りんごの時間。

AIHを経て7歳5歳の二児の母へ。二人育児の記録。

日立のドラム式洗濯機『ビッグドラム』を購入!!パナソニックとの違いと日立を選んだ理由。

※当ブログにはプロモーションが含まれています



おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ

 

りんご吹き出し

もうそろそろ買い替え時だな

と思いながらも騙し騙し使い続けてきた我が家の10年物の縦型洗濯機。

そのときは突然やってきました( ;∀;)

洗濯機からしてはいけない音がしだした…

ギーーガタッ、ゴーーガタッ、ウィーーンガタッ

何が住んでいるの、この洗濯機に( ;∀;)

うるさいったらありゃしない。

 

あまりの異音、いつ逝ってしまうかもわからぬ状況。

これは…ついに買うときがやってきたのかもしれない…

ドラム式洗濯機を…!!

 

洗濯機が本格的に動かなくなる前に買いに行かねばっ!!

ということで、昨日買ってきましたっ!!!

必要に駆られて買うときの決断ってやつは気持ちいいですね。

りんご吹き出し

う~ん、やっぱりまた今度にしますぅ~

なんてことがないんですもん。

りんご吹き出し

買いに来ました。今日買います。違いを詳しく教えてください!

こうも購入意欲に溢れていると店員さんも俄然前向きになりますよね。笑

すっごく丁寧に詳しく教えてくれました!!!

せっかくなので、昨日聞いてきたことブログにまとめたいと思います。

(ついに買ったぜ!!という興奮のまま書いてるので、今回の記事ちょっと長めです。笑)

 

ドラム式洗濯機のツートップは『パナソニック』と『日立』

事前にいろんな人のブログ、そしてTwitterと友人から色々情報を仕入れていたのですが。

ドラム式で人気なのは『パナソニック』と『日立』のようです。

今回お話を伺った店員さんも、お客さんに特に強いこだわりがないようならこの二つをおススメしているとのことでした。

強いこだわり例:静かなものがいい→東芝、スタイリッシュなものがいい→シャープ、プラズマクラスター付きがいい→シャープ、等  

今回比較したのはこちらの二つの機種。

大体同等のスペックのドラム式洗濯機になるそうです!

どちらも『洗剤自動投入』付き。

お手入れの手間に関しては、どちらもさほど差はないとのことでした。

(私がドラム式で絶対欲しいと思っていた機能は『洗剤自動投入』で、気になっていたのは『お手入れの手間』なのでした。ここは外せなかった)

 

色々それぞれの特色はあるものの、以下大きな違いについてまとめてみますっ!!

 

違い① 洗い方が違う!

大きな違い。

洗い方が違うそうです!!

 

ドラム式をイメージしたときに浮かぶ洗い方をするのは日立。

バシバシ上から落としてたたきつけて洗うイメージ。

f:id:ringo_co:20200927015711p:plain

「汚れをしっかり落としてこその洗濯機だ、というのを大事にしているのが日立」と店員さんは言っておりました。

でもそれが「やりすぎじゃない??」と他メーカーからは見られているとか(店員さん談)。

 

それに対し、パナソニックは『いかに服を傷めず洗うか』という先の段階まで考えられて作られている印象。

もちろん、ドラム式らしくたたきつけてはいるんだろうけど、考えや工夫が一歩先に進んでる感じ。

特に『温水で洗う』というのがパナソニックならではの特徴です。

f:id:ringo_co:20200927015658p:plain

泡だったり温水だったり、色々な工夫を用いて洋服へのダメージを少なくしているそうです。

(日立も温水と記載があるけど、洗剤を温めてミスト状に吹きかけて洗うやり方なのでちょっと方法が違うとのことでした。お湯で洗うわけではない、とのこと。)

 

一方の日立も、ただたたきつけて洗うだけではありません。

『AIお洗濯』という機能があるのが日立の特徴とのこと。

複数のセンサーで洗剤の種類や布質・汚れの量・水の硬度・布動きなどの情報を収集し、自動で各行程に適した洗濯制御してくれるそうな。

自分であれこれ設定せずとも自動でちょうどよく洗ってくれるのは嬉しい機能(●´艸`)

 

尚店員さんは

「パナソニックは温水で洗うので皮脂汚れに強いけど、泥汚れは多少こすりつけないと落ちない汚れなので日立の方が落ちやすい」

と言ってました!!

 

↓お湯で洗うというところにはかなり惹かれる。めちゃ汚れ落ちそうだもん。 

↓日立はモードを設定しないと温水ミストにはならない。お湯で洗うのではなく温めた洗剤を吹きかける。 

  

違い② 乾燥の仕方が違う!

そしてもう一つの違いは乾燥の方法。

パナソニックはヒートポンプ式で、日立はヒートリサイクル式だそうです!

