りんごの時間。

AIHを経て7歳5歳の二児の母へ。二人育児の記録。

【小1息子・家庭学習】七田式小学生プリント1年生を半分終えました!~算数vol.5までの記録~

※当ブログにはプロモーションが含まれています



こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ

 

昨日に引き続きまして。

七田式小学生プリント1年生、vol.5まで終えたよ!!というお話でございます。

無事に半分終えられたことにちょっと感動(;O;)ウルッ

前回は国語編でしたので、今回は算数編を記録して行きたいと思いますヽ(`∀´)ノ

 

↓国語編

www.ringo-time.com

 

いやね、そんなこんなでどうにかこうにか半分まで終えたわけですけれども。

算数…正直難しいです…('A`)

 

「どうゆうこと!?」

「わかんないうきー」

 

おーくんの戸惑いが文字からも溢れております…笑笑

国語よりも算数の方が「ママとやる!」となることが多くて(;´∀`)

フォロー必須です!!

(一人で出来る子ももちろんいると思うけど、うちは超必須でした。笑)

 

↓国語・算数・右脳の3教科で購入しましたが、右脳なしでもよかったかもと実はちょっと思っている。

 

七田式小学生プリント1年生 vol.5までの記録 ~算数編~

算数のプリントは、

  • 表面➡一般的な問題
  • 裏面➡さんすうコロンブス(思考力が問われる問題)

という構成で出来ています。

 

このさんすうコロンブスがものすごく難しくて…ヽ(´o`;

そりゃ「どうゆうこと!?」ってなるよね、っていう。

一応わからないと言われた問題は教えるようにしていますが、中には

りんご吹き出し

え、どうゆうこと!?

と親の私ですら思う問題もたまーーにあり…(;´∀`)

そういうのは正直なところ飛ばしちゃってます!!笑

(これは問題の聞き方が悪い!小1だしこの問題出来なくてもヨシ!と判断。笑)

 

と、そんな風にたまに難解すぎる問題(問い方が不親切な問題)もある、というのが正直なところですが、とはいえ、毎日毎日の取り組みで力が付いているのは間違いないと思います!!

国語でも書きましたが、しつこいくらい似たような問題が出てくるので!笑

1回目で意味がわからなくて解けない問題でも、数回目に出てきたときには解けるようになっている。

400%学習法、おーくんには合っているのだと思います(●´З`●)

 

計算問題

1-1では、くり上がりのない計算からスタート。

 

1-2ではくり上がりのある計算に突入。

くり上がりの方法もしっかり丁寧に教えてくれました!

 

段々数が増えてきましたが、計算問題に関してはしっかり理解出来ている模様。

今は、ひっ算の方法について学び始めました!!

計算に関しては段階的にステップアップ出来ていると感じます(●´З`●)

 

そして、ただ普通の計算をするだけじゃないのが七田式たる所以。

 

合っているものに〇、違っているものは正しい答えを書く問題があったり(←見直しの練習になりそう!)

□に+・−を自分で考えて入れる問題があったり。

てんびんが釣り合うように記号を入れていく問題があったり。

 

ただの計算で終わらせない。

そんな気迫をヒシヒシと感じます…(;´∀`)

 

図形問題

計算だけじゃなく、算数全般に触れてくれるのが七田式プリントの良いところ。

図形問題も出てきています!

 

平面だけじゃなく、立体の図形にも触れてみたり。

他にも、三角の大きさを比べる問題など、色々出てきております!

 

お金や時計の問題

お金の問題も出てきました!

 

最初はとってもわかりやすい易しい問題だったのに、

気付いたら、めちゃんこややこしい問題になってました!笑

 

でも、おかげさまでお金を数えるのがグンと上手になりました(●´З`●)

さすがです、七田式。

 

時計の問題も出てきています!

まずは時計を読む問題からスタート。

おーくん、長針と短針を間違えがちなのですが…きっとプリントやってたらそのうち覚えられるだろう、と思っています(;´∀`)

 

文章問題

この文章問題が…

大人でもしっかり読まないと意味がわからない、と思うような問題ですヽ(´o`;

いやらしい、なんていやらしい問題なんだ…

全然関係ない数字めちゃんこ入れてきやがるじゃねぇか…

まだ小1なんだから使わない数字書かなくてよくね?、と言いたくなるわ。笑

 

でも、そんな風に鍛えられてきたからなのか、1-5に取り組むころには、

ちゃんと解けるようになってたーーー(;O;)♡♡

 

まだかけ算は習っていないし九九も覚えていないけど、10個入りが6個で60個だとちゃんとわかったみたい(●´艸`)

成長を感じます♡♡

多分今後も「ん!???」と思うような文章問題が出てくるかと思いますが、解くことで身につく読解力にも期待しつつ引き続き取り組んでいこうと思います!

