おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ
12月23日が祝日じゃなくなり。
「いつパーティーする…??」なカレンダーとなってしまった2020年。
我が家はというと、
平日どう期待したって夫が早く帰宅することなんてまず無理だし…('A`)
というわけで、12月20日(日)にパーティーを行いました!
全然クリスマスモードじゃないけど。
せめてご飯だけでもクリスマスっぽく…!!!
というわけで、今年もご飯色々作ってみました♡♡
今年はですね、パーティー前日にコストコに行ってあるものを調達してきましたよ(●´艸`)
クリスマスパーティー料理の記録【2020】
今年はこんな感じにしてみました~ヽ(`∀´)ノ
- 鶏の丸焼き
- ミートソースパスタ
- シーフードアヒージョ(コストコ)
- フランスパン
- サラダ(大人の分だけ)
- サーモンとアボカドのコンソメジュレ乗せ
- シーフードグラタン
- ハイローラー(コストコ)
見てお分かりの通り…
鶏、焼き色付きすぎたぁーー!!!笑
焼く工程間違えちゃって(;´∀`)
最初高温で焼く際にアルミホイル乗せなきゃいけなかったのに、忘れてしまってた…
焼き色はかなり濃くなったものの、味に関しては全く問題なし!
焦げ臭さもなく美味しかったです!セーフ。
鶏の丸焼き
毎年恒例、鶏の丸焼き。
今年でえーっと…5回目!!5回目ですヽ(`∀´)ノ
5回目にして、一番焦げ色になってしまいましたっ!!!笑
(写真に写ってる側はまだマシな方です。笑)
自分のブログ見返してみたら2016年から作り始めてるみたいです。
もうこれは完全なる『毎年恒例』ってやつですね(●´艸`)
重さじゃなく『1羽〇円』で売られていたので、出来るだけ重そうなやつ…と選んでみたところ、驚異の2.7㎏超え。
欲張りすぎた、オーブン入るかな…(;゚;Д;゚;)
家で少々焦ったよ。笑
仕込みは今年も子ども達と一緒に行いました!!
鶏様~!!命をありがとうぅぅ~!!
美味しく食べるからね!ありがとうね!!
やっぱりこの、鶏一羽であることの生々しさは子ども達にも命について考えるきっかけになっていると思うのです。
だって子ども達、普段こんなに『ありがとう』って言いながらご飯作ったり食べたりしないもの。(私が言わせたわけじゃないです。自発的に言っていました)
『クリスマスに丸鶏を焼く』というのは今後も続けていきたいと思っています(●´З`●)
お腹の中にはピラフが入っています♡
私は毎年冷凍のエビピラフを詰めていますが、鶏の味がしみ込んでめっちゃ美味しいの!!
ここも自作した方がより完成度が高くなるのかもしれないけど、他にも色々やることあるしね。
適度に手を抜く、というのも『毎年恒例』にしやすいコツなのかなと思ってます!!
張り切りすぎると後が続かないよね(;´∀`)
尚、私くらいになると肝心の肉よりも周りの鶏の味のしみ込んだ野菜の方が美味しいと感じるようになります。
(あぁ、やだやだ。胃の衰えやだやだ。肉たらふく食っても平気な胃が欲しい)
↓レシピはこちら!時間はかかるけど工程は簡単です♡
自分のブログ見返しながら作りました。自分グッジョブ!!
ミートソースパスタ
ホットクックでミートソースを作りました!!
豚ひき肉・トマト缶・玉ねぎみじん切り・にんじんみじん切り・ケチャップ・コンソメ・塩・ローリエをホットクックに入れるだけ♡♡
簡単で楽ちんなのに美味しいーーーヽ(`∀´)ノ
余ったミートソースは冷凍しているので、冬休み中のランチに活用したいと思っています(●´艸`)
尚、使ったお皿は我が家にお招きし立てのマリメッコのプレート!!
可愛すぎて、お家にきてくれたことに心から感謝したい。
お料理も映えるし、買ってよかったー♡♡
お正月料理でも活用したいと思っています!!
