おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ
今月二度目のお買い物マラソン、はじまりましたーーヽ(`∀´)ノ
2月はいつからだろう。
2/9とか??
と、すでに次の買いまわりの日程を気にし出す私…笑
次のために残すものも考えつつ…
今買った方が良さそうなものはこのタイミングで買っておきたいと思います!!
というわけで、今回の記録です!!
↓前回の記録
楽天お買い物マラソンで購入したもの
【1】
クレベリン!!!!
3個買ったら送料無料だったので3個購入。
これから卒園までの間の守り神として君臨していただこう…
【2】
納豆ふりかけ。
やっぱり欲しいって、子ども達が(;´∀`)
わが家で一番人気のあるふりかけです。
化学調味料無添加で、原材料も至ってシンプル。安心して食べられるふりかけです♡
他の味も試してみたい気もするけど…とりあえず今回は安定の納豆ふりかけオンリーで!
(お弁当にはゴリゴリのキャラクターふりかけ持たせている分、家でのふりかけはせめて自然派で…笑)
【3】
炭酸水を購入。
わが家の炭酸水と言えばこれ。
炭酸がとてもきつくて、くぅぅぅ~!!!というのど越しを味わいたい方には全力でオススメ!!
シュワッと感を欲しております。
【4】
身内に不幸があったので、お花を送ります。
お線香とのセットにしました。
以前にも父のお供えで利用したことのあるお店ですが、とても素敵に仕上げてくれたので安心して利用出来ます!
【5】
おーくんのおむつ、と他日用品を細々と。
夜のおむつ、中々心配でとれません…ヽ(´o`;
楽天DEAL対象のおむつが今回はないようでしたので、一番お安いマミーポコを購入です!!
【6】
夫用のバレンタインチョコを購入。
夫用…という名の、自分用…。
一緒に食べよ!!笑
このチョコ、ペカンナッツがいい味出しててすご~く美味しいです!!!
【7】
悩んだ末、冷凍庫もどうにか空けられそう(多分)と判断し、餃子のまとめ買いをすることにしましたヽ(`∀´)ノ
子ども達も大好きだし、楽をしたい日の食卓にピッタリ!!
習い事のある日とかにぜひ利用したい。
口コミ評価も良さそうなので、楽しみです!!
こっちのジャンボ餃子も気になりました。
期間限定で1980円送料無料だそうです~!!
次はこっち頼んでみたいな(●´艸`)
【8】
早々と予約っ!!!
クリアファイルは不要だったのでブルーレイのみの方で予約しました!!
楽天ブックスでは『3000円以上購入でポイント3倍』のようなキャンペーンが買いまわりに合わせて開催されることが多くあるのですが、予約品は対象外なのですよヽ(´o`;
予約品も含めるのであれば来月本を買う時に一緒に購入でもいいかな~と思ったものの、そうではないので今回店舗数稼ぎで早々に予約しちゃうことにしました(●´艸`)
【9】
クッションファンデやBBクリーム等色々使ってみていますが、最近はこれがしっくりくるな~と感じています。
人気なだけある。安いのに優秀だ。
クッションファンデの「手が汚れない楽さ」も捨てがたいのだけれども…今回はこっちにします!!
期間限定で1680円送料込み!信じられないくらい安い!!!
(この後始まるタイムセールなので忘れず買おうと思います)
【10】
アイライナー。
今まで愛用していたアイライナーがリニューアルしたようで、試しに使ってみるもな~んか使い心地が違う気がして…(そして早々に出なくなってしまった)
今回は口コミ評価が良かったダレノガレ明美さんプロデュースのアイライナーを使ってみようと思います!
色はブラウンで。年齢的に黒より茶色で柔らかさ出していきたいな~的な(●´艸`)
口コミ通りの使いやすさを期待しております!!
あら、今回も10店舗達成!!!
やったーーーーヽ(`∀´)ノ
お買い物マラソンで買うことについて
先日の買いまわり記事へのコメントがちょっと気になったもので、ここで少し触れさせてください。(承認はしておりません)
家計を見直すと宣言したのに買いまわりで完走出来て喜んでいる場合じゃないですよ。ポイント目当てに散財しているようにみえます。
とのご指摘でした。
その後も同様のコメントが入ったので、同じ人が名前を変えてコメントしたのかそれとも同じ考えの人だったのか…。
今後も買いまわりの記事を書くたびに同様のことを言われるかもしれないという点が少々気になったので、一度こちらで触れさせていただこうと思います。
自らの意思でブログに買ったものを記録しているわけで、散財に見えるのは仕方が無いかな~という思いは正直なところあります。
今回も『やったーーーーヽ(`∀´)ノ』とか書いちゃってるし。←
粛々と書くより楽しく書いた方が、書いてる方も読む方も良いと思ってね…(;´∀`)
しかしながら、毎回思い付きで買っているわけではなく。
事前に手帳に書き留めている中からそのとき必要だと思うものを選んで、ポイントが多くお安く買えるお店を探して購入しております。
どうせ買うものなら、少しでもポイントを多く貰える方がお得だと私は思っているのです。
(普通にお店で買うよりも何倍も多くポイント貰えるんですもの)
『ポイント目当てに月に1~2度の買いまわりに合わせてまとめ買い』というお買い物方法を選んでいると言いましょうか。
ショッピングモールやスーパーでちょこちょこ買うのか、楽天でまとめて買うかの違いと言いましょうか。
私なりに必要なものを選んで買っているので、散財ではないと自分では思っております。
そして、今年は『家計を見直す』を目標にしてはおりますが、『節約する!!』という宣言とはまた異なり、「把握をする」という部分に重きを置いております。
お金を使うこと自体は悪いことではないという考えなこともあり、必要以上に節制をする予定ではありませんでした。(旅行も帰省もしたいし、必要なものは必要なときに買いたいです)
わが家のお買い物状況はこのような次第です。
それでもやはりブログという性質上「散財」に見えてしまうのかもしれませんが…、お金の使い方や考え方がそれぞれ異なると言うことでご理解いただければ幸いです。
ではでは!!
固い内容になってしまいましたが今回はこれまで~。
皆さま、良いお買い物ライフを!!
↓卒園・入学式用のセレモニー服は早めに選んだ方がサイズが豊富とのことです!!
リピ買いしているアイテムはここにまとめています
▶買いまわりにオススメ!わが家のリピ買い商品|りんごのROOM
気になったものはROOMに集めています。
もしよければ覗いてみてくださいね(●´ω`●)♡
少々立て込んでおりましてコメントのお返事が遅くなっています(;O;)
お返事もう少しお待ちくださいませーー!!!