りんごの時間。

AIHを経て7歳5歳の二児の母へ。二人育児の記録。

【2020年度版】小学生・幼稚園児と過ごす1日。今年度のタイムスケジュールを記録します。

※当ブログにはプロモーションが含まれています



おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ

 

今年度はコロナによる休校からのスタート。

どうなることかと心配が尽きぬ日々でしたが、1年間が終わる今はどうにかこうにか本来の生活リズムに戻れたかな??と感じています。

相も変わらず色々制限された中ではありますが、ほんとみんな精いっぱい頑張って過ごしてきたよね(;O;)!!

 

今年度大きく変わったことと言えば、わが家の場合コロナもそうですが何よりも『小学生のいる生活になったこと』だと思います。

小学生の朝、はえぇぇーー!!笑

 

f:id:ringo_co:20210330094221j:plain

そんな、小学生と幼稚園児と過ごすタイムスケジュール。

どんな感じで過ごしていたのかまとめてみたいと思います!

 

↓過去のタイムスケジュール 

www.ringo-time.com

www.ringo-time.com

www.ringo-time.com

  

2020年度のタイムスケジュール 

今年度のタイムスケジュールは、学校が始まってから記録したこの過ごし方と概ね変更ありません。

↓これっ

www.ringo-time.com

 

この直前までどうしようもないくらいに自堕落な生活を親子で過ごしていましたが、学校や幼稚園が始まるとピッと気が引き締まるもので。

あっという間に『健康で文化的な生活リズム』へと切り替わりましたヽ(`∀´)ノ笑 

 

 6:30 朝ごはんとお弁当作り始める

    子供たち起床➡着替える

 6:45 朝ごはん(私以外)

    しーちゃん登校準備  

 7:40 夫としーちゃんを見送り

    おーくんタブレット学習

    その後Eテレタイム

 8:30 おーくん登園

    私の朝ごはんタイム(軽めに)

    皿洗い、掃除、洗濯、夕食作り。

    その後は自由時間。 

     役員の集まりはそこそこあったけど、
    今年度はママ友とのランチはほぼなし。
    たまにウォーキングするなど。       

14:30 おーくん帰宅(幼稚園課外教室の日もあり)

14:45 しーちゃん帰宅

      宿題、おやつタイム

15:30 下のいずれかのパターン

     ・習い事(週3日送迎あり)
     ・公園で遊ぶ
     ・マンションの遊び場で遊ぶ
     ・家で姉弟でひたすら遊ぶ     

17:30 帰宅~夕食

    金曜日だけ帰宅時間18:30でしたが
      次の日はお休みなのでのんびりと
      1時間押しで過ごしていました

18:30 お風呂

19:00 夜の勉強タイム

     終わり次第、テレビや本など

20:00 寝る準備

20:30 子ども達寝る

21:00 夜の洗濯タイム

21:30 自由時間

    ・ブログ書くことが多い
    ・ドラマ見たりすることも
    ・夫帰宅→ご飯用意やお話
    ・Twitterは時間泥棒

 0:00  おやすみーー!!

 

赤字→しーちゃん・おーくん二人いる時間
青字→私一人の時間

 

2020年度スケジュール 今までと変わったこと

子ども達が早寝早起きするようになった…!!!

小学校、あなたは神なのですか(;O;)

幼稚園時代、毎日のように

しーちゃん吹き出し

まだ寝てたかったーーー😭💢

と朝からキレ散らかしていたしーちゃんが、6時半頃にキレることなく起床出来るようになり、

夜には毎日のように

りんご吹き出し

いいから早く寝なさーーい👹💢

と私も怒っていたのに、もっと起きていたいとごねることもなく20時半には寝る生活になりました。(金・土・長期休みは就寝時間+1時間になります)

何よりここが一番の大きな変化。

小学校の力、すごいです。

10時間寝ないとスムーズに起きられないということは口を酸っぱくして伝えているので、今後もこの平日の早寝早起きリズムは崩さぬよう意識していきたいと思います。

↓10時間睡眠に関してはこの記事でも書いておりました 

www.ringo-time.com

 

おーくん登園までの時間も大変ゆとりのあるものになりました

しーちゃんに合わせておーくんも一緒に起きてくれるので、今までのように

りんご吹き出し

園バス来ちゃうーー!急いでーー💢💢

と急かすこともなくなり、しーちゃんがいるときには考えられなかった『朝学習』が出来るようになりました。笑

(しーちゃんがとにかく起きられない子だったので、朝に勉強だなんてまず考えられなかった。笑)

下にちびっ子がいないというのもそれが出来るようになった大きな要因の一つだとは思いますが、早起きが出来るおーくんによる力が何より大きいですヽ(`∀´)ノ♡

朝には、WonderBoxやワークをやっていて、それが終わったらEテレタイムにしています!