前菜3セット
今回は、ちょこちょこっとした料理も用意してみましたよ~!!
- ほうれん草サラダ(袋入りのお皿に盛り付けるだけのやつ)
- サーモンとアボカドのコンソメジュレ乗せ
- シーフードグラタン
こちら、適当に作ってみた割にはかなり美味しかった!!
アボカド、の上にサーモン(スモークチーズ(コストコで購入)を細かくしたものと醤油少量で味付け)、の上にマヨネーズソース(マヨネーズと生クリームを混ぜたもの)、の上にコンソメジュレ(コンソメにクレイジーソルトで味付けしたものをゼラチンで固めた)、の上に彩りのパセリ。
ちなみに、サーモンは以前楽天で買っていたこちらを利用しました。
購入時、セール価格で500円だったサーモン。
解凍するだけで使えたのですごく楽だった!
子ども達はシンプルな方がいいだろうな~と思い、サーモン+醤油+スモークチーズのみで出しています!
こちらはミニグラタン。
冷凍庫にあったシーフードミックスと玉ねぎで作りました。
本当はね、構想段階ではパイ包み焼きにしようかなと思っていたのです。(冷凍庫にパイもあったので)
でも当日いざ作ろうとして気づいたよね。
鶏焼いてるからオーブン使えないわ…('A`)
ということで路線変更。
チーズとパン粉乗せてオーブントースターで焼きました。笑
クリスマスだけオーブン2台欲しいぜ。
シーフードアヒージョ(コストコ)とフランスパン
アヒージョ…アヒージョが食べたい…!!!
急に思い立ってしまいまして。笑
というわけで、じゃじゃん。
コストコに行ってシーフードアヒージョ買ってきちゃいました♡♡
海鮮好きにはたまらない一品。
チョンチョンしながら食べるべく、フランスパンと一緒に出してみました♡
(案の定、めちゃ美味しかった)
おーくん、私と同じく海鮮大好きなのでこれかなり好きだったようです!
尚、しーちゃんは苦手だって。
(ほんと姉弟で好き嫌いが全然違う…)
スモークサーモン&シュリンプハイローラー(コストコ)
これ美味しそう!スモークサーモンとエビだって!初めて見た!食べてみたい!
え~、充分料理あるって、食べきれないって
でも食べてみたいー!!
で強行して買ってきたハイローラー。(↑既にいくつか食べた後です。笑)
ベーコンのものはよく見ていたけど、スモークサーモンとエビは初めて見た!!
(普通のサーモンよりスモークサーモンの方が好き♡)
美味しかったんです。
美味しかったんですけど…
絶対今いらなかった。←
夫~、ごめ~ん、やっぱり買いすぎだった~(;O;)
ほら、だから言ったじゃん
ごめん~(;O;)!!!
賞味期限も長くないものなのでね、2日に分けてノルマのように食べましたわよ。笑
コストコマジック!!!
以後気を付けます。重々気を付けます。
それはそうと。
例年クリスマスのコストコって激混みのイメージだったんですが、今回は19日に買い物に行ったからかクリスマス前の週末の割には空いていて。
(鶏の丸焼きも整理券配布なしで売ってた。時間帯にもよるのかな??)
コロナ禍として考えると、この『いつパーティーしていいんだ?』という日程はプラスに働いているのかも…と少々思いました(;´∀`)
完全に作り過ぎました
とりあえず言えることは。
作りすぎたよね。←
何人家族なんだ、って話で。
まぁ、毎回余る前提で作ってるからね(;´∀`)笑
クリスマスパーティーはお昼にやって、夜は残ったご飯。
鶏肉はほぐして冷凍して、その他のものは翌日以降ちょこちょこ食べる。
な感じで毎度乗り切っております。
いいのいいの、クリスマスくらい豪勢にいこうぜヽ(`∀´)ノ!!!
その分、パーティーの日にはケーキはなしで。
クリスマス当日(もしくはイブ、つまり今日)にケーキを食べたいな~と思っています!
