おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ
今回の無印良品週間。
詰め替えボトルとフックしか買わねぇ、と思っていたのに。
だめよ、見たら買いたくなるよ('A`)
↓前回の投稿
買ってきたもの
いそいそと週末に無印良品へ出かけ、購入してきたのはこちら。
今回のラインナップはこのような感じ。
カーペットクリーナ―
正式名称『カーペットクリーナー』というらしいです。
言いにくいので以下『コロコロ』と表記。
今までコロコロは、先日撤去したベビーゲートの裏にフックを付けて引っかけて収納していました。
コロコロのケースは…はて、どこ行ったんだろヽ(´o`;
というのも、これ多分私が一人暮らしをしていたときから使っていたもので、多分もう15年くらいは使ってる…のではないだろうか。
物持ち良すぎ。
ベビーゲートも撤去してしまったことだし、そろそろケース付きの新しいものに買い替えようかな、と思っていたところ無印でいい感じのものを発見!!
何が気に入ったかというと、
これ、
どっちからでも収納できるようになっているんですヽ(`∀´)ノ
最高じゃないか。
私のようなズボラ人間には最高じゃないか、これ。
コソッ。
テレビ台と壁の隙間にひっそりと置いておく作戦。
おーくんの餌食になりませんように。(多分時間の問題)
今までのコロコロには、『今までありがとう』と礼を言いお役目終了としたいと思います。
CHECK👇
掃除用品システム・カーペットクリーナー 約幅18.5×奥行7.5×高さ27.5c | 無印良品ネットストア
詰め替えボトル
無印良品でずーっと愛用している商品の一つ。
100均でもいいっちゃーいいんだけど、ずっとある安心感には代えがたい。
買い替えたいときに見つけられなかったら嫌じゃない('A`)
お風呂のシャンプー類は、全てこの無印の詰め替えボトルに詰め替えています。
赤がシャンプー、青がトリートメント、黄色がボディーソープ。
(そして小さいのは夫のシャンプー)
名前を明記せずとも、色で判別できるのでよりスッキリかな。
なんて思っています。
この色別のリングも無印の商品。
よりスッキリさせたかったので、タグの部分はハサミで切り落として使っています。
あっ、前は3色だったのに4色になってる!
夫用ボトルも買い替えてリングを4色展開にしようかな(●´艸`)
CHECK👇
PET詰替ボトル用・識別リング 4色入 400ml・600ml用 | 無印良品ネットストア
透明ボトルは化粧落とし、泡で出るボトルは洗顔。
ここも無印。
今回、この詰め替えボトルの『化粧落とし入れ』と、青のリングを付けている『トリートメント入れ』が壊れたので買い替えました。
後ほど容器を交換しようと思います!!
CHECK👇
PET詰替ボトル ホワイト 600ml用 600ml用 | 無印良品ネットストア
尚、子供用のシャンプーとボディーソープは、
以前お祝いで頂いたシャンプーとボディーソープのボトルがちょうどよかったのでそれを利用しています。
コロンとした形も子供用っぽくてお気に入り(●´艸`)
↑二人目出産のお祝いにママ&キッズのギフトをいただき、そのボトルを詰め替え用として使っています。
この商品がすごく重宝したので、私がお祝いあげるときにもよく使っています^^
ルースパウダー
そういえばこれも無くなりそうだったんだ~、ということで購入。
以前の無印週間で試しに買ってみたこの商品。
結構良かったんですよ、これが(●´艸`)ムホホ
今までは、そこそこいいやつ使ってたんです、フェイスパウダー。
リキッドファンデ 及び BBクリーム愛用しているのでフェイスパウダーは必須。
でもほら、お金削れるところは削りたいじゃない('A`)
自分にかかるものなら尚のこと。
で、試しに「これ良さそうかも」と買ってみたら、結構良かったわけ。ムフフ。
個人的には、ちょっとキラキラが入っている『パールナチュラル』の方が、つやっとした感じに仕上がって好きです。
マットな感じが好きだったら『ナチュラル』の方が好みに合うかもしれません。
ただ、この手のルースパウダーはケースが使いにくくてヽ(´o`;
なので、今まで愛用していたフェイスパウダーの容器に中身を詰め替えて使っています。
グンと使いやすさアップしました^^
CHECK👇
ルースパウダー パールナチュラル・大 18g | 無印良品ネットストア
無印の化粧品で言うと、チークも愛用してます。発色がよくて好き(●´艸`)
そういえば、これもそろそろなくなるか。
買っておいた方が良さげかも。
CHECK👇
チークカラー マーブルタイプ・ローズ 3.6g | 無印良品ネットストア
無印の化粧品、隠れた名品が潜んでいる気がする。他にも試してみたいな(●´艸`)
基礎化粧品もいいですよね。
今はドクターシーラボ愛用しているけど、基礎化粧品愛用していたときもありました^^
壁につけられる家具・フック
玄関で愛用しているフックを買い足し。
900円という手の出しやすいお値段にも関わらず、見た目もしっかりしていてガッツリ好みな商品です。
壁につけられる家具シリーズということもあって、石膏ボードに大きな穴をあけることなく設置することが可能。
取り付けたい場所にまだ付けていないので、無事取り付けたら使用用途と合わせてブログで紹介したいと思います(●´∀`●)
CHECK👇
壁に付けられる家具・フック・オーク材 幅4×奥行6×高さ8cm | 無印良品ネットストア
プーパッポン
私の隠し飯用。
おーくんが昼寝して、一人でお昼ご飯食べるぞーってときに満を持して登場させようかと目論んでいます。
蟹のエキスがさ、ギュッと詰まっててさ、うんめ~んだ、これが。
ちょっとピリッとするけど、エスニックな味わいがその辛さとマッチ。
魚介が好きな人には一度食べてみてもらいたい。
そんな一品です。
ただ、高くてさ('A`)
一つ500円すんのよ…
なので、無印良品週間中に買える自分へのご褒美、という扱いにしています。
CHECK👇
素材を生かしたカレー プーパッポン(蟹と卵のカレー) 180g(1人前) | 無印良品ネットストア
悩み中のもの
トイレにカレンダーを置きたくて。
これを買おうと思っていたんですけども。
白にする?黒にする?
で悩んで結局買えず仕舞いヽ(´o`;
黒かな~、黒にしようかな~。
ってか小さすぎるかな~、大丈夫かな~。
300円の代物に、しこたま悩み過ぎている私なのでした。
CHECK👇
再生紙デスクトップミニカレンダー・2018年 17年12月~18年12月 | 無印良品ネットストア
まだまだ無印良品週間は続くので、また時間があったら物色しに行ってみたいと思います(●´艸`)