りんごの時間。

AIHを経て7歳5歳の二児の母へ。二人育児の記録。

RISU算数の社長に質問!教材のこと、学習のこと、教えてくださーい!!【PR】

※当ブログにはプロモーションが含まれています



おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ

 

モニターとして利用させていただいているRISU算数。

しーちゃんが1年生の12月からですので、かれこれ4年ほどのお付き合いとなりました。

当時1年生だったしーちゃんも今は5年生となり、RISUは卒業して中学受験に向けて奮闘中。

今は主におーくんでお世話になっております!

いつも本当にありがとうございます(;O;)!!

 

そんなRISU算数さんより、こんな嬉しいお話が舞い込んでまいりました。

 

学習上の質問やお悩みなどを代表の今木が直接ご回答差し上げるという企画を考えているのですが、もしよければいかがでしょうか?

 

なんと!!そのような機会を!!このただのイチ主婦が!!!

…え、いいんですか?私で(´·ω·`)??(疑いのまなざし)

 

いいんです!むしろお願いします!!

 

というわけで、ありがたいことに学習の相談にRISU算数の今木代表が直接のってくださるという大変ありがたい機会をいただきましたヽ(`∀´)ノ

ありがとうございますーーーー!!!

 

せっかくの機会なので、遠慮なくたくさん質問しちゃいました(* ˊᵕˋㅅ)♡♡

きっと皆さまにもお役に立てる情報があると思いますので、ぜひぜひご一読くださいませーーっ!!!

 

↓RISU詳細

www.risu-japan.com

 

RISU算数へ質問! ~教材について教えてください!~

まずはRISU算数にまつわる質問をいくつかしてみました(●´艸`)

 

中学・高校生向け教材について

りんご吹き出し

今は小学生版のみとなっていますが、中学高校向けの教材を出す予定はありますか??

あったら是非使ってみたいと思っています!!

 

目下開発中ですが、中高合わせるとすごいボリュームになってしまうので、皆様にお届けできるのは2025年以降になります。
その前に中学受験特化モードがリリース予定です!
ぜひその際はよろしくお願いいたします!

 

マジデスカ!!!

リリースの予定あるの、めちゃ嬉しい!!

2025年以降…ということは、しーちゃんもおーくんも中学生になる前にはリリースされるかしら(●´艸`)

期待しちゃいます♡♡

中学受験特化モードも大変気になります。

悲しいことに、いくつかしーちゃん中学受験算数で「明らかに苦手だな」という単元が出来てしまっているので…、その克服の一環として使えたら嬉しいです!!

 

RISUの進度について

りんご吹き出し

息子は飲み込みが早いタイプではなく、現状学年ちょっと先取り程度となっていますが、こんな感じの取り組みでも大丈夫でしょうか??

 

大丈夫です!人と比べず(なかなか難しいですが……!)お子様の無理のないペースで進めることが大事です。
ゆっくりでも、負担になってお勉強が嫌いになるよりずっといいです。
ゆっくりでも確実に進めていけば、スタミナというか、学習癖はつきますし、学力の貯金も蓄積していきます。

 

わーーーん、安心するぅーーー(;O;)

これまでもそのような方針でRISUに取り組んではいたのですが、RISUのモニターをされているお子さんは大体がめちゃ先取りされてる方ばかりで、「大丈夫か、わが子よ」という気持ちは少なからずあったのですが…

大丈夫だって!安心したよ!!!←単純

むしろ、ゆっくり進める例として自信をもって取り組んでいきたいと思いましたヽ(`∀´)ノ♡♡

↓🐢の歩みでもちゃんと息子の自信に繋がっています(* ˊᵕˋㅅ) これからも堂々とこの方針で進めていきますー!!

www.ringo-time.com

 

RISU算数と併用するおすすめのドリルは?

りんご吹き出し

RISUは比較的淡々と進んでいくこともあり、取り組んだもののまだ習得が甘いと感じる単元もあります。そこをカバーするのにおすすめのドリルはありますか?

 

RISUで現在開発中の機能がありますので、ぜひご期待ください!
(非・淡々と系。苦手対策に特化しています)
ドリル等で習得が甘い部分をカバーするのであれば、総復習・学年別など範囲の広いものはNG。
きっちりできているところまで二度手間で学習するのは無駄が多すぎます。
図形特化・文章題特化など、分野別に分かれているものを使って対策するのが良いでしょう。

 

これまた嬉しい情報が舞い降りてきた。

ニガテ克服の機能を開発中ですと…??めちゃ嬉しいです(;O;)

首を長くして待ってます!!笑

ドリルを使うのなら単元別のドリルですね( ..)φメモメモ

頭に入れておきます!!

↑「おーくん、時刻の単元が苦手かも?」と感じたときにこのドリルをプラスしたのだけど、それは正解だったということですね。ムフフ、ヨカッタ。

 

RISU算数へ質問!~こんなときどうしましょう??~

続いて、学習面に関する質問をしてみました!!

 

高校受験組の数学先取りについて

りんご吹き出し

息子は中学受験ではなく高校受験を予定しているのですが、数学の先取りはした方が良いですか??

