りんごの時間。

AIHを経て7歳5歳の二児の母へ。二人育児の記録。

夫がテレワークをするようになって起きた我が家の変化。

※当ブログにはプロモーションが含まれています



おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ

 

緊急事態宣言が出て、ようやく夫の職場でもテレワークが再始動されました。

前回の緊急事態宣言解除後、あっさりと元の体制に戻り、その後1日としてテレワークを行うこともなく、今まで通り終電で帰ってきたり、ときには出張にも行っていた夫。

りんご吹き出し

ねぇ、コロナいなくなったわけじゃないのに、そんなに遅くまで働くのはなぜなんだぜ??

とずっと思っていたのですが…

緊急事態宣言が出て、やっとこさ1日おきにテレワークする運びとなったのでした。

 

りんご吹き出し

緊急事態宣言が出されても、前回とは何だか様子が全然違う

と常々感じておりますが、『テレワークをせざるを得なくなった』という点に関しては『緊急事態宣言が出たおかげ』だと感じています。

(そうでもしないとテレワークにならぬ夫の職場よ…)

 

夫のテレワークが始まって3週間ほど。

自分や家族の生活にも少々変化があったので、まとめてみました。

 

おーくんが過去最大級の『パパ大好き期』突入

おーくん吹き出し

パパが一番好き!ママにばーん。

ガーーーン( ;∀;)

ついにそんなことを言われるようになってしまいましたわよ。

(その後、「やっぱりパパとママとしーちゃん、みんな一番」と毎度フォローされます。笑)

でも、でしょうね、と納得してしまうくらい今のおーくんからは『パパ♡LOVE』がヒシヒシと伝わってきます。

おーくん吹き出し

パパ今日お家でお仕事??やったーー!!!

幼稚園に行くまで一緒に過ごせるのも、帰ってきたらパパがいるのも、すごく嬉しいみたい。

夫のテレワーク部屋にこっそり侵入してパパの仕事ぶりを見るのも好きらしく、部屋の一角に秘密基地をこしらえてパパの様子を観察するおーくん。笑

(夫の布団を立てかけて作った秘密基地)

テレワークの日は朝の時間もゆとりがあるので、園バスの送りにも立ち会ってくれたりするのですが(私も楽出来て嬉しい)

おーくん吹き出し

今日パパがバスまで来てくれる日??やったーー!!

パパの腕にぎゅーっと抱きつきながら玄関まで移動するおーくん。

ねぇねぇ、ママ毎日送ってるのにそんな風に抱きついてこないよね。何、この差は。(多分レア度の違い)

おーくん吹き出し

今日何が一番嬉しかったでしょうか!

パパ吹き出し

え~?何だろう??

おーくん吹き出し

正解は~、パパがお家にいてくれたことでした!!

こんな会話をしてしまうもんだから、夫もおーくんが可愛くて可愛くて仕方がないみたいです。笑

f:id:ringo_co:20210129234144j:plain

↑会社に行って欲しくなくてくっつきマンになるおーくん。 

 

夫がリビングにいると意外にも私の集中力が増すことがわかった

実を言うと最初はね。

夫のテレワークが1日おきであるって聞かされたときにはね。

りんご吹き出し

1人で過ごす時間が無くなるのはちょっと嫌だな~

なんて少々感じていたのです。

悠々自適な一人時間を奪われる、みたいな。笑

子ども達が休校・休園中は物置部屋をテレワーク部屋として使って四六時中引きこもっていたのですが、今は子ども達も日中いないので帰ってくるまではダイニングテーブルでお仕事をしております。

それに関しても最初は

りんご吹き出し

なんか気が散りそうだな~

なんてちょっと感じていたのです。嫌な妻よね。えぇ。

ところが。

蓋を開けてみたら意外にも、夫が無言でカタカタしているそばで私もカタカタブログを書いたり、洗濯ものを畳んだり、本を読んだり。

静かな空間で複数人が無言で作業する空間っていうのが、何て言うんだろう、例えて言うならカフェとか図書館の自習室とか、そんな感じでしょうか。

むしろ集中できて良きっ!!!

夫がいる日、ブログを書き始めるとすごく集中できるのでめちゃめちゃストック記事が量産されます。

今月元日を除いて毎日更新出来たのは、多分夫のおかげです。笑 

 

夫と一緒にランチを食べられるのが何気に嬉しい

好きな時に簡単なものを食べられるのがある種の特権だと思っていたのに。

12時きっかりにご飯食べなきゃいけないのか~、ちゃんと作らなきゃいけないのか~、なんて。

夫と一緒にご飯を食べることで自分の負担が増えるとばかり思っていたのですが…

蓋を開けてみたら、

りんご吹き出し

今日は何食べようかな♡

なんて、ちょっとワクワクしてる私がいるんですよ。笑

1人じゃ食べられないものも一緒なら食べられる!!とばかりに、

f:id:ringo_co:20210129234719j:plain

パッタイ作ってみたり、

(スーパーや無印で売ってるパッタイの素が二人前なので自分だけのためには作れない)

f:id:ringo_co:20210130003523j:plain

スープカレー食べてみたり。

(自分のランチに出すにはいいお値段。夫も一緒だと堂々と食べられる。笑)

↑この商品です

もちろん残り物を出す日もありますが、お昼ご飯が楽しみな時間になりました。

1人で食べるとどうしても「とりあえず何か食っとくか」みたいな気持ちで卵かけ納豆ご飯などをササッと食べることが多かったのですが、二人で食べると『ちゃんと食事をしている』という気持ちになります。

簡単なもので楽できるのが自分の特権だと思っていたけど、ちゃんとしたご飯食べた方がもちろん満足度は高いわけで。

子どもがいない環境でお話しながら食べるのもまた新鮮で、なんというか、すごくいいです(●´艸`)笑

 

平日に家族みんなで晩ご飯を食べられるのが嬉しい

平日の夜は私と子ども達だけでご飯を食べるもの。

そう今まで思って過ごしてきましたが…

いいよね、やっぱりこうあるべきよ。

家族団らん、大事!!!

