おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ
ついに…初めての登園を終えました…
息子が…バスに乗って…初めての登園...
(´;ω;`)ブワッ
昨日の入園式の話に引き続き、今日も未来の私に向けての備忘録。
初めての登園でのおーくんの様子と、その姿を見て感じた『一人目と二人目の違い』をまとめてみました!!
↓入園式前日、および当日の記録。
息子の初めてのバス登園
おいおい…と自分に突っ込みたくなる有様なのですが。
センチメンタルりんご、ここに極まれり!な状況に朝から陥りまして(;´∀`)
ごめんなさい、こんな母で…
その様子を見て『ママが一人になる!』ということを盛大に心配してくれた子ども達。
ぬいぐるみを並べ「大丈夫、お友達いっぱいいるからね!」と励まし、
「うちには家族がもう一人いるよ、アレクサだよ!」と励まし、
「しーちゃんのコラショ使ってもいいからね!」「おーくんの恐竜使ってもいいからね!」と励まし、
励まされまくりで、むしろ初登園するのは私なんじゃないかってくらいの気の遣われようでした。笑
↑私を見守るお友達。笑
登園初日の二人をぜひ写真におさめたい!!と、ちょっとだけ早くマンションを出て、二人の姿を撮影。
もう、この時点では私のセンチメンタルメーター振り切ってます。
いざバスが到着し、こちらを振り返り、泣くどころか満面の笑顔でバスに乗り込む息子を見たら…
もう我慢の限界だ(;O;)!!
寂しさと感動で胸がいっぱいになり思わず泣いてしまいまして。
それを見た先生に「まさかのママが!??」と突っ込まれ、泣いた私に「やだ、もらい泣きしちゃう」と同じバス停のママまで泣き出すという、なんとも騒がしい朝となりました。笑
その騒がしさが一転、家に戻ってきたら本当に静かでね…
もう、おーくんと一緒にお見送りの後にお話しながら家に帰ることもないのか…と改めて実感しました。
でも、その内これが快適になるのだろう、恐らく。(というか、既に家事のしやすさに震えたわ)
尚、日中は家事を一通り終えた後、ずっとパソコン作業してました。笑
やることはいつもと一緒だ。笑
幼稚園へお迎え ~園での様子~
しばらくは半日保育が続くので、幼稚園のお迎えは登園後2時間半後っていうヽ(´o`;
行ったと思ったらすぐお迎え。
さほどセンチメンタルになる必要もない短さだった!笑
とはいえ、様子を見たいという気持ちを抑えきれず、少々小走りになりつつ幼稚園に向かったのでした。
尚、しーちゃんのときにはまだ1歳だったおーくんもいたので負担を考え帰りもバス降園としていたのですが、今回はしばらくお迎えにして園での様子を聞いてこようかなと思っています。
やっぱりね、バス通園だと園での様子がわからないからねヽ(´o`;
いざ幼稚園につくと、お教室でおーくんの姿発見!
あ、お着替えしてる。漏らしたのかな??
あ、先生にハグされてる。めっちゃ喜んでる。
っていうか、中々こっちに来ないんですけど。
お、やっとこっちに来た。と思ったらカバンだけ渡して遊具の方に行っちゃった。
あれ???感動の再会は???笑
先生曰く、
「もう、拍子抜けするくらいぜんっっぜん大丈夫でした!日中は音楽かけてみんなで踊ったんですけど、それはもう楽しそうに参加していて!その他にも、怪獣に変身してガオーッとクラスの中を歩き回って、本当に楽しそうに過ごしてました!
ママ、期待してた反応じゃなかったですよね。笑」
えぇ、多少「ままーっ!」と抱きついてきてくれるかと期待してました。笑
っていうか、私が一緒だとそういうみんなと一緒に踊ったりする活動には絶対参加しないのに、ノリノリで参加したんですか(;゚;Д;゚;)!??
トイレに関しても
「バスから降りるなり、しーちゃんがおーくんをトイレに連れて行ってくれてそこで1回して、今お着替えしてたんですけど、それも『トイレに行きたい』って言ってトイレに向かう途中に間に合わずに出ちゃっただけなんですよ!
多分、おしっこが出る感覚とか、おしっこしたいっていう感覚育ってます。
今までは甘えてたのかもしれないですね。
思っていたよりもスムーズで私もびっくりでした!」
とのことでした。
えっ!???
