おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ
先日、ドラえもんの映画を見てきたと記事にしましたが。
やーっと見に来れたことに気を大きくしてしまった私。
いつもなら確実にスルーするであろう映画館のグッズ売り場を子と共にワクワクしながら徘徊してしまい、
いつもなら
グッズは買わないよ
と真っ先に子らに言うであろうに、今回に限ってはうっかりですね…
買っちゃった(●´艸`)テヘッ
↓やっと見れて嬉しくて、つい。テヘッ
ドラえもんグッズを購入しちゃいました!
子ども達とあーでもねーこーでもねーと相談しながら選んできたグッズ。
結構買っちゃったね。うっかりうっかり。
しーちゃんには、実用的に自由帳を。
学校に持って行っている自由帳の消耗が激しいので、グッズという名目で学用品を買ってあげよう大作戦です。
(学用品は自分のお小遣いで買うというルールになっていたのでここでプレゼントしておくとしーちゃんのお小遣いは自分のために使えるかな~と)
おーくんには全く実用的ではないものを。
どうしてもこれがいい!!!
と言って譲らなかったのです。
メダル、何に使うんだろ…。思い出の品…かな(;´∀`)
バスボールは二人で一緒に使ってね、ということで1つだけ購入。
50th記念、というところに惹かれちゃって(●´艸`)
でもですね。
いざ使おうと洗面所に置いておいたら、しーちゃんが落としちゃって…
ヒビはいっちゃった…
お風呂に入れた途端ドラえもん飛び出してきたもん。
何の面白みもない…('A`)
割っちゃだめよ、バスボールは…
真ん中の『正座のドラえもん』がパッカーンと飛び出してきましたよ。笑
おーくんはこの子が一番かわいいと思っていたらしく喜んでいました(●´艸`)
そしてそして。
私が個人的にものすごーーく気に入っているのが、今からご紹介するトランプなのです。
ジャイアン猛言トランプは大人心くすぐるトランプです
子ども達のため…というよりは、私のために買ったようなもんです。
ジャイアン猛言トランプ。
一目見て、
これいい~!!
と思っちゃってね。
ジャイアンの名言(?)がトランプになっているのです。
『暴言を超えた猛言』って中々ないワードよね。笑
猛言という言葉からも理不尽さが十二分に感じられるもの。
いざ開封。
1枚目からしてインパクト大。笑
私このセリフ大好き!笑
『永久に借りておくだけ』ってすごいよね。
そっか、って一瞬納得しかけるもん。笑
でたぁぁーーー!!!
きれいなジャイアンもいました。笑
早速七並べをしてみたのですが、
♡と♢はいいジャイアン。
♧と♤は悪いジャイアン、な感じのようです。
おーくんは
こころのともよ!!
というセリフが大変お気に召したようです(●´艸`)
♡のトランプ全てに『心の友よ!』が使われていました。笑
ドラえもんの原作まんがが好きな人なら絶対一度は見たことあるであろうシーン。
私も子どもの頃全巻揃えていたクチですので、すべてのシーンに何となく見覚えありました。笑
(これはこの話で出てくる!までわかるわけじゃないけど全部に見覚えはあったよ!)
とても楽しいトランプで、すごく気に入っているのですが残念ポイントが3つほど。
まず一つ目。
紙製のトランプだったーー!!
これは私の確認不足。
もっとしっかりした素材のトランプをイメージしてたら紙製でした。
紙とはいえしっかりめの紙で表面にも加工が施されているので紙同士がくっつくこともなくすぐボロボロになることはなさそうですが、使い方によっては折り目がつきそうだな~というのは否めない。
子ども達、手荒に使いそうだからなヽ(´o`;
次に2つ目。
ケースが付いてなかった!!!
プラスチックの容器には入れられていたものの、ケースとして使うには強度が弱すぎかな、と。毎回これに収納するのも…だったので
セリアでよさげな大きさのケースを買ってきました。
これ、コンパクトですごくいいかも!
蓋が透けているので中身がすぐわかるのもまたヨシ。
大変気に入りまして、家にあるトランプ全てこのケースに入れ替えてしまおうかとすら今思っております。
最後、3つ目。
これはトランプが悪いわけではないのですが…
アマゾンのほうが安かったぁぁーーーー(;O;)!!!
私としたことが…。
定価で買っちゃったよ…(;O;)グスン。
グッズ売り場で買わずにアマゾンで買えばよかったぜ…。
送料込みで581円でした。送料込みで、です。(8/15現在)
まぁ…いいや、映画館の売り上げに貢献出来たと思えば本望よ。
とにもかくにも。
ジャイアン猛言トランプ、とっても満足度高かったですヽ(`∀´)ノ
同じく映画館で、『のび太のトランプ』と『ドラえもんUNO』にもめちゃくちゃ惹かれたのです。
特にドラえもんUNOね。
…近々買っちゃうかも(●´艸`)笑
しーちゃんもUNOやりたがってたし良さそう♡♡
映画のおかげで、プチドラえもんブーム到来中なりんご家でした~。
映画見た翌日以降、アマプラでドラえもんの映画三昧してます。笑
子ども達の夏休み、ドラえもん一色!!
↓読んだよの印に『ポチッ!』とよろしくお願いします♡♡