おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ
こぐま社から出版されている『しろくまちゃんのホットケーキ』を購入したところ、アンケートはがきが付いていて。
そのハガキを送ったところ、毎年子ども達の誕生日に合わせてかわいいイラストの描かれたバースデーカードが送られてくるようになりました。
↓詳細
このバースデーカードが毎年のちょっとした楽しみになっていて(●´艸`)

前回送られてきてからもう1年経つんだ~
なんて、はがきを受け取っては毎回しみじみと感じておりました。
時の流れの早さよ…
さて。
8月におーくんのバースデーカードが送られてきていたので、そろそろしーちゃんのも届くかな~なんて思っていたところ。
おや…???
毎年絵はがきなのに、今年は封筒じゃないか。

そっか、今年で終わりだからだ!
10歳までのサービス。
つまり、今回がラスト、最後なのです(;O;)
子ども達が1歳と3歳の頃に申し込んだサービス。
『10歳までバースデーカードが送られてくる』の文面を見て

10歳なんてまだまだ先のことだわ!
くらいに思っていたのに。
全然先じゃなかった!!!めっちゃあっという間だった(;O;)!!!
もう10歳なんてウソでしょ(;O;)!!!

開けてもいい~??
自分あてのお手紙にワクワクしているしーちゃんと一緒に開けてみたところ、
封筒の中には、手書きの名前入りのカードと、子ども宛のお手紙が同封されていました。
やばい…すでに泣きそう…(;O;)
こぐま社の子ども達への愛がすごすぎる件!!!
手紙をすぐに読もうかとも思ったのですが、私の『これ見たら泣くぞレーダー』が感知。
パートに行く前に読んではならぬと思い、帰宅してからお手紙をゆっくりと拝見しました。
泣きました(;O;)
10歳の子向けのお手紙だから、漢字も使われていて。
もう購入した絵本のように全部ひらがなじゃなくてもいい年齢になったということなんですよね。
このお手紙の内容にも、子どもの成長を感じました。
なんてあったかい会社なんだろう(;O;)
こぐま社がこれまで以上に大好きになりました。
だってさ。
突然のゲスな考えだけども。
1歳3歳からバースデーカードを送ってもらってですよ。
その年数分、絵はがき代に加え切手代×2名分かかるわけじゃないですか。
買った絵本は990円なのに。
だ…大丈夫???経営的に大丈夫…??
子どもへの愛が溢れすぎた結果、こぐま社が損をしているのでは…という気持ちに段々なってきてしまった。
こぐま社の絵本、もっと買えばよかったか(;゚;Д;゚;)!!!
孫が生まれたら、めちゃ買うよ、こぐま社の絵本。絶対買うよ。
こぐま社、約束だぞ!!!
(それこそ遠い先のことだけども。笑)

お手紙めちゃめちゃ嬉しかった!大きくなったら子どもにこぐま社の絵本たっくさん買ってあげようと思う!!!
娘もすごくすごく喜んでいました(●´艸`)
とにもかくにもです。
こぐま社、LOVE!!!
ありがとう、こぐま社!!!
りんごの時間は、こぐま社を一生応援しますっっっ!!!
こぐま社のことをブログで勝手に宣伝し続けることをここに誓います✋
まだお子さんが小さい方はぜひ、今すぐこぐま社の絵本をゲットしてアンケートはがきを送ることを心からオススメします!!
さぁ、今すぐに絵本をポチるんだ!!!さぁ、さぁ!!(←煽るやつ)
10歳を迎えるときの感動がめちゃーめちゃー増しますよヽ(`∀´)ノ!!!
↓これから先、出産祝いはこれしか買わないことにする。
↓この絵本を買ったからこその出会い。ありがとう、しろくまちゃん(;O;)♡♡
↓読んだよの印に『ポチッ!』と応援よろしくお願いします♡♡