こんばんは、りんごです(・∀・)ゝ
楽天の買いまわり参加しています。
買ったものと、買おうと思っているものなどの記録。
【1】
スキップホップのリュック。
プレ幼稚園用に買いましたヾ(´⊆`*)ノ
もっとシンプルなものでも良い気もしたのですが、こういうデザインが使えるのって今だけですからねヽ(´o`;
思いっきり子供らしいデザインのリュックにしてみました。
しーちゃんにどれにするか選んでもらいました(●´З`●)☆
結果、フクロウさんになりました~。
【2】
前回購入したズボンが結構良かったので色違いを購入。
スーパーセールのときの方が安かったけど…まぁ、致し方ない。
ちなみに、このズボンです。(しーちゃんのポーズ。笑)
しーちゃん身長87cmくらいでサイズ95を購入。
【3】
もはやわが家定番のシシャモフライ。
冷凍庫に入っていると安心出来るんですヽ(´o`;
買いまわり期間中は1,111円といつもよりお安くなっているようです。
【4】
これもわが家の定番。
ひじきのふりかけ。
しーちゃんが大好きなのでこちらもリピ購入。
【5】
同じくわが家の定番。
芽ひじき。
たくさん入っていて国産で1000円という、買いまわりにうってつけのひじきです。
【6】
赤ちゃん本舗で、おしりふき、手口ふき、シャンプーを購入。
二人に使うから、結構な消費量です('A`)
【7】
ネイキッズ ハイチェア。
しーちゃんの食卓椅子として(●´ω`●)
【8】
いつもの歯ブラシ。
安いのにへたりにくくて、磨き心地もよくて。
かなり気に入ってます(●´ω`●)
私は固さミディアムが好みです。(少し固め)
- - - - 以下、まだポチッていないけど買おうかと検討しているもの - - - -
しーちゃんのお洋服。
以前購入したものがすごく使いやすかったのでリピ買いしようかと思っています。
ちなみに、ズボンを紹介したときの写真↑↑で着ているネイビーの服がそれです。
写真のサイズは90で、今回は100を買ってみようかと持っています。
しーちゃん、ここ最近ピンクがかーなり好きなので、ピンクのフリルにしようかな。
1枚だけにするか2枚買うかで悩んでいるので、まだポチッていません。
買いまわり期間中は740円のようです(●´З`●)
母の日のお花。
これにしようかな、それともお菓子とかにしようかな。
と迷ってはいるものの、多分これにする…と思う。
破壊王(おーくん)が動きだし、しーちゃんの遊び場が荒らされ出したので、しーちゃんのためにテーブルを買おうと思います。
破壊王に荒らされたくなければテーブルの上に置いて遊ぶがよい、と。
まぁ…つかまり立ちするようになったらそれも荒らされることにはなるんですけどね('A`)
白か黄色か水色か赤か…。
色を冒険するか否かで迷い中。
のりきり隊。
しーちゃんがおにぎりの海苔を噛み切るのに苦戦していたので、こちら買ってみようかな、と。
以前テレビで見てずーっと気になっていたんです(●´З`●)
プレにお弁当を持参することになるので、おにぎり作る機会も増えると思いまして。
100均にあれば良かったのに、探してみたけどなかったのでヽ(´o`;
おーくんにも今後使うだろうし、買ってみてもいい気はする。
お弁当を持参するようになるのはもう少し先だし、今回他のもので10店舗行きそうなのでこれは次回にしようかな。
ずーっとお気に入りに入れていたおにぎり型。
これもプレ用に買おうかな…と思っています。
せっかくだから、おーくん用に電車も一緒に買おうかな、と検討中。
これも次回にしようかしら。
タイムセール狙って、どちらかを購入したい…と思っています。
去年、冬物のアウター等をこちらのクリーニングにお願いしたところ、とっても大満足な仕上がりだったのです。
毛玉とかもキレイに処理してくれて、あれ?この服こんなにキレイだったっけ?と思ったほど。
今年もぜひこちらでお願いしたいと思いました。何より安い!!
タイムセール忘れないために、携帯のアラームつけておかねば…。
出来れば15点パックの方を買いたいんだけど…、夜中の1時なんですよね、タイムセールが。
起きれるかなぁ…。心配('A`)
電動自転車、これにしようと思います。
今日も試乗しに行って決めました!
お高い買い物になるので、なるべく長く使えるようなデザインのものにしようと思いました。
そして、カゴね。大容量のカゴがあった方が何かとよかろうと。
が、どこも入荷待ちなんですね('A`)
今買うと納品は7月になる模様。ガーーン。
近くにいわゆる「街の自転車屋さん」というものがなくて。
一番近い自転車屋さんはショッピングセンター内の自転車屋さんだと思う。
楽天の方が安いんだけど…どうなんだろう、ショッピングセンターの中の自転車屋さんだったとしてもメンテナンスのことを考えて店舗で買った方が安心なのかしら。
どこで買うかで少々悩んでいます。
明日もう一度ショッピングセンターへ行って色々お話聞いてくるとするか。
今回はこんな感じのラインナップとなる予定ですー。
↑私も利用している楽天カード。
入会金手数料無料で、ポイントがたくさんたまるお得なカードです(●´ω`●)
私はメインをJALカード、サブカードを楽天カードにしています☆