こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ
リビングで使っていたBenQさんのデスクライト(モニターで頂いたもの)を、子ども部屋(仮)に用意した学習机へ移動したことにより、リビングの学習机用のデスクライトが新たに必要になってしまいました。
しばらくは昔使っていたデスクライトを使っていたのですが…
BenQさんの素晴らしいデスクライトに慣れてしまうと、この明かりでは暗く感じるようになってしまって…(;O;)
↑ちなみにこれ。
今は私のパソコン作業用デスクライトとして使っています。パソコンとの相性は結構良き。
そして手元が暗いと、なんとなーく勉強の効率も下がる気がして…

やっぱりデスクライト買わないと!!
ということで、色々物色していたのが昨年末のこと。
BenQのデスクライトをもう一台買うのが満足度的にはベストだと思いつつも、1つ感じていたのは『リビングの机に設置するならもう少しコンパクトな方がいいかも』という点。
リビングの机は奥行き45cm(夫の手作り)と一般的なものに比べて狭いことに加え、ブログにはまだ書いていなかったのですが学習机の隣に塾の教材をしまう棚を設置を設置したこともあり、もう少しアームが短めでコンパクトなものの方が圧迫感はないかなと思ったのです。
BenQのデスクライトは充分コンパクトな方だとは思うのだけど、なんせ手狭な学習環境なもので…。汗
↑BenQのデスクライトの品質の良さはりんごが太鼓判押します!!
明るくて目に優しくて本当に気に入っています♡♡
続いて候補に挙がったのが、バルミューダのデスクライト。
見た目の可愛さや品質の良さからずーーっと気になっていたライトなのです。
でもこれ…、ペン立てとしても使えるじゃないですか。
そこがいらないな…、と思っちゃったのですよ('A`)
うちの子達、これをキレイに使いこなせるようなタイプの子ではないもの。←
(しーちゃんの机の引き出しのテンヤワンヤ加減といったらもう…)
↑素敵なんだけど…わが家が使ったらごちゃごちゃになる未来が見える…
そしてそして。
BenQ、バルミューダともに言えることは…
いいお値段っ(;゚;Д;゚;)!!!
もちろん、それに見合うだけの品質の良さなのだろうとは思うのだけど、とりあえず今はそこまでお金をかけたくないのです!!!
(将来的におーくん専用の机を新調するとなったときにピッタリ合うデスクライトを買いたい。ゆえに、今は安く済ませたい)
安くて、コンパクトで、目に優しくて、見た目も変じゃないやつぅー。
ないかー、どこかにないかー。
(スーパー検索魔タイム)
…あった。
ありましたよ、奥さん!!
3,000円以下のお手頃デスクライト!!!
Amazonで見つけました!!!
Amazonでお手頃価格のデスクライトを購入しました!
今回購入したのはこちらのデスクライトですヽ(`∀´)ノ
楽天でも売っていましたが、Amazonが圧倒的に安いです!!
お値段、送料込み2,799円!!(2023/1/24現在)
3,000円でおつりがくるーヽ(`∀´)ノ
バルミューダのデスクライトの1/15の価格で買うことが出来ました!!
さてさて。
気になるその性能。
まずは見た目。
可もなく不可もなく。←笑
シンプルで悪目立ちせず、リビングに使うのにちょうどいいです!!
奥行45cmの机に置くとこんな感じ。
コンパクトなので場所を取りません(●´З`●)
隣に置いた棚にぶつかるようなことも無しっ!!
棚についてはいずれ書こうかなと思っておりましたが、現状とてもお見せできるような状態ではなく…(;´∀`)
整ったら書きます!!(←それいつ)
LEDライトの部分はこんな感じ。
説明文を引用すると、
当社のLEDは64個の高品質ランプビーズで構成されており、ちらつきのない、ゴーストのないアンチブルーライトを照らし、より明るく環境に優しいものです。 目の疲れや乾燥を伴わずに、はっきりとした読書と学習のための柔らかく安定した光による5レベルの色温度調整。
とのことです。
実際に使ってみましたが、明るさは申し分なく、かといってきつすぎることもなく、ちらつきなどもなく、『柔らかく安定した光』と書かれている通り目に優しいと感じました♡
5段階で色温度調整(光の色味)を変えることができるので、その時々でちょうど良い光で使うことが出来ます!
明るさは10段階で調節が可能。
暗めも、
明るめも、サッとタッチして簡単に調整できます!
また、メモリー機能もついていて、最後に使用した明るさと色合いが記憶されているというのも非常に便利だと思いました(●´З`●)
スイッチを入れるとすぐに、勉強するのにちょうどいい好みの明るさで使い始めることが出来ます♡
ヘッドの部分は180度、支柱(と言えばいいのかしら)の部分は40度で調節が可能です!!
コスパ最高なデスクライト、大満足です!!
口コミ評価がよいとはいえ、なんせこのお値段。
失敗も覚悟して買ったのですが…
いいっ!!
すごくいいですヽ(`∀´)ノ
私の希望が全て叶うデスクライトでした♡♡
子ども達もとっても気に入ってくれました!!
手元が明るくなり、勉強もしやすくなったようです(●´З`●)
やっぱり、明るさは大事ですね!!
最近ではこの机でおーくんもお勉強するようになりました(●´艸`)
- リビングの学習机
- ダイニングテーブル
- 子ども部屋の学習机
勉強できる場所が3か所も!!
それぞれの気分に応じて使い分けていってもらおうと思います♡♡
まだ使い始めて1ヶ月なので今後の耐久性だけが心配なところではありますが、Amazonの商品ページに
【生涯保証サービス】この製品は、購入日から生涯保証サービスを提供します。 商品に問題がございましたら、お気楽にご連絡ください、返金もしくは無料交換対応をさせていただきます!
との記載がありましたので、何か不具合があった際には連絡してみようと思います。
現状何もトラブルはなく使い心地も良好なのできっとそういうことはないかと思いますが、いざと言うときに対応してもらえると思うと安心です♡♡
3,000円以下で買えたコスパ最高のデスクライト。
リビング学習のお供として今後利用していきたいと思いますヽ(`∀´)ノ
↓これにして良かった!大満足です!!
おすすめの関連記事です!
以前モニターさせていただいたBenQのデスクライト。
照明範囲も広く、見た目もスタイリッシュで、機能面も本当に素晴らしいです!
モニターさせてもらってから数年経っても尚オススメしたくなるくらい気に入っています(●´艸`)
そのBenQのライトは、新たに設置した学習机に移動しました!
(この投稿のときからデスクチェアは別のものに変更しています)
リビングの学習机は夫が作ったもの。
板と脚さえあれば割と簡単にできますよーー!!(と見てるだけだったやつが言ってみる)
4年経って多少天板が汚れてきたかな…という感じはありますが、まだまだ現役です!!
手作りな分費用は抑えられたので、不要になったときの処分を躊躇わずに済むのも魅力です。笑
↓読んだよの印に『ポチッ!』と応援よろしくお願いします♡♡