃなーい!!

なんて、私も思っていた時期もありました。

そういう場合は、絶対おにぎり!!確実におにぎり!!(私もそうしてました。笑)

ムリせず片手で食べられるおにぎりにして、駅弁は数年後の楽しみにしましょうヽ(`∀´)ノ

数年後に食べる駅弁、ひときわ美味しく感じられるはず♡♡

夫と交代で駅弁食べたときもあったけど、それよりサクッと食べられるおにぎりの方がこの時期は美味しく感じられたという不思議。
帰省の帰り、母に握ってもらったおにぎりを新幹線で食べる、というのが最高ににんまりしてしまうひとときでした。笑

 

そんなわけで。

今後もはやぶさでの実家帰省の際には『帰省 × 駅弁』を満喫したいと思います♡

駅弁、ありがとうーー!!

 

いただいたコメントへの返信しています(●´З`●)
遅くなってしまってすみません!!ご確認ください♡