子どもが寝てからじゃないと帰ってこれない今までの状況の方が家族の在り方として異常だったんじゃないか!??

とまで思っております、今となっては。 

夫も、出来立てのご飯を食べられるようになって嬉しそうです(●´艸`)

 

習い事の送迎が楽になった

夫のテレワークの日は、しーちゃんの習い事の送迎時におーくんを連れて行かなくてもよくなりました。

それがもう、すっごく助かっています!!!

スイミングは二人同時になのでその間は私一人で時間をつぶせばいいだけだったのですが、しーちゃんの習い事の間はおーくんが一緒なので時間を持て余し気味だったのですヽ(´o`;

ましてやこのコロナ禍、どこに行けるわけでもなく…

お家で夫と待っててくれるというだけで、何と助かることか。ありがてぇ…。

 

夫の時間が有効的に使われている気がする

夫がテレワークをするようになって感じた一番のこと。

りんご吹き出し

通勤時間ってほんと無駄だな…

テレワークになっても始業時間は変わらないこともあり、今まで通勤に使っていた時間はフリータイムとなったわけですが…

もんのすごくゆとりある充実した時間を過ごしているのです。

朝から走ってみたり体を鍛えてみたり、お金の運用について本格的に取り組んでみたり(今までもやってたけどより詳しく学び中)

終電、もしくはタクシー帰りもざらにある夫ですが、ここ最近はテレワーク中ということもあってか7時くらいまでには終われているし、そのおかげでちゃんと睡眠時間も確保できています。

りんご吹き出し

なんで今まであそこまで体に鞭打って働かなきゃいけなかったんだろう…

と私なんぞはその姿を見て思うわけです。

お願いだから、無理させないでおくれよ…と。

 

夫が家事をナチュラルに手伝ってくれる

『家にいる=自分も家事をする』

とナチュラルに思ってしまうところが夫の夫たる所以なのです。本当に素晴らしい。

私からお願いしているわけではなく、自然とそういう発想になってくれるのが本当に嬉しい。

すなわち、神。

一番助かっているのはお皿洗い。

パパ吹き出し

お昼ごはん作ってくれたからお皿は俺が洗う

というのを、毎回口にするでもなく、ほんと当たり前のように自然とやってくれているのがありがたくてありがたくて。

日中仕事してるというのに、なんていいやつなんだ(;O;)♡♡

それもあって、お昼ご飯を作るのが全く苦じゃなく、むしろ楽しみの一つとなっているのだと思います。

 

f:id:ringo_co:20210130003623j:plain

普通ね、男の人はマイゴム手袋なんて買ってこないと思うんだ。

パパ吹き出し

手荒れ防止に買ってきた~

って、すごくないですか、もう身内自慢ごめんなさいだけど、めちゃめちゃ感謝してるし最高の夫です(;O;)!!!

ペアのゴム手袋。

中々レアだと自分でも思います。笑

 

テレワーク、ずっと続けばいいのにな

夫の一日おきのテレワーク。

恐らく、緊急事態宣言が解除されたら無くなってしまうと思うのです。

(宣言は延長されそうだと私は思っているけども…)

そもそも、前回の緊急事態宣言のときも解除された途端元の働き方に戻り、その後1日としてテレワークの日はなかったくらいなので、きっと今回も解除されたら元の働き方に戻ってしまうと思う。

 

でも、何て言うんだろうか。せっかく『こういう働き方も出来る』と経験できたわけだし、今後こういう方向でいけないものなのだろうか。

私ね、ほんとに心から思ったの。

子ども達がもっと幼い時にこういう働き方してくれていたらな、って。

本当に心から人手を望んでいたあのときに、ちょっとでいいから手を貸して欲しい!!って心底願っていたあのときに、この働き方が出来ていたらな、って。

もちろん基本は家でも仕事をしているわけだから、四六時中助けてもらえるわけじゃなかっただろうけど、家に大人がいると思えるだけで私の精神的負担はだいぶ減っていたと思うのです。

そういう体制が整えば、時間的余裕も生まれるからもっとママ達だって働きやすくなるわけで。

 

とはいえ、職種にもよると思うけど夫の仕事に関してはやはり職場に行った方が仕事がしやすいのは事実。

現場に行かないとわからないことも多々あるようです。

今すぐ完全にそういう体制に持っていくのは難しいのかもしれないけど。

自分の子ども達が大人になる頃には、もっと柔軟な働き方が出来ていて欲しい。

今のこの経験が、そのときに活きて欲しいな。

 

そんな風に今回の夫のテレワークを通じて感じました。

 

最後に。

夫が言っていたパーフェクトな回答を載せて今回の記事終わりにしたいと思います。

改めて言う。

神っっっ!!!!

(おのろけすみません)

 

 ↓読んだよの印に『ポチッ!』と応援よろしくお願いします♡♡

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村