 

今我が家にある縦型の洗濯機にも乾燥機のはついているのですが、これは『ヒーター式』とのこと。

ヒーター式は高温でガリッと温める方式で大きなドライヤーが洗濯機に入っているイメージだそうです。

かなりの高温になるので、生地が傷んだり縮んだりすることもあるようです。

そして電気代もかかる。

 

一方、パナソニックのヒートポンプ式はエアコンと同じ方法で空気を圧縮して熱風を生み出す方法なので熱効率が良く、省エネなのが特徴。

温めて乾かすというよりは除湿してるイメージ。

高温になりすぎないので生地が傷みにくいそうです!

 

そして、日立は『ヒートリサイクル方式』という、運転時に発生する熱を回収して乾燥の温風に再利用する方法を取り入れているので、高温になりにくく生地の傷みも抑えているそうです!

熱を再利用する方法なので電気代もヒートポンプ方式と差はないようです(●´З`●)

 

さらに。

日立は乾燥時にしわになりにくいのが特徴のようです!

「風アイロン」と謳っているやつ。

アイロンがけの手間は減らしたい~!!!(切実)

「カラッと仕上がるのは日立の乾燥」と店員さんも言っていました。

でもそれも他メーカーからは「やりすぎじゃない?」に繋がるらしく(店員さん談)、洗濯にしろ乾燥にしろ『しっかりやる』が日立のカラーなのかもしれません。

 

方法に違いはあれど、省エネ面と生地への傷み面に関してはどちらも同じ感じかな??

店員さんは、パナソニックのヒートポンプ式のほうが生地が傷みにくいと言っていました。

 

ただ一つ気になるのが…

『ヒートリサイクル方式は下水の臭いがする』という口コミをいくつか見かけていてヽ(´o`; 

f:id:ringo_co:20200927020813j:plain

『温風の一部は排水口にも排気します』

という一文が書かれているのですがもしかしたらここが原因なのかな??

この辺りは実際に使ってみないとわからないところだとは思うのですが、ヒートポンプ式とは違う方法ということでこの辺りが気になるところです。

 

ヒートポンプ式とヒーター式の違いに関しては、こちらのサイトがわかりやすかったです。

電気安全に関するQ&A|公益社団法人 東京電気管理技術者協会

 

ヒートリサイクル方式とヒーター式の違いはこちらがわかりやすかったです。

▶ 洗濯機・衣類乾燥機:洗濯機を選ぶ前にココをチェック!:日立の家電品

 

ヒートリサイクル方式の下水問題について書いていた記事。参考になりました。

日立のビッグドラム、乾燥がメチャ臭い!うちのドラム式洗濯機BD-SV110Aの下水臭対策&レビュー|Yellowhat-男の子育てブログ-

日立ドラム式洗濯機。下水の臭いは乾燥を途中で止めていたのが原因でした | ハウスクリーニングの おそうじ専科

 

私が選んだのは『日立』!理由は〇〇があったから

実は、私今回パナソニックを買う気満々でお店に向かったのです。

色々口コミ等を踏まえると、パナソニックがよさそうだな~と思い。

店員さんにも一番のおすすめを聞いたところ

「値段関係なく選ぶならパナソニックの最上位機種(ナノイー搭載。40万以上するやつ)がおすすめです。今回比較していた同スペックの機種で選ぶとしても個人的にはパナソニックですかね」と言っていました。

 

でも、我が家が最終的に選んだのは『日立 ビッグドラム』です。

最大の理由は…『型落ち品』があったから!!

最大の決め手、もはや性能関係ない~。笑

 

私が購入したのはこちらの機種になります。  

f:id:ringo_co:20200927005153p:plain

洗濯乾燥機 BD-SX110E : 洗濯機・衣類乾燥機 : 日立の家電品

 

↓今年発売の日立の新製品。

・「洗剤直ぬりコース」 が新たに登場:より汚れに強くなった
・乾燥フィルターがステンレス製になりよりお手入れしやすくなった

が主な改良点。

この2点の改良にはかなり惹かれるけど安さ重視で型落ちにしました!

 

店員さんも

「型落ちも込みで考えるなら今一番コスパがいいのはこれです!そこは間違いない。」

と言っていました。

コスパ。

大好きな言葉です。笑

  

「あと1か月早ければパナソニックの型落ち品も多く出ていたんですけどねぇ」と店員さん。

皆さん、ドラム式洗濯機を買うなら8月です!!

8月が狙い目ですっ!!!

9月下旬の段階ではパナソニックはすべて新製品に入れ替わり済みでした。

パナソニックの型落ち品はあっという間に売れてしまうそうです。

で、日立に関してはギリギリまだ型落ち品が残っていたという状況。

 

実際問題、価格がどのくらい違うのか気になりますでしょ??

