りんごの時間。

AIHを経て7歳5歳の二児の母へ。二人育児の記録。

【小田原・箱根旅行②・1日目後半】『かまぼこ博物館』と『生命の星・地球博物館』で遊びながら楽しく学ぶ!!

※当ブログにはプロモーションが含まれています



おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ

 

前回に引き続き、小田原・箱根旅行記。

今回は1日目後半に訪れた場所について、です!!

 

1日目前半はしーちゃんが兼ねてより行きたいと熱望していた小田原城へ。

午前中みっちり使って観光しました。

続いて向かうのは…二つの博物館です!!

 

尚、この日のお昼ご飯はコンビニでおにぎり買って食べました。

旅館のご飯が盛りだくさんになりそうだったのでお昼は軽く済ませたくて。(そうしないと私の消化が追いつかない)

移動中の車の中で食べて、遊ぶ時間優先にしました!

 

かまぼこ博物館へ行ってきました

しーちゃん吹き出し

小田原ってかまぼこが有名らしいよ!

娘が通っている知育教室でタイムリーにそんな話が出たらしく。

小田原のかまぼこに興味津々な娘。

りんご吹き出し

よし、じゃぁかまぼこ博物館にも行ってみようか!!

 

ということで、行ってきましたヽ(`∀´)ノ

f:id:ringo_co:20211015110521j:plain

鈴廣かまぼこ博物館、です!!

 

予約制で『かまぼこ・ちくわ作り体験』というのもあったのですが、時間的に厳しかったのと、コロナ的に多数の人と手作りをするというのが少々気になったのと。

そんな理由により、我が家は今回見送ることにしましたが、手作り体験とても楽しそうでした!

いいにおいもしていたし、やってみたかったなぁ…

機会があればぜひ次こそは!!

 

手作り体験は出来ませんでしたが、子どもでも楽しめる展示がたくさんあって♡♡

f:id:ringo_co:20211015110831j:plain

遊びながらかまぼこについて学べる博物館となっていました!

f:id:ringo_co:20211015110856j:plain

井戸水を出すおーくん。

勢い余って飛んじゃってるもん。笑

他にもたくさんの体験型展示があり、子ども達はもれなく全てに食いついておりましたっ!!

 

f:id:ringo_co:20211015110915j:plain

1階はこんな感じ。

展示と手作り体験スペースとちょっとしたお土産コーナー、です。

 

2階にはかまぼこの板を使ったアートが展示されていて(写真撮り忘れ。汗)、3階にも体験型の展示が設置されていました!

f:id:ringo_co:20211015111055j:plain

1階にあった展示よりもよりデジタルを駆使していて、子ども達の食いつきより良好!!

こちらは、かまぼこを練る体験をしているところ。

f:id:ringo_co:20211015111121j:plain

これは確か『たんぱく質について』だったはず。

こういうのわが子達大好きで(●´艸`)

キャッキャはしゃいでいました。

3階は1階よりも空いていたので、のーんびり体験することが出来ました!

 

f:id:ringo_co:20211015111249j:plain

かまぼこの美味しさのヒミツなどを詳しく学べる展示となっていて、とても勉強になりました!!

何回も水でさらさないとあんな風に白いかまぼこにはならないんだなぁ、とか。

めちゃくちゃ手間かかってるなぁ、とか。

大人にとっても面白いと思える内容でした!

 

かまぼこ博物館で一通りかまぼこについて学んだあとは、

f:id:ringo_co:20211015111821j:plain

お隣の『鈴なり市場』へ!!

(駐車場は鈴なり市場にありました)

 

たーーーくさんの種類のかまぼこが売っていてワクワクが止まらない!!

f:id:ringo_co:20211020100640j:plain

子ども達が欲しがったかまぼこトミカ。

(トミカが大好きというわけでもないのにこういうのは絶対欲しがるわが子達)

私もかまぼこぜひ買いたい!!

でも今買っても悪くなっちゃう。

りんご吹き出し

明日の帰りにまた寄ろう!

お土産に買って帰ることを決意。←笑

 

とりあえず今は…

f:id:ringo_co:20211015111950j:plain

さつまあげだけ食べていきましょうか(●´艸`)

2本購入し、家族でシェアしました♡

 

博物館とさつま揚げを食べるので大体1時間程度。

サクッと気軽に観光できるスポットでした!!

