りんごの時間。

AIHを経て7歳5歳の二児の母へ。二人育児の記録。

こども霞が関見学デーに行ってきた!

※当ブログにはプロモーションが含まれています



こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ

 

一昨日と昨日とで開催されていた『こども霞が関見学デー』とやらに行ってきました!

 

…と言っても、今回が初めての参加なもので、そもそもどんなイベントなのか、どのように参加したらよいのかよくわからず…

友達から「面白いよ~!」とオススメしてもらい行くことにしたものの、全然よくわかってないやつ。

(いつもならちゃんと調べるのだけど、ここ最近ちょっと脳内忙しくてそこまで頭のキャパが無かったのです…)

 

そんなわけで、今回は当日参加できるもののみちょこちょこっと参加して雰囲気を味わう!というのを目的に行くことにしました。

とりあえず、どんなものなのか様子を伺ってこようじゃないか。

来年もし参加できるようであれば、事前に予約が必要なワークショップ等も調べてもっとがっつり参加してみたいと考えております(●´艸`)

(しーちゃんの塾の日程が被らなければ、ですが…)

 

 

というわけで、いざ潜入。

 

中では色々なブースがあって、整理券をもらって参加するものや、飛び込みで参加できるものなど色々ありましたヽ(`∀´)ノ

事前予約が必要なもの以外にも参加できるものがたくさんあってよかったーー!!

 

ニホニウムを作ろう、というワークショップ。

マニアックがすぎる。笑

ニホニウムとは何なのか、を説明してもらったあと、

アイロンビーズで作っていき、

組み立てて完成。

やっぱりマニアックwww

意外にも、このニホニウムたんを気に入っているしーちゃん。

今日も勉強の合間にジーッと眺めていました。

(勉強に集中していないだけ、とも言う)

 

ニホニウム作りが小4以上対象だったこともあり、

おーくんはその間に木の端材をを利用したストラップ作りに挑戦。

中々斬新な色使い。笑

魚をイメージしたそうです。派手な魚だね(●´艸`)

 

和紙を使ったうちわ作りだったり、

 

飼育員さんのお洋服を着させてもらったり、

(草食動物と肉食動物の視界の違いを体験している、の図。笑)

 

子どもたちに妊婦さんの体験をしてもらったり、

(なんて懐かしい重さなのっ!!泣)

 

ゆるキャラ(草加せんべい)と写真を撮ってみたり。笑

とにかく、無料で巡れるところをめいっぱい回ってきました。

各ブースごとにお土産を結構くれるんですね(●´艸`)

バッグやクリアファイルやマグネットなど、たくさんゲットしました!!笑

(バッグは学校のサブバッグにかなり使えそうで嬉しい)

 

 

スポーツ義足の体験は当日予約が出来たので、年甲斐もなく私の分も予約して3人で体験してきました。

いざ装着してみたら、一人で歩ける状態ではあったもののバネがすごくてずっと歩いていないと不安定。汗汗

子ども達は生まれたての子鹿のごとく足プルプルしちゃって、係の方の手を決して離さんとばかりにギュッと握っていました。笑

家族3人の記念写真も撮ってもらっちゃった(●´艸`)

みんな不安定な状態だからめちゃブレてる写真ですが。笑

ムリ、止まれない。

 

靴や靴下を履いた状態での体験でしたが、実際はひざ下に装着されることが多いとのことでした。

より踏ん張りがきかない状態…ということですよね。

さらに、形がフィットしないと痛みなども出てしまう、とのこと。

スポーツ義足を身につけてスポーツの大会で素晴らしい成績を残している選手は、ほんっっとうに想像もつかないほどの努力をされているのだろうな…と感じてみたり。

見ているのとやってみるのとでは感じ方が全然違うよね、っていう。

子ども達にとっても良い体験になったのではないかな、と思います!

 

 

ちなみに、しーちゃんが一番目をキラキラさせていたのは食堂でした。笑

しーちゃん吹き出し

広ーい!ご飯美味しそーー!!
ここの食堂で毎日ご飯が食べたいからここで働きたーい!

って、え、動機そこ!??

親としては、働いていただけるなら是非ともお願いしたいけども。笑

食いしん坊がすぎるぞ、娘よ。

 

 

そうそう、子ども達アイヌ文化にも興味を持ったようで。

りんご吹き出し

次北海道に帰省した時にはウポポイ行かないとね!!!

という話になりました。

ウポポイ、今回の帰省でも行ってみたかったのだけど時間が無くて行けずじまいだったのです。

興味を持ったとあれば、次の帰省では是非っ!!ですね(●´艸`)

↓思わず言いたくなる、ウポポイ。

ainu-upopoy.jp

 

 


 

 

塾の宿題をやる時間も作りたかったのでお昼くらいから参加したのだけど、こりゃーあれだね、朝から参加した方がいいイベントだったね(;´∀`)

初めてな上に、忙しさから事前にちゃんと調べるのを放棄してしまったもので、恐らくイベントの参加としては超ビギナーな内容だったと思います。

ワタクシ、学びました。笑

次回参加するときには、もっとしっかりと情報収集をした上で、必要であれば体験の事前予約などもし、朝から参加したいと思いますっ!!!!

次は違う省庁に参加してみよう(●´З`●)

 

とはいえ、来年参加できるかどうかは塾の夏期講習のスケジュール次第…なところなんですよね…

つくづく、こういうイベントは小学校低学年までの間に参加したかったなぁ…と思う(;O;)

コロナめ…許さん…

 

 

以上、こども霞が関見学デーにやんわりと参加してきた記録、でした!!

 

 

 ↓読んだよの印に『ポチッ!』と応援よろしくお願いします♡♡

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村