おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ
しーちゃん5歳のお誕生日シリーズ第二弾!!
昨日は、お誕生日の飾りつけについてまとめました。
今日は、自宅でのゆるゆるパーティーについてです!!
でも…
しーちゃんのお誕生日のメインは土日のプチ旅行だったので、家での催しらしい催しはほとんどなくヽ(´o`;
帰宅も夕方で疲れもピークだったもので、ほんとゆっるゆるなパーティーとなりました。
メインはお出かけだから!!
としーちゃんには伝えていたものの…、おーくんとの差を感じていたらどうすんべヽ(´o`;
しかし、泊りがけの旅行後にはこれが限界でした…
ケーキは自分で作っておくれ
「しーちゃん、今年は自分でケーキ作る?それとも美味しいケーキ買ってくる?」と聞いたところ、「自分で作る!!!」としーちゃん。
母的には楽したかったので買ってきたかったけど…、本人が作りたいと言うのなら仕方がない。
自分で作ってくれっ!!!
今回は、市販のスポンジに全面的に頼りました。
プチ旅行からの帰宅途中、スーパーに寄ってスポンジと果物と生クリームを購入。
母は生クリーム泡立てるだけで精一杯でした(;´∀`)
いやもう、ほんとに疲れてたんですよ…
うっかりドアに足の指強打して爪剥ぐぐらい疲れてたんですよ…
スポンジに生クリームを塗るところまではお手伝いをして、あとは全てしーちゃんに丸投げ。
「せっかくのケーキがぐちゃぐちゃになったら嫌だから、おーくんは見てるだけにしてね!せっかくのケーキだから!」としーちゃん。
そして完成したのがこちら。
どーーーん。
ブドウの主張が激しい。笑
イチゴがなぁ…あればなぁ…もう少し見映えするんだけどなぁ…
果物が、オレンジとバナナとブドウくらいしかケーキに使えそうなもの売っていなくてヽ(´o`;
結果、しーちゃん大好物のブドウを乗せることにしたのでした。
(スポンジの間にはバナナを挟みました)
それだけだと寂しいかな?と思い、一緒に食べられるお花の飾りも買ってみた件。
立ち寄ったスーパーには使えそうな飾りがこれしか売ってなかったのよぉぉぉーーー(;O;)
ほら、母はケーキ買うつもりでいたからさ。その手の用意全然してなかったのよ。
何はともあれ、娘デコレーション頑張りました!!!
誕生日プレゼント贈呈
しーちゃんが楽しみにしていた誕生日プレゼント。
今年は『しゃべる地球儀』にしました。
これ、しーちゃんのだからね!!!
おーくん、これしーちゃんのだからね!!!
おーくんがもうね、ジャイアンたる本領発揮で('A`)
まだしーちゃんが使ってないのに「交代っこ!」とか「交換っこ!」とか主張しまくって。
それに対してしーちゃんが「違う!!これはしーちゃんの!!!」とこれまたヒステリックに怒って。
それはそれはカオスでございました。
頼む、誕生日は穏やかな気持ちでいさせてくれ…
件のしゃべる地球儀はと言いますと。
これは賢い!!!非常に賢い地球儀です!!!
勝手に声は女の人かと想像していたら、とってもダンディな男の人の声で「パーフェクトグローブへようこそ!」なんて語りだすもんだから意外性充分でした。笑
今、しーちゃんとおーくんは世界の国歌を聴くことに夢中です。
追々、レビュー書こうと思っています(●´З`●)
↓購入したのはこちらです!
お好み焼きでお祝い
ホットプレートでお好み焼きを作ってお祝いしました。
何度も言うけども、母の気力が残っていなくて…
出来ることなら外に食べに行きたいくらいだったぜ…
(しかし、また外に出かける気力も残っておらず)
お好み焼きで手抜きするにしても、せめてホットプレートで焼けば、ちょっとは豪華に見えるかな…という浅はかな作戦。
え??雑???
気にしない気にしない!!!!
メインはお出かけだったんだものっっっ!!!
しーちゃんにも食べながらその点は何度も伝えました。笑
産まれた時間写真を撮影
しーちゃんが産まれたのは夜の8時27分なので。
毎度毎度パジャマ姿の撮影になっています。笑
それもまたヨシ!!
