りんごの時間。

AIHを経て7歳5歳の二児の母へ。二人育児の記録。

【二度目の幼稚園役員】無事に役員活動がひと段落しました。来年度もやりたいと思っている変態は私です。

※当ブログにはプロモーションが含まれています



おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ

 

今日は幼稚園役員に関して思うままに書いてみたいと思います。
ただの日記ですーー。笑

 

今年度、二度目の幼稚園役員をやっておりました。

私の係は、行事によって忙しさに波があるようなものではなく割とコンスタントに作業があるような内容。

自宅での作業(書類作成)もある係だけど、業務に波がないのでブログを書く時間も確保しやすく(←私にとってここ大事。笑)、作業内容も好きな事柄なので個人的にはさほど負担なく過ごしておりました。

 

しかしながら3月に入ってから…、いや、もう少し前だな。

2月頃からグッと役員業務が濃くなりましてヽ(´o`;

今年度はコロナの影響もありイレギュラーなことも多々あったのですが、そのイレギュラーがギュッと濃縮してやってきた感じで、その対応というか、そういったものに追われておりました。笑

特に3月に入ってからが大変だった…

書類づくり!幼稚園に行く!書類づくり!書類づくり!書類づくり!書類づくり!
幼稚園に行く!謝恩会の準備!謝恩会!幼稚園に行く!

家での作業も含めると、なんか毎日何かしらやってる感覚でした(;´∀`)笑

 

謝恩会も「中止になるかも…」と危ぶまれましたが、例年よりもかなりかなり縮小して行われました。

(そんなに園児の多くない幼稚園だから出来たのかも)

スライドショー上映があったのですが、あれよね、我が子が写ってなくても泣けるよね、なんでなんだろうね(;O;)

(この謝恩会では密かに大役を務めることになり、これでも気持ちヒーーッとなっていました。汗)

 

役員のお仕事だけでなく、なんだか最近はLINEもひっきりなしに鳴っていてヽ(´o`;

グループLINE、一体何個あるんだろう…。笑

役員間の業務連絡LINEに加え、謝恩会お疲れさまLINE、年長のクラスなんでしたかLINE、今年度ありがとうございましたLINEなどなど…

全てに返信が必要ではないとはいえ、確認するだけで疲れるよね…(;´∀`)

役員関連以外でも、最近ちょっと様子のおかしいママ友(←言い方っ!!)から「ちょっと落ち着こう?ね??」と感じるLINEが頻繁に送られてきたりしていて、いやはや、ちょっと返信するのがしんどい…( ;∀;)

 

さらに、詳細は控えますが、ちょっしたトラブルがあって業者へクレームしたりしているのですが、これがまぁ中々クセのある会社で。

そこでもキーーッ!!!となったり。

 

そんなこんなで。

3月は1日おきにブログを更新するのでやっとで、ブログへのコメントのお返事、Twitterへのリプ返、全てが遅くなってしまい本当にごめんなさい(;O;)!!!!

Twitterをたまに開いて『いいね』を押すことは出来ても、返信する頭が回らずな状態でした…(;O;)

コメントやリプもらえてすごくすごく嬉しく感じているのに、本当に申しわけない…

私の脳、キャパオーバーでした( ;∀;)

 

まだ業者へのクレーム対応は絶賛継続中なのですが(ほんとクセしかない会社)、幼稚園関連は一旦落ち着き、息子も春休みに突入しました!!

春休みに突入…

一旦落ち着くのか否かっ!!!

月曜日からオールウェイズ子どものいる生活なのねーーー( ;∀;)!!!

幼稚園が恋しくなりそうぅぅーーーー!!!

(小学校はもう少しあります。でも縮小授業…)

 

役員関連は、4月以降総会の資料作りや引継ぎ業務などまだありますが、まぁその程度なら何とかなるでしょう!!(←強気。笑)

 

 

さてさて。

そんなこんなで、役員後半は一気に色んな事柄がグワーッとやってきて少々慌ただしく過ごしていたわけですが。

でもね、これがまた嫌…じゃないんですよ、不思議と。

今回はコロナ禍という前回とは全く違う状況で。

出来ること、出来ないこと、色々あったわけですが。

それでも

  • 子どもの様子が間近で見られる(コロナで保護者の参加できる行事がほとんど無かったのでかなりの役員特権だと思う)
  • 先生方が近い存在になる(色々子どもの様子を教えてくれる)
  • 園にたくさん関われる
  • 役員をやらなければ得られない経験がある