 

中学受験をしないなら、中1以降の数学の先取りをやっておくとGood。
中受の勉強は中受にしか役に立たない特殊なものです。中受組との開きが気になるなら、中学入学時点で数学のスタートダッシュをきれるように、躓きの種をつぶしておくといいでしょう!
RISUの数学基礎モードもご活用ください。

 

なるほど!!!!

中学受験算数の難しさを目の当たりにしていると『高校受験組は学校の勉強だけで本当に大丈夫なのか??』と心配になっていたんですよね。汗

全く持って学校の学習とは異次元の内容をやってるから( ;∀;)

この学びをしてきた子としてこなかった子とで学力に開きが出てきてしまうのでは…??と心配に思ったり。

でも、中学受験算数は中受にしか役に立たない特殊なものであると言っていただけたので、そこは気にせず、まずは中学校でよいスタートを切れるように今後舵取りしていこうと思いました!!

まずはRISUをコツコツ進めていきます(●´З`●)♡♡

 

うちの子、読解力がないんです…

りんご吹き出し

単純計算は出来るのだけど、文章題の文意が読み取れずに投げ出してしまいがちな息子。読解力を伸ばすのに効果的な方法はありますか?

 

①問題文をちゃんと読んでいないパターン、②単語が分からないパターン、③数字だけ拾って作式してしまうパターンが考えられます。
①の場合(このパターンが一番多いです)、まずは音読する!これが圧倒的に効果があります。読み飛ばし防止に直結します。
②のように、「道のり」と「距離」の違いや、「ねじれの位置」といった単語を覚えられていない場合は、根気強く教えてあげるしかないです。
③の場合は、思い切って作式だけさせ、式が合っていたら正解にする、というやり方で丸付けをしましょう。計算をさせないことで、答えを焦る癖を矯正します。

 

具体的にありがとうございます!!!

多分、いや、間違いなく、我が息子は①タイプ。

となると、音読するのが効果的なのですね!やります、やります!!

実際、私が横でゆっくり文章を読むと、

おーくん吹き出し

あ、そういう意味!??

とか言いながら解けたりするもんな。(そういう意味も何も、最初からそう書いてるじゃないですか…と思うこと多々)

読解力がない、というよりも、読んでないんですね。納得ですヽ(´o`;

当面、家庭学習時に文章題を解く際の音読を徹底していきたいと思います!

 

難問に挑戦する心を鍛えるには?

りんご吹き出し

難問を前にすると「わからない」と考えることをすぐに諦めてしまいがちな娘。粘り強く考えてもらうにはどのような働きかけが有効でしょうか。

 

諦めているのか、テストのテクニックとして「取れる問題だけを狙っている」のか、で問題の対処の要否が変わります。テストなど、時間が限られている中で取捨選択した結果であれば、特に問題視する必要はないかもしれません。
ただ、ドリルなど通常の学習時もこの様子であれば、親御様が心配する通り、対策が必要そうです。
「難問」に見える応用問題は、基礎の組み合わせでできています。ですから、知っている知識を駆使すれば絶対に解けます!この問題はあの問題の発展系・類題である!という発想の結び付けをする訓練をするといいですね。
「この問題の解法を自分は知っているはずだ」という前提を確信できるように、色々なパターンの問題に慣れていきましょう。

 

通常の学習のときにそうなりがちなんですぅぅ…( ノД`)シクシク…

最近は問題の難易度が上がってきたので余計に…えぇ…

『この問題の解法を自分は知っているはずだ』という前提を、しっかり持ってもらおうと思います。自信を持つんだっ!!

基礎の再定着も同時に行っていきたいと思います。まだ時間はある!やるぞ!!

あとは、多分、難しい問題は面倒くさい…という思いがあるのかな…と見ていて感じます(;´∀`)

もう、そこは気合いで頑張れっっ!!(チョコ🍫で釣ってみようかしら。笑)

 

RISU算数へ質問! ~読者さんからの質問~

最後に。

読者さんへ以前『RISU算数への質問があれば教えてください♡』と募集した際に頂いた質問についてもしっかり聞いてまいりました!!

ご質問をありがとうございました♡♡

 

うちの子、文章題で深読みしてしまうんです…

りんご吹き出し

読者さんからの質問です!

国語が得意なお子さん。

『本をたくさん読んでいるのですが、算数の文章題で深読みしてしまい、混乱してしまう。読解力が算数の力に結びつかないのがもどかしいのですが、この場合はどうしたらよいでしょうか?』

とのことでした。

 

弊社の社員にもそれらしい癖のある人がいて、たとえば「ぶどうが一個ありました」という問題を読んで「一個って一粒!?一房!?」などと混乱してしまうとか……。
お子様も似たようなパターンなのでしょうか。
本をたくさん読んでいるとのことで、かならずストーリーのある物語との差に戸惑ってしまうのかもしれませんね。
物語と違って、算数は架空の学問であり、シミュレーションの学問です。
ゲームの設定などと同じ(プレイする時に、ポケモンってそもそも何者?ピカチュウがいる世界に、本物のネズミはいないの?などと考えてしまってプレイをやめる、ということは、あまりないと思います)で、シチュエーションに意味はない、ということを納得してもらうしかないかもしれません。

