りんごの時間。

AIHを経て7歳5歳の二児の母へ。二人育児の記録。

-10w6d- 派遣社員、仕事をいつまで続けるか

※当ブログにはプロモーションが含まれています



こんにちは、りんごですヾ(●'∀'●)ノ

 

 

ふと、タイトルに週数を入れたほうが今後自分が見返したときに見やすいかも?と思い、過去の記事も含めて付けてみました(●´艸`)

妊娠中の自分の記録、として今後もこのブログを活用していきたいと思います★

 

明日でいよいよ11週突入。

12週超えたら一安心、とよく目にしてきましたが、いよいよ射程圏内に入ってきました。

早く12週超えたーい!!

 

…でも12週超えたら超えたで、安定期に入るまでは不安…とか言い出しそうな予感がプンプンしています。

結局はいつまでたっても安心は出来ないんでしょうねヽ(´o`; 

 

 

さてさて。

タイトル通り、いつまで仕事を続けるか、について絶賛悩み中です。

 

現在私は派遣社員で事務のお仕事をしています。

派遣なので、産休・育休は取れません。

厳密に言うと法律上は取れるようなのですが、復帰先の職場がOKを出さないと思われます。

正社員の方でさえ取らせてもらえていませんでしたから('A`)

色々と融通を利かせていただいており、今の私にとっては本当に働きやすい環境ではありますが、そういうところは少々古い体質が残っている職場なのです。

育休明けに「別の派遣先を紹介してもらう」 という手もありますが、実際にはそんな都合よく希望の仕事を紹介してもらえないのが現状のようです。

仕事がないから自分で探す!となると、雇い主(この場合派遣会社)が変わってしまうため、「育児休業給付金」 の対象とはならないようです。(←多分。間違ってたらごめんなさい)

 

この辺りのことも理解した上で派遣になったんだし、私自身、もし出産後働くのであれば、もっと家に近いところで短時間勤務がいいなと思っているので、これについてはとくに不満なし。

失業保険はバッチリもらってやるー!!

 

 

次の契約更新は4/1~6/30についてなので、普通に考えたら6/30付で辞めるのが無難だとは思うのですが…

 

ここで悩んでいるのが 「出産手当金」 についてなのです。

 

ずっと、産休育休をとれない派遣がもらえるお金は 「出産育児一時金」 のみだと思っていたのですが、どうも調べてみると、派遣でも 「出産手当金」 がもらえるようなのです。

 

 

-出産手当金-

 

被保険者が出産したとき、出産の日(出産の日が出産の予定日後であるときは、出産の予定日)以前42日(多胎妊娠の場合においては、98日)から出産の日後56日までの間において労務に服さなかった期間、出産手当金として、1日につき、標準報酬日額の3分の2に相当する金額を支給する。

 

 

 

これをもとに計算してみたら…、ん?結構な金額貰えるってこと??

 

 

ゴクリ。

 

 

ボーナスのない派遣にとって、この金額はかーなーりー魅力的。

このお金があれば、あれもこれも出来ちゃう(●´艸`)ムホホ

 

 

 

この魅力的な金額をちらつかせている 「出産手当金」 を派遣社員がもらうためには、以下の条件が必要なようです。

 

① 被保険者期間が1年以上あること(任意継続期間を除く)

② 出産予定日または実出産日の42日前(単胎の場合。多胎の場合は98日前)が在籍中(被保険者期間)であること

③ 資格喪失日の前日(退職日)にお仕事をしていないこと

 

 

①は、4年以上加入しているので問題なくクリア。

 

②、③を私の場合に置き換えると、

出産予定日が9/12なので、42日前は8/2になるのかな?

8/2まで契約を延長してもらって、尚且つ8/2は必ず休む、というのが条件のようです。

 

 

8/1~2はお休みするとして、ようは7月末まで働けばもらえる、ということですね。

 

 

 

 

理屈上はわかった。

 

で、果たして私は42日前、つまり34週まで働くほど体力・気力があるのか?というのが一番の悩みどころなわけです。

 

34週といったら9ヶ月半ば。

まだ3ヵ月の私には未知な世界です。

 

どのくらいお腹大きくなるの?

動くのしんどい?

苦手な夏に大きいお腹で出勤って、相当辛い?

 

などなど、心配は尽きません。

 

 

正社員で働かれている方は、その後復職する兼ね合いもあるでしょうし、産休育休期間も 「育児休業給付金」 があるので働かざるを得ない状況なのだと思います。

頑張ってでも出勤せねば、という責任感や使命感もあるでしょう。

 

でも、私は派遣。

私が34週まで働く理由としたら、「出産手当金」 が欲しい。ただそれだけなんですよね。

使命感もへったくれもありません。

復職するわけでもありませんし、辞めたきゃいつ辞めてもいい状況です。(契約の途中はさすがに嫌ですけど)

 

 

隣県から都内へ通勤するため、満員電車も気になるところ。

先頭車両にいつも乗っているので、ギュウギュウのすし詰め状態はなんとか避けられていますが、もちろん座れるわけなどなく。

今はまだお腹も出ていないので大丈夫ですが、9ヶ月ともなると、今は大丈夫なスペースでも苦しくなるのではないか?と心配です。

 

 

うーん。

 

金額は魅力的。

でも、ムリするのはいかがなものか。

 

 

ようやく授かった命。ムリすることなく過ごしたい、というのが本音。

でも、出産手当金に魅力を感じているのも事実。

 

比べるものではないのは重々承知していますが、体力が持つなら7月末まで働く、という選択もありだと思う。

 

 

一番理想的なのは、

「みっちり働くのは6月いっぱいまでで、7月中は有休を使ったりしながら週1~2日程度の勤務にしてもらう」 というプラン。

しかし、こんな私にしかメリットのない話を果たして受け入れてくれるのかは疑問。

 

6月中には多分引継ぎも終わってるだろうに、週1~2日出て一体私は何をしようというのか。

 

完全に夢物語ですよね。

だめもとで相談はしてみようとは思うけど…

 

 

 

派遣で働かれている方は、妊娠を機にいつ頃やめているんだろう。

こんなお金に目がくらんでいるのは私だけだったりしてヽ(´o`;

 

 

 

今月末、次回の契約更新の確認に派遣会社のスタッフさんが来るので、色々と相談してみよう。

でも、その前にある程度自分の意思は決めておかないとなぁ。

 

どうしようかなぁ…。悩むー('A`)