というのは私にとっては大きなメリットで。

 

「役員制度なんて撤廃してしまえーー!!」

という声の大きい昨今、私は多分古臭い考えなんだろうなと思うけども。

私は嫌いじゃない。うん、嫌いじゃない。

もちろん、制度はもっと負担のない方向で変えていかなければならないと思うし、当幼稚園でもようやくそんな動きが出始めていて、それ自体はすごくいいことだと思います。

役員は負担が大きくても仕方がない、というのは違うと思うので。

今の時代にあった内容への変化は絶対必要です。

 

という状況の中。

私ですね、大変恐ろしいことに

りんご吹き出し

年長でも役員やりたい!!

と思ってしまってるという。

というか、『元々そのつもりだったけど1年経ってもやはり気持ち変わらなかった!』という感じでしょうか。

何なんだろう、もう変態だと思うんですけども。笑

 

とはいえ、他にやりたい人がいたら私は次で三度目になるわけだし譲らないといけないだろうな…と思いつつ…

「役員なんてやりたい人いないって」

とママ友から言われているので多分大丈夫かな。笑

 

なんだかもう、今年度の役員があまりに不完全燃焼すぎて。

コロナで中止になる(もしくは保護者不参加になる)行事が多すぎた…

本当だったらもっと子ども達と関われるはずだったのにーーー(;O;)!!

一度フルバージョンを経験していることもあって

りんご吹き出し

これじゃ物足りない!!

と感じてしまっている…って完全に変態発言です。笑

 

そして、どうせやるならですよ、ぜひとも色々改革したい。

負担の少ない役員システムに変えられるものなら変えたい。ぜひに。

集まる回数もっと減らそう、終わった後なるべくすぐ解散しよう、オンラインをもっと活用していこう、などなど。

変えられるところたくさんあるんじゃないかしら…と感じているんです。

(私なんぞの力では簡単には変わらないだろうけども…そんな意識はもって臨みたい)

 

5年間の幼稚園生活、初めと最後は役員をやりたいと元々思っていて。

次がその最後にあたる年なのです。

(今年度は何だか知らないけど勢いでやることに。笑)

5年間の幼稚園生活の中で3年間も役員として動くのなら、何かしら今後のプラスになる方向で動いてみたいのです。

 

役員をやったおかげで経験できたこともあるし、ありがたいことに先生方やママ達から褒められる機会も多かったりして。

主婦をやってると面と向かって褒められることなんてほとんどないですからね(;´∀`)

なので、褒められたことに素直に嬉しさ感じたり。

いわゆる無償労働ではあるのですが、褒められる機会があるというのも個人的には嬉しかったりします。はい。

(でもその褒めを「いやいや!とんでもない!!」と超謙遜してしまうのが日本人たる所以…素直に受け取れる人になりたい…)

 

うん、やっぱり次で最後の1年間だし、やりたいな。 

と思っているのですが…

まずは役員をやれるかどうかですよね(;´∀`)

両手あげて立候補してみますっ!!!笑

りんご吹き出し

はいはーーい!私やりまーす!役員やっりまーーす!!! 

無事にやれることになったかどうかは、またブログで報告します!笑

 

以上、変態による1年間の役員報告でしたっ!!!

 

コメントのお返事も少しずつしていきます♡
いつも本当にありがとうございます!!!

 

おすすめの関連記事です! 

最初の役員はおーくん連れでの活動でした。

子連れ役員はそれなりに大変だったけど、でも年少で役員をやって本当に良かったと思っています。 

このときの役員メンバーとは今も仲が良く、子ども達が小学生になった今も時折会っています。(オンライン飲み会もしたよ!笑)

この繋がりが出来たおかげで園生活楽しくなったんだよな~と思うと、役員って大変なことばかりじゃないと感じます(●´З`●)♡

www.ringo-time.com

www.ringo-time.com

 

二度目の役員は、経験があったこともありすごくやりやすかったです。

コロナがなければ、もっと楽しかっただろうに…(;O;)

ランチや飲み会が全くできず、肝心の園行事も中止になったりして、役員メンバーとの仲は正直そこまで深まらずでした。笑(ドンマイ!)

www.ringo-time.com

 

 ↓読んだよの印に『ポチッ!』と応援よろしくお願いします♡♡

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

↑今日からお買い物マラソンスタートですよーーヽ(`∀´)ノ!!