りんごの時間。

AIHを経て7歳5歳の二児の母へ。二人育児の記録。

ファミリーサポートを初めて利用してみた。使ってみた感想など。

※当ブログにはプロモーションが含まれています



こんばんは、りんごです(・∀・)ゝ 

 

本日、ファミサポ利用してきました。

 

結論から申しますと、

もう拍子抜けするくらい、すーーーーーーーんなり預けられました。

 

「ママ、お買い物いってらっしゃーい、バイバーイ」と手を振るや否や、提供会員さんと手を繋いで公園へ向かったという。 

あっさりしすぎだしヽ(゚Д゚;)

 

お母ちゃんとしては複雑な心境。

ちょっとは寂しがってー。笑 

 

今日は2時間だけ慣らし目的で見てもらっていたのですが、その間ずっと公園で遊んでいたんだそうな(;´∀`)

しーちゃんの大好きな公園遊びにとことん付き合ってもらえて本当にありがたい。

 

お迎えに行って、「さ、しーちゃん帰ろ~」と言ったら

「帰る、ノンノン」と言われてしまったという。 

えーーーーーヽ(´o`;

  

提供会員さんからは、

「しーちゃんはとってもお利口さんで、元気いっぱい遊んでましたよ^^」と預けている間の様子もうかがうことが出来ました。

なんだかもう、しーちゃんがイイコだとものすごい褒めていただきまして。
何回お利口さんって言ってもらえたんだろう。

 第三者の方からそんな風に褒めてもらうことなんて今までほとんどなかったので、とーーーーっても嬉しい気持ちになりました(●´∀`●)♡♡ 

 

尚、預けている間の私の行動ですが。

近くのショッピングセンターへ行って、食材買って、ユニクロぶらついて、クレープ食べて、おーくんに授乳したらもうお迎えの時間!

 

って感じで、予想通りあっという間に過ぎてしまいました(;´∀`)

2時間じゃそんなもんよね。

おーくんもいるし、そこまで羽を伸ばすということはできませんでした。
でも、意地でクレープは食ってやったぜぃ!! 

 

それに、やっぱり気になっちゃってねぇ。

しーちゃん何してるのかな~って。 
なんかやけに静かだな~なんて思ったり。 

 

たった2時間だったけど、それで気がすんだと言いましょうか、逆にもう少し一緒にいたいな~と思えたと言いましょうか。

 

それに…先日色々とブログに気持ちを書いたことが何よりのリフレッシュになったようです(●´∀`●)

もう、今はビックリするくらい気持ち晴れ晴れです。笑

皆さんのおかげです、本当にありがとうございました。 

 

実は来年度の幼稚園のプレは「母子分離のプレ」に通わせようと計画しておりまして、となると、24時間365日体制でしーちゃんと一緒にいれるのはあと数ヶ月のみ。

 

そう考えると…あらやだ。

不思議ともう少し一緒にいたいなんて思ってしまう私がいる。

 

そんな自分の新たな気持ちに気づけたのも、今回ファミサポを利用したからこそかな、なんて思いました。 

 

* * * 

 

ファミサポについて気になる方もいると思うので、今回利用するまでの流れをザッと覚書。

自治体によって登録や利用方法は異なるかと思いますのでご注意ください。 

 

1.ファミリーサポートへの登録 

各自治体によって、登録方法は様々なようです。(申込書を郵送だったり直接行っての登録だったり)

気になる方はお住まいのファミリーサポートセンターへ問い合わせてみてください(●´∀`●)

 

2.利用の申し込み 

ファミサポセンターに電話をして、「いつどんな利用をしたいか」を伝えました。

その後ファミサポの担当者さんが家の近くで対応してもらえる会員さんを探してくれました。

 

3.事前打ち合わせの日程を決める 

ファミサポは利用する前に一度会員同士の顔合わせをしなければいけない決まりとなっているようです。

今回は、初回利用する日に一緒に打ち合わせをしてしまいましょう、という流れとなりました。

 