今年も去年と同じく冷凍のケーキを買ってみました!
様子を見て食べる日を延期したり出来るように。
余談ですが。
去年まで私がもらっていた鶏のももの部分、今年はついにおーくん行きとなりました。
さようなら、一番美味しいところ…( ;∀;)
ももが4つついてたらなぁ…
それおばけじゃん!
がぶりと食らいつく娘。
満面の笑みの息子。
この笑顔が見れるなら、もも肉を譲るくらい…!!←未練たっぷり。笑
そっか~、子ども達も成長したんだな~
としみじみ感じた一日となりました。
それはそうと、娘が食べるんです
息子に関しては、このもも肉とその他グラタンやアヒージョ等でお腹いっぱいになったらしく。
もも肉も結局半分くらいは残したかな。
夜に食べるからラップしといて~!
ちゃんと満腹中枢が働いておりました。
問題は娘ですよ、娘。
もも肉完食した後、さらにお肉おかわりして、パスタも食べてピラフも食べてグラタンも食べて、さらにパスタまた食べて、肉も食べて…
この子のお腹はいつ満たされるんだ…??
恐ろしいんです、食べすぎなんです。
いくら食べても満たされないんです。
ねぇ、そろそろ終わりにしない…??
まだ80%
お前は戸愚呂弟か!
夜もですね、まだいけるまだいけるとどんどん食べようとするもんで、いい加減止めたよね('A`)
ねぇ、いつからこの子こんなに食いしん坊キャラになったんだっけ…
食いしん坊さに比例するように体つきやお顔も真ん丸になってきたし…
ちょっとお母ちゃん、本気で心配だよ…( ;∀;)
離乳食スムーズにいかないと悶々としていたときの私に教えてあげたい。
7年後には食べ過ぎで心配するようになるよ、と。
(7年前の私、それ教えられても多分戸惑う。笑)
娘がしこたま食べたっ!!!
というのが、クリスマスパーティーでの一番の印象深かった出来事かもしれません。笑
この辺りの心配事については追々記事にするかも。
自分の幼い頃と重なって、色々気がかりでね…。
とにもかくにも。
クリスマスパーティー大成功~ヽ(`∀´)ノ
子ども達楽しんでくれたようで良かったです!!
そして気づけば今日はイブ!!
早めにパーティーしちゃったもんで、クリスマス感あまりないけど、イブです、イブ!!
サンタさん今日の夜来てくれるかな~(●´艸`)
そんなイブの今日は、おでんの予定です。笑
ではでは皆さま。
楽しいクリスマスイブをお過ごしくださいヽ(`∀´)ノ♡♡
おすすめの関連記事です!
自分の中で結構印象に残っているクリスマスは2016年。
家族全員胃腸炎でぶっ倒れてね…
イベント感をちょっとでも出したくて手打ちうどんこしらえたという…笑
尚、私つい調子にのってネギをトッピングしたのですが、そのネギの刺激で胃がやられました( ;∀;)笑
もうこんなクリスマスはいやだ!!
(今年は無事健康に過ごせてよかったよーーー!!)
去年のクリスマスパーティーの記録。
見返して思い出した。そうだった、去年は一緒に作ったんだった!
今年は、パパと子ども達が午前中出かけてくれたので一人で気ままに作ることが出来ましたヽ(`∀´)ノ笑
子ども達が着ている服。
もう、ギッリギリ。かなりパツンパツンでしたが入りました!(もう来年は確実に無理)
写真撮った後、しーちゃん「もうこれ脱いでいいよね」と脱ぎ、肌着姿でご飯食べてました。笑
おーくんが撮影で着たのはこちら。
ポンチョなのでどうにかこうにか着れた感じです。笑
これももう来年は無理だな~。6年も使えたんだからもう十分だよね(●´艸`)
来年からは、コスプレなしの記念撮影になりそうです!
(寂しいけど、これも成長。仕方ないね。サンタ帽でもかぶろうぜっ)
↓読んだよの印に『ポチッ!』と応援よろしくお願いします♡♡