(フォロー頑張るっ!)

 

思考力が鍛えられる系の問題

なんてったって、この七田式小学生プリントの算数は『思考力さんすう』というネーミングですので。

考えさせようとしてくるんです、これでもか!これでもか!と。

クイズみたいで楽しい問題も多々あるのですが…、でも難しいです(;´∀`)

 

数字をイラストに変換させた問題がどうやら好きみたいで、良く出てきます。

 

文章をしっかり理解しないと解けない問題だったり、

 

サイコロを使った問題が出てきたり。

なんとなーく、全国統一小学生テストの後半も問題っぽさがあると感じました。(それよりは簡単だと思うけども)

 

算数にプラスαで取り組んでいる問題

『計算・図形・お金・時計・文章問題・思考力系』と全て満遍なく網羅されているし、これ以外にやらなくてもいいんじゃない??と思う一方。

しーちゃんの経験上、

りんご吹き出し

ここは鍛えておかないと後々苦労する

というのをヒシヒシ実感しておりますもので、強化したい部分をプラスして取り組んでおります。

 

それは、そう『計算力!!』なのです。

公文やそろばんに通っていないもので、計算力は家で鍛えていかなければ。汗

そして、おーくん。

現時点で計算がだいぶ遅いんですよね(;´∀`)

前よりは早くなってきてはいるけど、まだまだ遅いと思う。汗

例えば、

おーくん吹き出し

8+5は、えーっと、5と5で10だから、13!簡単簡単!!

みたいな感じで解いているのを、見た瞬間に13って解けるレベルに仕上げたい。

多分公文が求めていることってそんな感じなんですよね??(多分)

家での取り組みで『計算がパッと解けるレベルにまで仕上げていきたい』と考えているところでございます。

計算に関してはほんと日々の努力がそのまま現れると感じているので、少しずつ取り組んで力を付けていきたいと思っているところです。

 

今取り組んでいるのはこちら。

 

これ、年長でやろうと思って買ってみたんだけど、おーくんには早かったみたいでしばらく寝かせていたドリルなんです(;´∀`)

今はレベル的にちょうどよいみたいで楽しく解けています!!

 

これが終わったら、同じものをもう1冊買って、

りんご吹き出し

前よりもタイムが早くなるように頑張ろう!

とやっていくか、

もしくは同じシリーズの引き算をやるか、

   

それとも、この辺りの違うドリルをやるか…はまだ悩み中です。

無料でダウンロードできるプリントでもいいかなと思いつつ、なんせ七田式がプリントなだけに別に取り入れるものはドリルになっている方が楽しくやれるみたいで。

今後どういう風に進めていくかは考え中です(●´З`●)

(悩み中ではありますが、今一番有力なのは陰山先生のプレ百ます計算…かな

 


 

七田式小学生プリント、算数はこんな感じでございました。

一人で解ける問題もあるけど、解けない問題も結構あって。

フォローしないといけないので、親の負担は結構あります(;´∀`)

 

最近は、とりあえず出来る問題は一人で取り組んでもらって、最後にまとめてわからない問題を教える、という流れでやっています。

親子共に中々大変…ではありますが、こう記録して見返してみると、

りんご吹き出し

確実に力はついているなぁ…♡

と実感しました(●´З`●)

やったことはちゃんと身になっていると思うので、引き続き残り半分頑張っていこうと思います!!

 

以上、七田式小学生プリントvol.5までの記録。

算数編でしたヽ(`∀´)ノ

 

…vol.5まで一気に記録するの大変だったので、今後はもう少しまめに記録していこうと思います!笑

 

↓我が家は右脳込みで3教科買いました!右脳はお楽しみページみたいな感じ。学力向上という目的なら算国だけでいい気がします!!

 

おすすめの関連記事です! 

教材を購入した時の記録。

残り半分…!!コツコツ頑張ろう…!!!

www.ringo-time.com

 

幼児向けの七田式プリントは、取り組んで損はない教材だと思います。

これやっておけば入学準備はオールオッケー。

幼児向けにしては難易度も高いのですが…その分確実に力はつきます!!

(おーくんは『もじ』だけ一旦お休みして途中で再開しました。ムリに進めず本人に書く力がついてからにして良かったと思っています。)

www.ringo-time.com

www.ringo-time.com

 

 ↓読んだよの印に『ポチッ!』と応援よろしくお願いします♡♡

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村