 

↓家で出来る体験キットも売っていて非常に気になりました!!
オンラインでも注文できるみたいだし、頼んでみようかな(●´艸`)

 

お次は『生命の星・地球博物館』へ!!

次に向かったのは、『生命の星・地球博物館』です!!

りんご吹き出し

歴史が好きなしーちゃんが小田原城なら、おーくんには恐竜かな?

ってことで選んでみました(●´艸`)

おーくん、トリケラトプスのTシャツを着て挑みましたからね、気合十分ですっ!!

(恐竜の骨見るから恐竜のTシャツ着る!と自分でコーディネートしていました。笑)

 

わが家が訪れたタイミングでは予約制だったこともあり、14時の回を予約。

今後も引き続き10/24までは予約制となるようです!

 

県立博物館ということもあって、観覧料が大変良心的!

大人510円、子ども無料、でしたヽ(`∀´)ノ

ありがたやーー。

特別展の内容的に子ども達はあまり興味がないかな?と感じたので、今回は常設展のみにしました。

 

f:id:ringo_co:20211015112818j:plain

エントランスに入ってどどーんと飛び込む恐竜の骨っ!!

早速すごい迫力っ!!

f:id:ringo_co:20211015112853j:plain

下からの眺めるとより迫力がありますっ!!

入って早々このインパクト。

ワクワクが止まらない…。

 

f:id:ringo_co:20211015112926j:plain

めーーーっちゃめちゃ大きいクマも展示されていました。

大きさにほんとにビビる。こんなん目の前に表れたら気絶するよ(;゚;Д;゚;)

 

りんご吹き出し

ねぇ…逐一一スケール大きくない??

パパ吹き出し

うん、スケールが大きい

思わずそう話してしまうくらい、とにかくスケールが大きかった!!

 

f:id:ringo_co:20211015113143j:plain

そこまで大きい博物館というわけでもないけど、展示物の見ごたえは中々のものがありました。

 

f:id:ringo_co:20211015113221j:plain

昆虫コーナーに至っては、あまりに大きな虫が展示されていたもので、私はこの空間に立ち寄ることすら出来ませんでしたわよ(;´∀`)

ワタシニハ…エグスギテ…

夫と子ども達が見終わるまで、少し離れたところで待ちました。笑

遠目で見ても身震いするくらいの迫力でした。ブルッ

 

f:id:ringo_co:20211015113311j:plain

出た!ほねーーー!!!

f:id:ringo_co:20211015113327j:plain

おーくんが楽しみにしていた恐竜の化石がたくさん展示されていました!

f:id:ringo_co:20211015113556j:plain

見ごたえ充分です!!!

f:id:ringo_co:20211015113622j:plain

恐竜だけじゃなく、動物のはく製もたくさん展示されていました。

f:id:ringo_co:20211015113631j:plain

ライオンと目が合っている…

 

f:id:ringo_co:20211015113651j:plain

その他、石の展示もたくさんありました。

 

大体1時間程度で観覧終了。

規模的にも内容的にも子連れにピッタリ!!

大満足な博物館でしたヽ(`∀´)ノ

 

f:id:ringo_co:20211020095619j:plain

博物館で買ったお土産。

しーちゃんの化石です(●´艸`)笑

家庭学習ポイント が貯まっていたので、そのポイント分として購入してきました!

(旅先でお土産欲しいポイント貯めておく!と計画的にポイントを使っているしーちゃん。おーくんは我慢できないタイプらしくポイントがたまると毎回早々におもちゃと交換しています。笑)

 

W博物館、楽しかったです!!

1日目後半は二つの博物館を見て過ごしました。

かまぼこ博物館と、県立博物館と。

全く異なるタイプの博物館ではありますが、ワクワクをめいっぱい感じた、という点では同じです(●´艸`)

 

子ども達、どちらの博物館も大変興味深げに見ていました。

どちらかと言うと特に興味を持っていたのは蒲鉾の方かもしれない。笑

それぞれの場所も近く、移動もスムーズに出来ましたヽ(`∀´)ノ

(小田原城➡かまぼこ博物館➡地球博物館 が全て1本の道路沿いにありました)

 

子どもウケも大変良かったので、ぜひぜひ小田原観光の候補に入れてみてください(●´艸`)♡♡

 

次回、旅館編へと続きます!

 

おすすめの関連記事です! 

これまでに投稿した小田原・箱根旅行記。

www.ringo-time.com

 

 ↓読んだよの印に『ポチッ!』と応援よろしくお願いします♡♡

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村