参考までに、店頭で掲示されていた税込価格はというと…

  • パナの新製品→37万
  • 日立の新製品→37万
  • 日立の型落ち→19万

この違いですっ( ;∀;)!!!

パナソニックを買うつもりでお店に行っていたので最初はちょっと悩みました。

ここで当初の予定を覆して後悔しないかな…と。

高額な家電、早々買い替えられるものではありません。

後悔の無いように選ばねば…と思っていたのですが…

いや~、半額で買えるなら型落ち選んじゃうよね~!!笑

差額でテレビも買い替えられるし、なんならもう一回旅行にも行けちゃうよ。

りんご吹き出し

安いは正義っ!!!

 

実際にかかった金額は…

古い洗濯機のリサイクル代などぜーーーんぶ込みで 184,000円 でした♡♡

元々安かったのに、さらにお値引きもしてもらえた♡♡

プラス、楽天カードで支払ったので楽天ポイントもついたよ(●´艸`)笑

高機能モデルのドラム式がこのお値段。

これはかなり良いお買い物になったと思います!!!

 

日立だけギリギリ型落ちが残っていたというあたり。

これもご縁な気がしませんか(●´艸`)??

今使っている縦型洗濯機も、実は日立のビートウォッシュなのです。

日立が私を待っていてくれた。

そう思うと、あらやだ、ロマンティック♡♡

ビートウォッシュからビッグドラムへ。日立がバトンをつないだぜっ!!

 

金額以外にも決断した理由はいくつかあります。

それは『我が家の使い方をイメージしてみた』というところ。

 

今後の子ども達のことを考えると泥汚れとか増えていくんじゃないかな、と。

また10年使うと想定すると恐らく中学生になってもまだ買い替えていないだろうと思われるので、部活のユニフォームとか??(何部に入るかわからないけど)

ってか、現時点で既に息子割と泥汚れつけがちです(;´∀`)笑

「泥汚れはこすらないと落ちないので日立の洗い方の方が落ちやすい」

という店員さんの言葉を考えるならば、ちょっとでもドロ汚れに強そうなメーカーを選んでおいた方が良さそうかも。

 

あとね、私アイロンがけが超嫌いでね。←

基本、乾燥までかける服(傷みに強そうな服やタオル)と干す服(大事にしたい服)とで分けて洗濯するようにはなると思うのだけど、せっかく乾燥までやるならシワになりにくいほうが嬉しいな、と。

日立の「風アイロン」とやら。君には期待しているよ。

乾いた衣類のシワ取りが出来る『スチームアイロン機能』というのもかなり気になりました(●´艸`)

 

『金額面・泥汚れの強さ・シワのなりにくさ』

この辺りが日立を選ぶ決め手となりました。

泥汚れの洗浄力に関しては、もちろん実際に使ってみて比べたわけじゃないので実際どうなのかはわからないのですが、店員さんの言葉を信じてみるっ!!!

 

でも…気になるのは下水の臭いよねヽ(´o`;

ヒートリサイクル方式、果たして下水の臭いは大丈夫なのか否か。

店員さん曰く、

「下水の臭いに関しては洗濯の頻度が少なくてトラップの水がなくなってしまっているとか、洗濯後のお手入れがまめにされていないとかの理由がほとんどだと思います」

と言っていたのですが…

この辺りは実際に使ってみて検証したいと思います!! 

ほんとに下水の臭いしたらちょっとショックだな…('A`)

 

というわけで。

ついに、ドラム式洗濯機デビューですヽ(`∀´)ノ

便利だ便利だと言われているドラム式。

使うの楽しみすぎるぅぅぅーー!!! 

 

f:id:ringo_co:20200927004654p:plain

『ハロー!ハピネス』

ハピネスは我が家にやってくるのでしょうか!!!

実際に使ってみた感想もまたブログに書きますねヽ(`∀´)ノ♡♡

納品がとっても楽しみです♡♡

(明日来る予定!在庫あったから納品まで超早いのも嬉しい!!)

 

おすすめの関連記事です! 

この記事で書いた欲しいもの、今年全て買ってしまいました…。

経済に貢献しすぎ( ;∀;)汗

実はパソコンの調子があまりに悪すぎて先月買い替えていたのです。

ブログ書くためにパソコンは必須だし、今年は洗濯機よりもパソコンを優先しようと思ったら洗濯機までガタきちゃうんだもん(;O;)

どうしようかと思ったわよ…

でも、今回洗濯機がお安く買えたのでダイニングテーブルセットと洗濯機買っても給付金が余った計算です。パソコン代の足しになりました!!

まじで洗濯機安く買えてよかった…( ;∀;)♡♡

www.ringo-time.com

 

 ↓読んだよの印に『ポチッ!』とよろしくお願いします♡♡

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村