おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ
先日に引き続き、またもやこのフレーズを使っちゃいますよ。
「私は掃除が嫌いです!!!」
ドーーーン。
主婦、しかも専業主婦が口にした途端『ダメな主婦認定』をされてしまいそうで中々声を大にしては言えない台詞ではありますが(いや、ちょくちょく言ってたけど)
私は昔っから自覚がありますし、今後もこの『掃除が嫌い』という思いは早々抜けそうもないので今後は『掃除嫌いの主婦』として自信を持とうと思います。(←方向性間違ってる)
でも、『掃除嫌い』でも『掃除はある程度しないといけない』んですよねヽ(´o`;
なので、『掃除嫌い』だからこそ、『掃除がしやすい環境』は整えていきたいと思っています。
さて本題。
そんなズボラー主婦が愛用しているものの一つ。
『マキタのコードレス掃除機』。
子供がうまれる前からずーっと愛用してきたものですが、ついにバッテリーが壊れました('A`)
愛用している掃除機はこれ!
愛用している掃除機はこちらです。
『マキタのコードレス掃除機』!!!
掃除機の何がイヤって、コードを何度もつけかえる行動が面倒くさすぎて嫌だったのです。
それを解消してくれたのが、このマキタさん。
尚、夫は『コードがない掃除機は吸引力が信用ならん』といって、サイクロン掃除機を愛用しています。(夫は掃除好き。私と真逆)
食べかすをサッと吸ったり、ほこりや髪の毛をサッと吸ったり。
とにかく『サッと』出来る気軽さが魅力です。
掃除にさほど時間をかけていられない慌ただしい育児中も、この掃除機のおかげで手軽にちゃちゃっと済ませることが出来ました。
(完ぺきとは程遠い掃除の仕方だったかもしれないけど…大丈夫!今家族みんな生きてるから!!笑)
↓購入時ケチって14.4Vを購入したけど、18Vを購入しておけばよかったとその点は少々後悔している…
今回壊れたのは『バッテリー』です
マキタさんの心臓とも言うべき部分。
それがバッテリー。
それが、充電しても「ピーピー」鳴って全然充電されなくなってしまいました。
点滅の色を見てみたら「バッテリー不可」の合図。
どうりで、ここ最近充電して掃除しても全く吸引力ないしすぐバッテリー切れになると思ったわヽ(´o`;
これ買えるのかな、と調べてみたら…
ややっ!???
正規品は1万越え!???
お安く売ってるところでも1万円近くする(;゚;Д;゚;)
やべー、超高級品じゃねぇか!!!
と嘆いていたら、ん??
このバッテリーはなぜ安いんだろう…と思って商品詳細を見て覗いてみたところ、なるほど、『互換性バッテリー』なるものもあるのね!ということをそこで知りました。
プリンターのインクにもあるもんね、互換性。
互換性か…互換性バッテリーでもいい気がするぞ…
「ポチッ」
そんなわけで、自己責任のもと、お安い『互換性バッテリー』に手を出した次第です。
買い替えたのは『互換性バッテリー』です
Amazonにて『2,699円』で購入しました。(昨年10月に購入)
あまりにお値打ちだったその商品を満を持して紹介しようと注文履歴を見てみたら…ややっ!??
取り扱いが無くなってるぅぅーー(;゚;Д;゚;)
安かったのに…
↓現在楽天で人気の『互換性バッテリー』はこちらのようでした。
とにもかくにも。
購入当時3,000円以下の金額で売られていたので「これならお試しで購入してみてもよいかな」と思えたのでした。
互換性バッテリーの使用感
購入から4ヶ月間。
実際に使ってみて感じたことをまとめてみました!!
パワーは変わらない
正規品と吸引力は全く変わらず使えています。
むしろ、新しくなったことで「今までの吸引力はなんだったの!?」ってくらい吸ってくれています。(多分前バッテリーも購入当時はこのくらい吸っていたのだろう…)
パワーに関しては申し分なし!です。
充電器にバッテリーを差し込む際少々硬いような気がする
私が一番気になっている点はここ。
既存の充電器へバッテリーを差し込む際に硬さを感じます。
これは、純正品のバッテリーでは感じなかったこと。
結構力を入れないと差し込めませんヽ(´o`;
しかしながら、差し込んでしまえば充電は滞りなくしてくれているので、今のところ『差し込みにくい』という点が気になるだけで普通に使えています。
本体への取り付けは違和感なく出来た
充電器への差込はしにくくなりましたが、本体へは全く違和感なくスッと取り付け出来ました。
個体差があるのかも!??
わが家に届いた互換性バッテリーは、先述した通り『充電器に差し込みにくい』という点は気になったものの、パワーや充電の持ちに関しては全く遜色なく使えています。
が、レビューを見てみると、パワーや充電の持ちに関して不満を感じている人もいそうだというのも事実。
個体差があるのかな?という印象は持ちました。
耐久年数がどの程度かは未知数
正規品は注文履歴を見たところ『2011年11月11日』に購入していたようです。(1並び!!)
そこからバッテリーを買い替えるまでの期間、7年間。
最後の方はヨワヨワだったとはいえ、かなりもった方ではないでしょうか!!
対する互換性バッテリー。
どの程度持つかなぁヽ(´o`;
さすがに7年間ももたないとは思うけど、その半分くらいの期間は使えるものであって欲しい…と願っております。
りんご的結論
結論:とりあえずは使えてます!
ただし、充電器に差し込みにくくなったのは否めない。
とはいえ、個体差もありそうだし、万が一ハズレが来たときの切なさは否定できません。
また、発火する恐れもあるとかなんとかの記載もあったりするので、それを思うと、心配なら『純正品』を購入した方が安心ではあると思いました。
高いけど('A`)
尚、こちらの商品は純正品だけど『箱無し』で販売されているので、通常価格よりもお安く買えます!!
(セット商品をばらして売っている関係上)
今回互換性バッテリーをお試しで使ってはいるけど、もし早い段階でバッテリー不良が起きてしまったら、こちらの『箱無しバッテリー』を買ってみようかなと思います。
私が購入した互換性バッテリーに関しては、まぁまぁ使えるものでした!
(でも個体差があるようなので、その点に関しては自己責任でお願いします)
そんなこんなで。
愛用のマキタのコードレス掃除機が無事に復活したことですし。
今後も『サッと』掃除機をかける生活を続けていきたいと思います(●´ω`●)
マキタさん、今後もよろしく!!!
↓育児中、助けられた家電No.1...かもしれない…。
↓掃除嫌いシリーズ。
やだ、掃除嫌い嫌い言い過ぎじゃない!?ズボラがばれる!!笑