りんごの時間。

AIHを経て7歳5歳の二児の母へ。二人育児の記録。

-28w0d- ついに妊娠後期へ & 逆子対策

※当ブログにはプロモーションが含まれています



こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ

 

 

ついに、今日から8ヶ月!

妊娠後期突入です(●´ω`●)ノ

 

今日付けで、ブログ村のカテゴリーを 「妊娠後期」 へと移動しました。

今後とも当ブログを引き続きよろしくお願いします★

 

 

妊娠中期の3ヵ月。本当にあっという間でした。

ついこの間安産祈願に行ったと思ったら、いつのまにやら今日ですヽ(´o`;

あぁ…、安定期が終わってしまった…。

でも、温泉に行ったり京都に行ったり実家に帰ったり。

たっくさん満喫したから悔いはなしっ♪

 

安定期というだけあって、体調もメンタル面も本当に落ち着いた3ヵ月でした。

きっとここから先はマイナートラブルがあったり体が思うように動かなくなったりと大変なことも多いんだろうなぁ。

でも、それもあと3ヵ月。

妊娠後期も振り返ってみれば 「一瞬だった」 と感じてしまいそうなので、わが子との残りわずかな共同生活を思う存分味わう3ヵ月にしたいと思います(●´З`●)♪

 

 

7ヶ月目に起きた体の変化は

 

■足がだるく感じるようになった

やっぱりお腹が重たくなった分、負担がかかっているんでしょうねヽ(´o`;

むくみとりの靴下を履いたりマッサージをしたりしてごまかしてはいますが、今後むくみにより象足になりそうな予感。

 

■広がる腹毛

段々と広範囲に毛が生えてきているような…。人と比べたことがないので、自分は人一倍フサフサなんじゃ…と感じてしまいます。

ほんとに出産したら抜けるんですよね…('A`)?

 

くらいでしょうか。

もっと他にもある気がしますが、今パッと思いつかないということは、きっとそれだけ体調が安定していたってことなのかな、と思います。

 

8ヶ月目は体にどんな変化が起きるのか。

注意深く自分を観察していきたいと思います(・∀・)ゝ

 

 

さてさて。

先日の妊婦検診で 「逆子ちゃん」 ということが発覚したわが子。

とはいえ、まだ動き回れる時期なようですし、そこまで焦らなくても大丈夫なようです。

でも・・・出来ることはやっておこうかな、と思っている次第です。

 

私の妹は鍼灸師という、なにやらツボに詳しいお仕事をしています。

そんな妹から、以前より 「貼るタイプの鍼」 と 「お灸」 を貰っておりました。

 

この貼るタイプの鍼は中々出来る子でして、以前整形外科で注射を2本も打っても治らなかったひどい腱鞘炎が、この鍼シールを貼ったら治ってしまったという逸話があります。

 

え?何で腱鞘炎になったかって?
…JUST DANCE Wii のしすぎだなんて恥ずかしくて言えない言えないっ!

 

ツボじゃなくても気になるところに貼っていい、とのことでしたので、妊活中になんとなくお腹に貼ってみたり、こりが気になる部分に貼って使っていました。

鍼と聞くとちょっと怖いイメージがありますが、これはごくごく短い鍼がついているだけなので全く痛くありません(・∀・)ゝ

 

↑ 妹がくれたのは、こちらの緑のタイプになります

 

 

一方のお灸。

妹がくれたお灸が、なんと言いましょうか…くさいんですわ('A`)

なんでしょう、本格的なやつなのでしょうか。

ご家庭用の 「匂いの少ないタイプ」 や 「火を使わないタイプ」 ではないんですよねヽ(´o`;

臭いが気になってしまって、貰ったはいいけどずっと使わずじまいでした。

 

↑ こんな感じのお灸を貰いました。 でも、きっとこの商品の方が臭くないと思う…

 

↑気軽に使うなら、火を使わないタイプのほうが良さそうだなぁ…。どんなもんなんだろ。

 

 

さて、本題。

そんな妹の好意を無下にしていたひどい姉ですが、今回 「逆子ちゃん」 診断をされたことにより、お灸使ってみようかな…と思うに至ったわけです。

妹に聞いてみたところ、逆子ちゃんに効くツボは以下2点がオススメだそうです。

 

■至陰(しいん

足の小指の外側にあるツボ。

 

 

■三陰交(さんいんこう)

足の内くるぶしの上端から、手の指の横幅4本分のところにあるツボ。

妹曰く、

「内くるぶしから骨に沿って指で押していったらちょうど指4本分くらいのところでちょっとへこむところあるから。それが三陰交だよ」 とのこと。

確かに、ちょっとへこむところありました。見つけやすくて嬉しい。

 

絵が汚い? 気にしない気にしない(●´З`●)笑

 

 

最近は、夜な夜なこのツボへお灸を据える作業をしています。

空気清浄機フル稼働。

中々臭いが消えませんが朝には気にならなくなっているのでよしとしてます。

 

お灸を据えたあとに、三陰交へ鍼シールをペタリ。

仕事中もずっと鍼シールを貼って過ごしています。

余談ですが、至陰にも鍼シールを貼ってみたのですが、面積が小さいからかイマイチ安定せず、気付けば流血ヽ(´o`;

なので、鍼シールは三陰交にのみ貼っています。

 

 

お灸と鍼のほかにもしているのが、 「湯船に浸かる」 ということ。

風呂を入れるのも浸かるのもなんだか億劫で、最近はもっぱらシャワーだけですませていたのですが、下半身の冷えは逆子に繋がるようなのです。

「逆子になりたくないなら湯船につかれ」 なんて書いてあるサイトもあったりして、もしかしてわが子は寒くて逆子になってしまったのかも?と申し訳なく思ったり。

そんなわけで、ちゃんと湯船に浸かって下半身を温めることにしました。

 

そこで気付いた新発見。

お風呂に入るとわが子が活発になる~★

お風呂好きだったのね~。温かくて気持ちいい~って思ってるのかな♪

お母ちゃん、今まで気付いてあげれなくてごめんね(´;ω;`)

 

わが子もお風呂が好きなようですし、これからはちゃんと湯船に浸かる生活をしたいと思います。

夫にこの件を話したところ、 「お風呂掃除は俺にまかせろっ!」 と言ってくれたので、遠慮せず甘えちゃいたいと思います(●´艸`)

 

 

あと、寝る前の猫のポーズ。

一応こちらもやってみています。 

 

呼びかけることで治ったというお話もよく聞くので、

「わが子ちゃん、頭は下よ~」 と毎日話しかけることも忘れず行っています。

わが子よ、頑張ってまわるのだ~!!! 

 

 

やれることは一応やっておこう。

というのがポリシーなもんで、なんだかんだであれやこれやと色々手をつけてしまっています。笑

ま、焦らずのんびりとやっていきましょーかね(●´З`●)

 

次の検診で逆子ちゃん治ってるといいなぁ~♪♪