↓WonderBox、来年度はおーくん名義でのみ続けます!
(7月に書いたレビューが一番最新でした。また近々WonderBox再レビューしたいと思います!)

www.ringo-time.com

 

朝のうちに晩ご飯を作ることが増えました

今年度ホットクックを導入したこともあって、朝のうちに夜ご飯を仕込んでしまうことが増えました!

特に習い事で帰りが遅くなるとわかっている日などは帰宅後の負担を減らすためにも朝のうちに作ってしまっています。

↓日々のご飯づくりに大活躍♡ 

www.ringo-time.com

 

ドラム式導入により朝の洗濯時間がなくなりました

洗濯に関しても、ドラム式洗濯機を購入したこともあって午前中の洗濯は『洗濯乾燥するもの』なのでスイッチを押すだけ状態。

夜に『部屋干しするもの』を洗濯しています。

↓朝と夜で分けて洗濯。どうするのが楽か色々やってみましたが、干す作業は夜にした方が自分には合っているようでした! 

www.ringo-time.com

今年度は生活を楽にする家電を色々買ったこともあり、家事負担がグググッと軽減したように思います。

…家にいる身なのに楽してごめんなさい、な気持ちよ(;´∀`)笑 

その分の余力は子ども達に使っていますっ!!

 

ママ友とのランチがほとんどなくなりました

前年度まで割と頻繁にあった『ママ友とのランチ』がほっとんどなかったのは特記すべき事項かもしれません。

もちろん、月に1度のペースであった飲み会もなくなりまして、家で過ごす時間がグッと増えました(;´∀`)笑

これがね、結構不思議なもので。

予定がそこそこ埋まっている方が、空いている時間を有意義に使えるというか、効率よく過ごせるんですよね…

なーーーんも予定がないと、なぜだか時間を無駄に過ごしてしまうというか。

ブログを書くにしても、全然スイッチが入らないのですよ…

こういう適度なガス抜きで日々元気に過ごす活力を貰っていたんだな~と痛感した1年でもありました。 

せめてどこかに出かける予定が欲しいと幼稚園役員に立候補したわけですが、やることにしてホントに良かったよ…

これなかったら、私もっと腐ってたかも('A`)

 

相変わらず半日保育は多いです。笑

というタイムスケジュールは、しーちゃんおーくん共に学校幼稚園に行っている場合のお話。

なんせ半日保育やら休園やらが多い幼稚園なので、withおーくんになることが多々あるのですヽ(´o`;

(月の半分くらい半日・休園じゃないですか??という月もある。恐ろしい…)

すると、もちろん自由時間は自由じゃないし、しーちゃん帰ってくるまでの間何しようかね…という状況になります、はい(;´∀`)笑

 

そういう日が多いこともあって、上のようなタイムスケジュールで過ごせた日は、例え幼稚園役員の集まりがあったとしてもめちゃめちゃ気持ちが落ち着きます。

自分軸で動けているから。

 

夏休みは特に休みが長期すぎるので『いよいよありあまる時間を一体どうしましょうか』という事態に陥るわけですが。

今年度に関してはコロナの影響もあって夏休みがグッと短く、その点に関してはこの『夏休みマジ詰むわ』という現象は回避されました。

来年度は普通通りの夏休みの予定らしいので、今からガクガク震えております。

でも…、二人とも大きくなったし、何とかなるかしらね(;´∀`)

私の出番そんなになかったわ~、となることを期待しております。笑

 

2021年度はどうなるのだろう

恐らく、今年度と同様にママ友とのランチは控えめになるかしら。

おーくんが幼稚園最後の1年間となるので、もう少し園での集まりがあれば嬉しいな…という気持ちもありつつ、全体での集まりとなるとまだ難しいのが現状かなヽ(´o`;

 

しーちゃんはというと、今年度もお友達と過ごす時間が増えてきていて『一人で行動』ということがちょいちょい出てきていました。

来年度は、さらに一人で行動する時間が増えてくるんじゃないかな、と予想しています。

お留守番をしたりすることも増えてくるかな。

次のステージに進んだんだなぁ、というのを実感する日々です。

(女の子だからかな、そういう自立が特に早い気がする。2年後のおーくん、多分ここまで心の成長進んでいないと思う)

 

 きっと二人揃って小学生になる2022年度には、もっと時間に余裕が出てくるんだろうなぁ…と思っています。 

(こんなに頻繁に半日保育もないし、毎日お弁当じゃなくなるしね!)

そしたらいよいよ 

りんご吹き出し

手が離れたーーー!!!!

という気持ちになるんだろうなぁ。

…寂しいけども。

 

来年度はその前の、幼稚園児のいる最後の1年間。

2021年度は幼稚園で過ごす時間を特に大切に過ごしていきたいと思います!

幼稚園とめいっぱい関わっていきたいな。

行事等、滞りなく行われることを祈るばかりです。

 

 ↓読んだよの印に『ポチッ!』と応援よろしくお願いします♡♡

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村