おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ
しーちゃんがかねてよりずっと「欲しい」と言っていたもの。
それがタイトルにもある『日本地図パズル』。
お友達の家にあるパズルにドはまりして以来、ずっと「欲しい」と言っていたのです。
私個人的には、知育に役立ちそうなものならすぐにでも買ってあげたい、とは思うけど、とはいえ理由なく買い与えるのもどうなんだろう、という気もしている。
何かプレゼントする理由が欲しい。
そうだ。
「進級祝い」ってことにしよう。そうしよう。
そんなこんなで、こっそり買ったのちしばらくクローゼットで寝かせ、しーちゃんがプールに進級したタイミングで
「しーちゃん、年中さんになったお祝いとプールの進級テストに合格したお祝いのプレゼントだよ^^」と言って渡しました。
「これ、しーちゃんが欲しかったやつ!わーいわーい!!」と飛び跳ねて喜ぶ娘に、買ってよかった…としみじみ感じた母なのです。
これが日本地図パズルだ
信用と信頼の「くもん」のおもちゃ。
私的に、くもんの知育おもちゃ・知育グッズに外れはないと思っています。
わが家にはこの他にも数点くもん社の商品を持っていますが、
ジグソーパズルも、
くみくみスロープも大活躍しているし、
エンピツも(おーくん6B、しーちゃん4B)
くれよんも、とっても使いやすそう。
くもんを選べば間違いなし!!
↓くもんのジグソーパズルをべた褒めした投稿
と、くもん贔屓をしたところで。
日本地図パズル詳細
中はこんな感じのものが入っています。
パズルのピースには2種類あって、色付きの『基本ピース』(地域ごとに色分け)と、色なしの『発展ピース』があります。
型にはピースの形が刻まれているので、都道府県の名前を理解していなくても形を見ながらパズルとして遊ぶことが出来ます。
収納する際にはこのように折りたたんでコンパクトにすることが出来、
中にパズルのピースをしまうことも可能。
かさばるっちゃーかさばるけど、でも、しっかりした作りで良く出来てます。
これならながーーく遊べる。素晴らしいです。
でも、パズルのピースが細かいので、赤ちゃんのいるご家庭では誤飲に要注意!!
それと、破壊王がいるご家庭も要注意。
壊した壊されたのもめごとに発展するし、気を付けないとピースが迷子になる可能性大です。
うちの破壊王は、すっかり落ち着き無意味な破壊行動はしなくなったものの「僕もやりたい!」で奪おうとしたりするので、その点注意が必要です。笑
一つ、難点をあげるとすれば…
ひらがなシールが細かい…
これ、自分で貼らないといけないんですよね('A`)
地図ピースには漢字で都道府県が印字されているので、漢字が読めない子にはひらがなシールを貼らなければならず。
47都道府県、全てに細かいシールを貼るのが少々大変でしたヽ(´o`;
めんどくさくなっちゃって、色なしピースの方には貼るのやめちゃったわ。
かえって貼らない方が漢字も覚えられていいんじゃない?という言い訳。
遊んでいる様子と、相性の良いオススメ絵本
念願の日本地図パズル。
ウキウキしながら遊んでいます。
ウキウキした遊び姿。
色付きの方は割とスムーズに、色なしの方も形を見ながら完成させていました。
驚いたのが、ひらがなシールを貼っていない方のピースを見ながら
「これわかるよ、鳥取県でしょ」
なんて言っていたこと。
だって犬の形してるもん!と。
他にも、
「てんぐの形は秋田県。鬼がいるところ(なまはげのこと)」
「まねきねこは宮城県。おばちゃんがいるところだね」
なんて、ピースの形を見ながら何県かわかっていることに驚きましたΣ(;゚ロ゚ノ)ノ
「佐賀県、どうみてもニワトリの形だよ、靴じゃないよ」
なんてブツブツ一人ツッコミしていたり、
まだ形を覚えていないものに関しても、ひらがなピースの文字を見ながら
「こうちけん。こうち、こうち…プールの先生か」
と、自分なりに解釈していたり。笑
この形に関しては、絵本を見ながら覚えたようです。
絵本を見ながら覚えた内容を、パズルを通して定着。
こりゃいい流れだ、と一人うなずく母。
パズル単体でももちろん面白いけど、絵本などと組み合わせることでさらに幅が広がりそうですヽ(`∀´)ノ
↑この絵本のパズルやかるたも出ていました。
かるたが気になる(●´艸`)
おわりに
対象年齢を考えると、おーくんにはまだ早いけど、それでもやっぱり食いついていて。
「ほっかいどー。じーちゃんばーちゃんいるとこ」は覚えました。笑
そんな風に地図で遊んでいる子供たちの様子を見ていると、ほーんとにさ。
私も子供の頃欲しかった。
って思うわヽ(´o`;
遊びながら地図を覚えられるなんて、最高じゃないか。
私、確かしーちゃんくらいのときなんて、青森と東京くらいしかしらなかったし、そんで、アメリカの場所辺りが東京だと思ってたよ。
そんな私も、なんやかんやでちゃんと47都道府県は覚えているわけだし、別に今都道府県を覚えたからなんなんだって話なんだけど、でも、この遊びは無駄にはならないはず。
と、私は信じている。
日本地図パズルがいい感じに定着してきたら、お次は世界地図パズルにも手を出してみようと思っています。
これも絶対食いつく。間違いない。
そんで、「ここ行ってみたい」とかお話し出すんだろうな。
折りを見て、こちらも導入したいと思います(●´З`●)
↓去年投稿した100均地図。こちらも現役で活躍しています!