4.(今日)提供会員さんのご自宅で打ち合わせ

打ち合わせでは、子供のアレルギーだったり生活リズムだったり、基本的なことの確認がありました。 

 

5.(今日)提供会員さんのご自宅で預かってもらう 

 

6.(今後の利用)

今後預かってもらう際は、直接提供会員さんへ連絡をして希望の日程が空いているかの確認をし、お願いできるようであればその旨をファミサポセンターへ連絡する流れとなります。

もし希望する日にちの都合が悪いようであれば、新たな提供会員さんを見つけてもらうことになります。

その場合は、再度その新たな提供会員さんとの事前打ち合わせが必要とのこと。

  

今日紹介していただいた提供会員さんは、お孫さんのいるご年代の方で、ものすごーーく柔らかい雰囲気の方でした。

一目見ただけで「この人なら安心出来るな~」と思えるような感じの方。

なんとなく、夫のお母さんに雰囲気似てる気がしました(●´∀`●)

 

今後もしお願いしたいことが出てきた場合には、直接この方と連絡を取り合うこととなります。

 

なので、ほんと「近所の人にちょっと見ててもらう」という言葉がピッタリなシステムです。

 

金額は自治体によってことなるようですが、大体1時間700-800円のところが多いようです。

 

金額だけ見るならば保育園の一時保育の方が安いんですが、色々こちらの都合に合わせて利用することが出来るのはかなり魅力的だと感じました。

提供会員さんが了承してくれるなら家まで迎えに来てもらうというお願いの仕方も出来るようです。(ただし、提供会員さんが家を出る時間からお金が発生)

 

困ったとき身近にお願い出来る人がいる、というのは大きな心の安心材料ですし、そういう「ちょっと預けれるご近所さん」との繋がりをご紹介してもらえたのは本当にありがたいことだと思いました。

  

尚、私は「預かり」をお願いしましたが、一番多い利用目的は「送迎」とのことです。

色々な利用方法があるようだったので、子供の成長に合わせた使い方が出来そうだと感じました(●´З`●) 

 

 

今回の方には、年明けのおーくんの予防接種の際にもしーちゃんを見てもらうお願いをしています。

(もし当日晴れるようなら、小児科近くの公園で見ててもらおうかな~なんて思ったり)

しーちゃんを病院に連れていくのと負担がさほど変わらないようであれば、予防接種時の利用はしなくても大丈夫かな。

その辺実際に試してみてちょっと判断したいと思います。

 

あとは、おーくんの四ヶ月検診のときにもお願いしたいと計画中。

そんな感じで、リフレッシュ目的というよりは、用事があって短時間見ててもらいたいときにファミサポを利用していけたらな~と思っています。

「何が何でも子連れで行かなきゃいけない」という負担が減るだけで、結果的にリフレッシュに繋がる気がします(●´艸`) 

 

とにもかくにも、しーちゃん今回の提供会員さんがかなりお好きだった模様。

「またね~」と帰るときにも言っていたし、「しーちゃん、今日誰と公園行ったの~?」と聞くと「Aさんー!」とお名前呼んでたし(●´艸`)

公園では砂場で遊んだ、とか、滑り台した、とか一生懸命お話してくれました。

  

来月、一時保育の空きがある保育園があったので利用してみようかと考えていたのですが、この時期だと病気をもらってくるのが心配だったり、それに…情けない話なのですが、朝8時までに保育園に連れていくのが中々ハードルが高くて…。(時間は固定なのだそうです)

 

そういう面でもファミサポの方が時間の融通が利くし、病気を貰う心配もないので、今の時期には安心かもしれません(●´∀`●) 

 

また困ったときには利用させていただきたいな~と思った初回利用でした。 

 

以上、ファミサポ利用の記録でしたーーーヾ(´⊆`*)ノ