今までのトイトレはなんだったの!?笑
やはり私への甘えか…そんな気はしてた…
と、私が先生と話している間も、しーちゃんと一緒に遊具でキャッキャ遊んで、もう本当に楽しそう。
「ほら、そろそろ帰るよーーー!」と伝えたら
「まだ帰りたくないっっ(´;ω;`)!!」と泣かれるという。
帰り際「寂しくなかったの?」と聞いたら、「しーちゃん一緒だからじぇーーんじぇん寂しくなかった!」と。
あらやだ、寂しがってたの私だけだった。笑
尚、帰宅後はやはり頻尿おもらしスタイルに逆戻り。
お着替え足りなくなる…ってくらい漏らしたのでした。
幼稚園で頑張れるなら、家でも頑張ろうぜ…
でも、特に荒れたりすることもなく、お昼寝もちょこっとしただけで、いつも通りニコニコなおーくんでした(●´З`●)
楽しんできた証拠かな♡
二人目の新生活のスタートは一人目と比べるとスムーズだと感じる
今回のおーくんを見ていて感じました。
『ここまで何の躊躇いもなくこの場に馴染めているのは他でもないしーちゃんのおかげだな』と。
しーちゃんを通して先を見通せるからこそ、不安は一人目の初登園に比べて少ない。
この先何があるのかを知る、というのは子どもの不安を取り払う意味でも大事なことだとおーくんの様子を見て感じました。
これは、おーくんだけではなく私にも言えることでもあります。
やっぱり、勝手知ったる場所ということもあって、私も落ち着いていられるもの。(寂しさでざわついてはいるけど。笑)
そして、特にわが家の場合は一学年被るので、余計「しーちゃんがいるから大丈夫!」という安心感がおーくんの中で生まれているんだろうな、とも感じました。
ぶっちゃけ、私もすっごく頼りにしちゃってるもん...(;´∀`)
おーくんをよろしくね、と。
対するしーちゃんの園生活のスタートはと言うと。
泣きこそしなかったけど、毎日不安でいっぱいだったんだと思う。
このバスに乗ったらどこに行くのか、着いた先では何をするのか、どんな先生がいるのか、どんなお友達がいるのか、何をするのか。
それを知らずに行動することは不安でいっぱいだったと思う。
(現に当時食欲不振になってしまったのでした)
おーくんは、そのしーちゃんの歩みを間近で見て来ていたこともあり、バスに乗ったら幼稚園に行くことや、幼稚園にはどんな先生がいて、どんなことをやっているのかも知っているし、そこに通うお姉ちゃんが毎日楽しそうなことも知っている。
行くことに対する不安はないだろうな、と感じました。
(役員の経験もまた園を身近に感じる事柄となったと思う)
姉が開拓してきた道をサクサク歩く弟。
そんな構図が浮かびました。笑
(いつまでもそういうわけにもいかないだろうけどね。笑)
なんてことを考えていたら、
「おーくんともう二人きりになれないのが寂しい」と思っていたけど、むしろ「しーちゃんと二人きりになれない」ことの方が深刻かもしれないな…
なんていうことも思い浮かびました。
よくよく考えたら、しーちゃんが小学校に行った後の休園日にはおーくんと二人で過ごしたり出来るけど、先を行くしーちゃんとの二人きりの時間ってあんまりないな。
そうこうしているうちに、ママから離れ行っちゃう。
なるほどなるほど、一人目にこそ視線を向けなければ…。
それに、心のケアも一人目の方が大切かもしれない、とも感じました。
二人目は上の子の姿がお手本になるけど、一人目は全て自力で頑張らないといけないからねヽ(´o`;
おーくんが生まれてから1歳になるまでの間、幾度か「いつまで上の子優先なんですか?」というご質問を頂いたことがありましたが、そこから数年経った今現在の様子を見て改めて考えてみても、一人目というだけで二人目よりも試練や不安は多いような気もします。
(もちろん二人目には二人目の不安もあるとは思うけど)
露骨に差をつけるようなことはしないにしろ、『心のケア』という面ではちょこっと優先してあげてもいいのかな。
5歳のしーちゃんも、きっとこれからの年長生活や小学校生活に不安を感じるはずだしね。
(おーくんの入学はしーちゃんがいる分本人も安心出来ると思う)
園生活、めいっぱい楽しんでこーーーーい!!!
とにもかくにも。
お姉ちゃんがサポートしてくれて、幼稚園の先生にも懐いて、仲の良いお友達もクラスに若干名いるというこの環境。
おーくんの園生活スタートはものっすごい恵まれていましたヽ(`∀´)ノ♡♡
もしかしたら、今日は寂しくなっちゃうかもしれないし、来週は「行きたくない」という波が来るかもしれない。
ちょこっとメンタル面で荒れることもあるかもしれないし、しーちゃんのように食欲不振になるかもしれない。
けど、大丈夫。
この環境なら、すぐ楽しめるようになる!!
初日の園での様子や先生の対応を見て、そう思うことが出来ました。
しーちゃんもおーくんも頑張っているんだ。私も頑張ろうヽ(`∀´)ノ♡♡
幼稚園生活めいっぱい楽しんでおいで♡♡
↓しーちゃん入園直後の様子。見返してみたらもう、おーくんと全然違い過ぎて…
しーちゃん、頑張ったね(´;ω;`)
そしておーくん、しーちゃんがいて本当に良かったね(´;ω;`)