 

国語が得意だからこその深読み…

なるほど、そういうこともあるのか、と質問を私も興味深く拝見しました。

確かに、私も「一緒に家出ろよ」「すれ違うなすれ違うな」「信号ないんか?」などと旅人算の丸付けしながらツッコんじゃってるもんなぁ…笑(ツッコミというか悪態というか)

同様にしーちゃんも「このシチュエーション意味わからない」と言っていたりもするので、深読みは文系よりの子にあるあるなのかもしれません。

(しーちゃんは活字中毒で暗記が得意な理社好きです。もはや何系かわからない。)

『ゲームの設定などと同じで、シチュエーションに意味はない』というこの表現、子どもにも伝わりやすくていいですね!

私も、しーちゃんが文章題に悪態付き始めたら伝えたいと思います。笑

 

分数や筆算の計算が遅いんです…

りんご吹き出し

こちらも読者さんからの質問です!

『分数や筆算の計算が遅く、繰り上がりをメモしても足すのを忘れる、九九のミスなど、初歩的なミスが多いです。

今小5で受験を考えているが、先行きが不安……。対策はありますか?計算力を鍛えるしかないですか?

がりがり計算の練習をするのも、負担が増えるだけで大丈夫か心配です。』

とのことでした。

 

小5、つまり受験まであと1年の時点で、これから計算の速度をぐんとあげることはなかなか難しいかもしれません。
スピードにフォーカスすると計算が雑になることは避けられないので、計算の精度をあげましょう。つまり、検算の徹底です!
どうしてもスピードを上げたいなら、やはりおっしゃる通り、計算問題の数をこなすか、ソロバンなどを繰り返し行うしかないです。
初歩的な計算(九九など)のミスは徹底的につぶしましょう。九九は完璧に丸暗記必須。取れる問題をケアレスミスで落とすことほどもったいないことはありません!

 

これ、我が子にも少々当てはまる内容なので、質問を拝見して「わかるわかる…」と思っておりました。

娘の場合は雑でミスする感じなんです('A`)

計算の精度を上げる、『検算の徹底』はやはり大事ですよね!!

そう私も常に言っているのだけど、右から左へ~。

今木代表から直接娘に検算の大切さを伝えていただきたいくらいです( ノД`)シクシク…

『取れる問題をケアレスミスで落とすことほどもったいないことはありません!』には超赤べこ状態で頷きました。

読者さんもわが家と同じ状況でご質問されているということが、私にとっても仲間がいるようで大変心強く感じました。

お互いに頑張っていきましょう(;O;)!!!

 

貴重な機会をありがとうございました!!

大変貴重な機会をいただけて、とても嬉しいですヽ(`∀´)ノ

社長さんとこんなやり取りが出来るなんて、通常ありえないですからね。

ブログパワーー💪!!様々です。

 

新リリースの情報がとにかく気になりすぎて、ぜひ使ってみたい!!と思っております。

ニガテ克服とか、中高生向けの教材とか、絶対いい!!

むしろ待ち望んでいたっ!!!

 

躍進し続けるRISUさん。

わが家も長らくお世話になっておりますが、おかげさまで息子(飲み込み決して早くない系男子)も算数は得意という自信が芽生えております♡♡

今後も愛用していきたいと思っておりますので、引き続きどうぞよろしくお願い致します!!!

 

貴重な機会をありがとうございました(* ˊᵕˋㅅ)

 

 

今回の記事を読んで「試してみたいかも」と思われた方には、クーポンコードを利用しての1週間お試しがオススメです!!

クーポンコードを利用しないといきなりお金が発生してしまうので、その点何卒ご注意くださいませっ。

子どもによって合う合わないはあると思いますので、お試しは必須です!!

 

気になる方はご利用くださいませ~!

 

クーポンコード『aac07a』

(合う合わないを判断してからの入会がオススメです!!)

 

【小学生向け】
人数限定! RISU算数お試しキャンペーン | リスジャパン株式会社 

【幼児向け】

人数限定! RISUきっずお試しキャンペーン | リスジャパン株式会社

 

返品の場合は、送料・保険料として1,980円がかかります。
契約した場合には、お試し期間の料金はどんなに取り組んでも一切かからないそうです!

 

 

 

おすすめの関連記事です! 

RISUの代表の本を読んだ感想。

7月に2冊目の本も出版されました!!

どちらも正しい算数の取り組み方を学べるオススメの本です(* ˊᵕˋㅅ)

www.ringo-time.com

www.ringo-time.com

 

小6ステージまで全クリして感じたことなどをまとめた記事。

わが家かなりゆっくりとしたペースで進めていたので、やる気があればもっと早くに小6ステージまで終えることは可能だと思います(●´З`●)

子どもの性格や理解度にもよると思うので、必ずしも早期全クリが正しいとは限りませんが、子どもにやる気があるのなら全クリ目指して頑張るのは大いにアリだと思います!!

www.ringo-time.com

 

 ↓読んだよの印に『ポチッ!』と応援よろしくお願いします♡♡

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村