おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ
昨日の葛西臨海水族館に引き続き、今日は同じ敷地内にある『ダイヤと花の大観覧車』に乗ってきた話です(●´艸`)
わが子達、観覧車デビューいたしました。
↓水族館の話はこちら
ダイヤと花の大観覧車に乗ってきた
今回葛西臨海公園に訪れた目的は「水族館に行く」だったので、観覧車に乗る予定では全くなかったのだけど、そこは好奇心の塊の娘が黙っているはずもなく「観覧車にのってみたーい♡」と。
でも、私もちょっと乗ってみたかったので「乗ろう乗ろう(●´艸`)」とわりと乗り気で答えてしまった母なのでした。
水族館の後、観覧車へ向かう我々。
途中カモに癒されつつ、
憧れの観覧車へいざ参らん!!!
料金
3歳以上700円
※水族館のチケットを見せたら一人1枚につき1割引き
しーちゃんにもかかるのか('A`)
というわけで、おーくんを除く3人分を支払って1,960円でした。
水族館代1,400円。
本来の目的の水族館より高いもん('A`)
で、お金を支払っている間に気になる文面を発見。
『観覧車チケットを水族館で見せると一人1枚につき2割引き』
ん??
ということは…これをわが家に置き換えると…
水族館代=1,120円
観覧車代=2,100円 計3,220円
観覧車を先に見た方が140円安かったな('A`)
もし観覧車と水族館両方楽しむ予定の方がいらっしゃいましたら、「水族館チケットを見せると観覧車は1割引き、観覧車チケットを見せると水族館は2割引き」というのを元にどちらを先にするか考えてみるとよいかもしれません。
ま、微々たる差なんですけどもヽ(´o`;
140円あればジュース買えるから。大事大事。
いざ乗り込む
ベビーカー置き場へベビーカーを置いて、いざ観覧車内へ。
乗り込む前に問答無用の家族写真を1枚撮影されました。
買わなかったけど。
さぁ、ワクワクの観覧車の旅ですぞ!!
「わーい観覧車だ♡すごーい高ーい!!…怖い。」
感動から恐怖へ急に気持ちが変わった娘。
私がちょっと反対側の景色を見ようと立ちあがったら「動いた!揺れた!ママが立ったせいだよ!!危ないから座って!!」と怒涛の如く怒られました。
はい、すみません。
息子はというと
ギュッ。
『誰かの膝の上でなければ僕は正気ではいられません』状態。
「怖い」とハッキリと述べ、終始怖がっておりました。
夫もそこそこビビっていたので、多分一番ワクワクしていたのは私だと思う。笑
この構造を見るとさ、「強風来たら倒れそうだな」とか「今地震来たら終わるな」とか、「なんでこんなんで動いてるんだ」とか色々考えて怖くなるけども。
でもほら、景色が最高だからさ(●´艸`)
スカイツリーもはっきり見えました!!
こちらは東京。
どんだけ高層ビル立ってんだよ。
こちらは千葉。
ピーナツ県は今日も平和です。
記念写真も撮り、大満足の17分間の観覧車の旅でした。
とはいえ、金額もそこそこするし、もう乗らなくてもいいかな。笑
1回乗れば満足。それが観覧車。
展望レストハウス「クリスタルビュー」へ
「まだ帰りたくなーい」としーちゃんが言うので、もうちょっとお散歩してから帰ることに。
これまた2年半前にも訪れたことがある展望レストハウス「クリスタルビュー」へと向かうことにしたのでした。
2年半前の写真ですが、展望レストハウスは
こんなガラス張りのところ。
天気の良い日にこの中に入ると、観葉植物の気持ちになれます。(熱い)
ここへ向かう途中、
息子がベビーカーへ寝落ちするまでの様子を一部始終見ることが出来ました。
息子よ、おやすみなさい。
展望レストハウス内は今日も暑かった。
ちょっとしたビニールハウスだよ、ここは。
ここの展望レストハウス「クリスタルビュー」では東京湾を一望出来て、中々良い眺めを拝むことが出来るスポットです。
いわゆるフォトジェニックな場所ではないでしょうか。
ガチのカメラ愛好家と思わしき方々がこのクリスタルビュー内で写真撮影大会をしていました。
所詮ママラッチレベルの私はもうひっそりと写真撮りました、はい。
前に来たときにも同じ場所で撮影したんだよな~と、同じ場所で同じ構図で撮ってみる。
家に帰ってから見返したら、
キューーーーン(´;ω;`)♡
1歳10ヶ月のしーちゃん。
今のおーくんより小さい。
身長が…別人の如く伸びておる…。
スラッとしちゃってもう…。
2年半の歳月ってすごいね。大人のそれとは全くの別次元。
水族館のマグロのせいくらべ同様、写真見返して胸がキュッとなった…。
この子が私と一緒に行動と共にしてくれるのはあとどのくらいなんだろう。
大きくなっていくのが切ないぜ(´;ω;`)
みんなで色んな所に出かけようね。
これからも娘と息子の「ここに行ってみたい!」には出来る限り答えていきたいと感じたお母ちゃんなのでした。
おでかけした感想
2年半ぶりに水族館と展望レストハウスへと訪れたわけですが、随所で子供の成長を感じることが出来ました。
おーくんに至っては当時まだお腹の中にいたわけで、なんとも感慨深い。
葛西臨海公園に来たら、展望レストハウスで写真をパチリ。
葛西臨海水族館に来たら、マグロのせいくらべとパチリ。
というのは、わが家の定番にしたいと思います!!!
同じ場所で写真を撮ると成長を感じれて楽しい(●´艸`)
葛西臨海公園に限らず『同じ場所で写真を撮る』というのは是非お勧めしたい。
見返したときに胸がキュッとなること間違いなしっ!!!!
そんなこんなで、思いがけず子供の成長を感じることが出来た週末のおでかけとなりました(●´∀`●)