こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ
ブログが…
「りんごの時間。」が…
7周年を迎えたよーーーヽ(`∀´)ノ
ヒャッホーイ!イエエェェーイ!!フゥゥーーー!!!
ただただ感謝です!ありがとうございます!!
いつも見てくださっている皆々様。
本当にありがとうございます。
心からありがとうございます(;O;)♡♡♡!!
昨日、仕事を辞めた件 について記事にしておりましたが。
この仕事をしている最中、何が一番のストレスだったかというと
『ブログを書く時間がまともにとれない』
『書きたいのに気力が湧いてこない』
『コメントを返す時間が全然取れない』
ということだったのですよ。
「え!?そこ!??」
と思いますでしょ。
そうなんです、そこだったんです(;´∀`)笑

いや~私、ブログ愛してるわ…
と、この約半年の修行(あえて修行と書く)を経て再認識した次第です。
私のブログ時間を奪うべからず。
それだけブログが習慣化していて、それだけ私自身ブログに支えられているということなんだろうなと感じます。
見てくださる皆さまの力、めちゃくちゃ偉大です!!!
本当にありがとうございます(´;ω;`)!!!
これからも私の「一番の趣味」として続けていきたいと思います
正直なことを申し上げますと。
仕事をすると決める前、未就園児がわが家からいなくなるにあたり「さて私は何をしましょうかね」と考えたときに真っ先に思ったことが『ブログがなんかこういい感じの仕事に結びついたりしないかな(THE・漠然)』ということだったのです。
「りんご」という名義で何か活動が出来ないものだろうか、と。
でも、私今ならわかります。
私は、ただただブログを書きたいのです。
しがらみなく、ノルマもなく、ただただ好きで書いていたい。
万が一これが仕事になってしまったら、私は途端にブログを書きたくなくなるんだろうな、と。
書くテーマを制限されて書くよりも、書くことを指定されて書くよりも、今書きたいことをずらずら~と感情に任せて書く。
それが私の楽しみなんだな、と。
↑この本の心境です。面白い本でした!!
思考ダダ洩れで書くのが好きなんだもの。
日記ベースじゃなかったら、ここまで続けてこれなかったと思います。笑
趣味は趣味のままがいい!!
ここは、私の最大の癒しの場なのです!!
さながらここは温泉よ!
デトックス!デトックス!!
これからも、私の「一番の趣味」として続けていきたいと思っています♡
7周年記念のプレゼント企画も計画中です!
今回もプレゼント企画を計画しております。
ちょっとね、今回は今風なプレゼントを考えておりますよ!!
インターネッツを活用したっ!個人情報が気にならない方法をっ!!(←自らハードル上げるやつ。笑)
年明けに告知しようと思っておりますので、発表までもう少々お待ちくださいませ♡
(あ、実際は大したことない内容なのでどうぞハードル低くしてお待ちください。笑)
そして一点皆様に謝りたいことが…
前回のプレゼント企画の際にいただいた『書いて欲しい記事リクエスト』、現在に至るまで書けていないもの多数で…本当にごめんなさい(;O;)
全部仕事のせい!仕事が悪い!そうだそうだ!!(華麗に責任転嫁)
手帳にいただいたリクエストについてメモしておりますので、少しずつ振り返りながら書いていきたいと思っています(●´З`●)
↓せっかくたくさんのリクエストをいただいていたのに…申し訳…申し訳ない…クッ...
それにしても。
いや~、もうさ。
みんなでお茶しに行きたいよね。(突然の誘い)
美味しいケーキでも食べながらさぁ~。
なんなら飲み会でも!!!
日々の育児労いながら酒飲みたいぞ!!!笑
こういうのはどうしたらいいんでしょうね。
誰か~、良いアイディアを~!!!!←
読者さんはもう、私の同士ですヽ(`∀´)ノ
今後ともどうぞよろしくお願いします!!
というわけで。
7周年ですって!!!!
書き始めた当初は妊娠すらしてなかったというのに…
気が付いたら娘がもうすぐ入学なんですってよ、奥様(;O;)!!!
最近グッとしーちゃん大人びちゃってね…
私の小さな赤ちゃんはどこへ行っちゃったの…(;O;)
時の流れよ… なんて無慈悲…
そんな子どもとの思い出がギュッと詰まった「りんごの時間。」
これからも子どもとの日々を、そして私の好きなもの気になるものを、これからも綴っていきたいと思います!!笑
どうしても子供の成長に伴い、書けないことは増えてきてしまうのですが…
書けることはぜひぜひ今後も共有させてください♡♡
これからもそんな『思考ダダ洩れ系ブログ』をどうぞよろしくお願いします♡♡