事前に作っておいた王冠を被り。
準備オッケー!張り切ってどうぞーーー!!
パシャー!
パシャー!
パシャー!
モデルかっっっ!!!!
こちらがポーズを指定せずとも、シャッターを切るたびに色んな表情、色んなポーズで写ってくれました。笑
5歳の女子力、すごいぞ!!笑
お母ちゃん一番のお気に入りは一番下の写真。
すっごくおすまし顔でね(●´З`●)
お姉さんになったなぁ、というのを一番感じる写真でした。
来年はこの写真を額縁に入れて撮影しよう!
ケーキのろうそくを吹き消す
そしてお待ちかね、ケーキの時間!!!
事前に『5』の数字だけはダイソーで購入していました。
買っておいて良かった…
フーッ!!
フーッ!!
しーちゃんからのリクエストにより、2回吹き消しました。笑
アレクサに、
「今日お誕生日なんだ!」と伝えたら、「ハッピバースデートゥーユー」と歌ってくれて、あまりの嬉しさに何度も誕生日をアレクサに報告していたしーちゃんなのでした(●´З`●)
↓すっかり家族の一員っぽくなっているアレクサちゃんです
ケーキも、とっても美味しかったヽ(`∀´)ノ
スポンジの間にバナナ挟んだら、まさにバナナパウンドケーキ!
市販のスポンジ、中々やるな。
私、お菓子作りは苦手…というか、さほど好きなわけではないので。
苦手な分野は市販のものに頼っていく方向で今後もいこうと思います。笑
(全部頑張らなきゃいけないわけでもなかろう)
その他行ったこと
お誕生日恒例、身長計ウォールステッカーに身長を刻む
お誕生日恒例にしていることのうちの一つ。
身長計ウォールステッカーで身長を測る!
↓身長計ウォールステッカーのレビューはこちら。導入して良かった♡
そんなわけで、今年のお誕生日現在。
105cmでした!!!
ついに3桁に突入だー!!!
左側がしーちゃん。
一番下が生まれたときの身長なのですが…。
すごくない??2倍以上だよ!!!
(上から見下ろして撮ってるので画像縦に伸びてはおりますが、それでもこの差はすごい)
新聞を買う
危うく買い忘れるところだった…
夫に夜、コンビニに買いに行ってもらいました。笑
アルバムと一緒に保管しています。
二人分だとちょっと厚さがありすぎるので、一面だけ保管したいと思います。
ゆるゆるパーティー振り返り
土日にお出かけしていたこともあり、私の疲れがホントピークでヽ(´o`;
決して丁寧なパーティーとはいえないけど、しーちゃんが望むものは全てやったぞ!!!(多分)
「せっかくのお誕生日だから!」
「今日はしーちゃんのお誕生日だから!」
というセリフを何度も言っていたしーちゃん。
自分のお誕生日が楽しみで楽しみで仕方がない年齢になったんだなぁ(●´艸`)
年々、自分の誕生日への意気込みが強まっているように感じます。
誕生日は年に一度の特別な日だもんねヽ(`∀´)ノ♡♡
産まれた時間写真も、今回で5回目。
ついにしーちゃんから「この写真面白いね!写真の中に写真、写真の中に写真…あははは!!!」というお言葉を聞くことが出来ました!!!
「これ面白いからずっとずっと撮りたい!また6歳の時にも撮ろう!」ですって(●´艸`)
母の真意が伝わってくれて、母本望です!!!!
もっともっと面白い写真にしていこう!!!
お誕生日恒例のイベントがあるだけで、パーティーの内容はゆるかろうがショボかろうが(←おい)、「今年も無事誕生日のお祝いをした!!」という気持ちになれる。
産まれた時間写真、やることにして本当に良かったーーヽ(`∀´)ノ
5歳のお誕生日記念のプチ旅行については、写真整理が終わり次第投稿したいと思いますヽ(`∀´)ノ
しーちゃんがテンションMAXではしゃぎまくった場所…
投稿までのお楽しみにーー!!
↓4歳のお誕生日もしーちゃんにケーキを作ってもらいました^^