おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ
わが家の息子おーくんは、魚好き男子。
憧れの人はさかなクン。
幼い頃は恐竜好きだったのに、いつの間にか、気が付いたら、魚好き男子へと変貌を遂げていました。
で、です。
Googleからのオススメ記事で知ったのですが。
今回の国立科学博物館の特別展、海展なんですってェーーヽ(`∀´)ノ
↓コレッ!!

こりゃ、行くしかねぇな!

行く行くぅーー!
というわけで、わが家の魚好き男子と、魚は食うに限る!な博物館好き女子と共に、1年ぶりの科博に行ってまいりました!
内容…は是非行ってからのお楽しみにしていただくとして。
(うまくまとめる力量が無いので回避した、ともいう)
この記事では、感想を中心にまとめてみたいと思います!!
↓去年科博に行ってきた記録
今回の音声ガイドは子どもでも楽しめる!!!
さてさて。
今回、私これをとーっても楽しみにしていたのです。
イエス、音声ガイド!!
今回の海展は、元日テレアナウンサーの桝太一さんが公式ナビゲーターを担当されているのです。
いいよね~、桝さん、めちゃいいよね~(●´艸`)♡♡
癒されるお声も、優しいお顔も、めちゃ好きぃ~(●´艸`)♡♡
鉄腕ダッシュが大好きなおーくんは、もちろん桝さんのことも知っていて。

あ~!ダッシュ海岸の人か!!
おーくんも今回の音声ガイドには興味津々!
実際に聞いてみましたが、お話も聞きやすく、内容も小学生にも分かりやすい内容でした!
途中クイズもあったよ(●´艸`)
すごく楽しかったーーー!!!
今回の音声ガイドは利用して大正解でした!!
これから参加される方にもぜひぜひオススメしたいヽ(`∀´)ノ
(子ども達は去年の特別展で音声ガイドデビューしたものの、前回の内容はちょっと難しかったのよね。汗)
魚好き男子の様子
シーラカンスとのりのりで撮影、(Tシャツも何気にサメ)
からの、メモ。
一生懸命絵を描きながらメモしていました。笑
おーくんが大好きなミツクリザメを発見!

オレの好きなミツクリザメだぁぁーーー!!!
息子、喜びの舞。

ホホジロザメかっこいいー!

こんなん目の前に現れたら勝てるわけないよね('A`)
ヨコヅナイワシとの比較写真。
ノリノリで写ってくれる愛しき息子よ。
『旧石器時代の航海はどのようなものだったのか』『当時こんな舟を使っていたのではないか』という想定のもと作った舟を見て、

これのミニ作る!ぜーったい作る!!!木を買ってきて作る!!!
と意気込んでいたのだけど…、え…作るの…??
何で?彫刻刀で??え…(;´∀`)??
おーくんがとても興味深げに見ていた展示。

ママ、クジラの胃とウミガメの胃の中にこんなにプラスチックのごみが入っていたんだって、可哀そう(´;ω;`)
それが幼いながらに心に残ったのでしょうか。
メッセージの投函が出来るコーナーで、
ゴミ拾い宣言をしておりました。
ゴミ拾い…行くか!
何がスゴイって、DASH海岸の展示があったこと!!
もはやバラエティ番組の域を超えている…!!!

わーー!オレの好きなダッシュ海岸だーー!!
これには毎週番組を楽しみに見ているおーくん、大興奮(●´艸`)
改めて思うけど…TOKIOって何者なんでしょうね…笑
魚は食べ物!なしーちゃんの様子
しーちゃんが興味深げに見ていたのはここ。


黒潮と親潮について。
こちら黒潮の魚たん。
こっちは親潮の魚たん。
塾で海流について学んでいたし興味深げに見ているのかな~なんて思っていたら。

親潮の魚、美味しそう…
~fin~
特別展のショップも充実していました!
ハンギョドンとのコラボーーー!!
かわいいーー!!
かと思いきや、オシャレなグッズや
実用的なグッズも売っていたり。
まーーー、これがもう。
おーくん、あれやこれやと欲しがりまして

誕生日プレゼントとして買うならいいよ。汗

そうするーー!!!
で結構買ってきました(;´∀`)
(次回まとめます)
常設展も見てきました!!
特別展を見た後に、外のベンチで少し休憩した後、
常設展も見てきました!

ここ、好き!!
ママもここ好きー!ずーっと見ていられる『地球史ナビゲーター』。
しっかしもう、この辺りでもうヘトヘトでヽ(´o`;
科博に来ると毎回ヘトヘトになる…笑
(年々疲労度合いが増している気がするぜ…)

オレ、もう恐竜は見なくてもいいー!
とのことだったので、恐竜の化石以外の展示を主に見て帰ってまいりました。
疲れた、疲れた。
しーちゃんは地球館2階の展示がお好みのようでした(●´艸`)
疲れたけど、満足満足!!
とても充実した1日になりましたヽ(`∀´)ノ♡
また来るぞーーーー!!!
➡次回、買ってきたものの記録に続く
↓おまけ


すごいね、消せる技術、マジすごいね(;゚;Д;゚;)!!!
↓読んだよの印に『ポチッ!』と応援よろしくお願いします♡♡