こんにちは、りんごです(●´ω`●)ノ
少し更新が開いてしまいました。
ここ数日頭痛がひどくて、昨日に至っては仕事を休んで寝込む始末。
妊娠5ヵ月頃にもあった緊張性頭痛ってやつだと判断し、首周りを温めたり、夫にマッサージをお願いしたり、あとはひたすら寝るっ!で昨日一日過ごしたところ、どうにか本日落ち着きました。
昨日は頭痛に加え、胃のムカムカまでありまして。
「もしや、これが噂の後期つわり?」 なんて昨日はビクビクしていたのですが、本日は胃のむかつきもケロッと治まりました(・∀・)ゝ
頭痛があったことで、イライラして胃が荒れてしまったんでしょうか。
なんにせよ、お薬が飲めない状態での頭痛。まじ辛いっす('A`)
さてさて、そんな頭痛と戦っている間に、気付けば今日から30週です。
ついに、20台から30台にっ!
もう、いよいよな気がします。
出産予定日までの残り日数も70日となったようです。
「30週までに出産準備は終えておくのがベスト」 なんて言われていたような気もしますが…えっ?聞こえなーい(・∀・)
こっから本気出すっ! ってことにします。
今週末に楽天お買い物マラソンが始まるようなので、このタイミングで必要なもの購入しようかと思っています。
でも、中々大型のものを買う決断がつかなくて…。(ハイローチェアやチャイルドシートなど)
いやはや、何がいいんだか。
さてさて。
そんなこんなで少し時間が経ってしまいましたが、月曜日 (29w4d) に参加してきた市主催の母親学級(3回目)について書こうと思います。
第3回目の母親学級は
【1.】 歯の健康
【2.】お産の流れ
【3.】先輩ママさんとの交流
の3部構成で進みました。
【1.】の歯の健康については、すでに私も知識を得ていたので復習といった感じでした。
すでに歯科検診も受けているし、バッチリっす。
お母さんの歯の状態をベストに保っていることが、しいては子のためにもなる、ということを再度学びました。
【2.】のお産の流れについては、自分のお産についてのイメージが膨らみ大変参考になる講義でした。
呼吸の仕方(腹式呼吸)を学んだり、いきみ逃しについて教わったり。
「安全で安楽で満足感のあるお産」 にするためのお話を聞くことが出来ました。
そして、最後に実際のお産にいたるまでのビデオを見まして。
危うく感動して涙がこぼれるところでしたが、今ここで泣いては恥ずかしいと必死にこらえました。
私、どうも涙もろくて…ヽ(´o`;
でも、鼻をすする音が聞こえたので、きっと私だけじゃないはず。
ビデオを見終わった後、
「このビデオに写っていた斉藤さん(仮)はビデオ撮影があるからお化粧をしていましたが、皆さんはなるべくスッピンで病院に言ってくださいね」 と。
そこ、結構気になってたんです。お化粧は落としてから行くべきなのかどうか。
先生が血色を見るためにも化粧は控えて、書いてもまゆげくらいにしてくださいね、とのことでした。
とりあえず、化粧は落としていくべし。
【3.】では、4月頃にご出産されたママさんと赤ちゃんとの交流会。
赤ちゃんいっぱい~(●´艸`)♪♪
あと2ヶ月ちょっとで私もこんなちびっ子に会えるのか~、とニマニマしちゃいました。
先輩ママさんのお話はさすがに経験者なだけあって色々タメになるお話が多くありました。
帝王切開の傷よりも、その後の母乳マッサージの方が涙が出るくらい痛かった、とか
乳首なんてもんは簡単に切れる、とか
夫ってもんは、何をして欲しいのか事細かに言わなきゃわからない生き物だ、とか。笑
ToDoリストを作って、妊婦のうちにしたいこと書き出しておいたほうがいいよ~とのアドバイスもいただきました。
その先輩ママさんは妊婦時代がとにかく楽しかったそうで、最後のほうは外食三昧だったようです。
私もToDoリストを作ったら、食事関係が大半を占めてしまいそうです。笑
そして、先輩ママさんの多くから出た単語が 「人それぞれ」。
参考にはなるかもしれないけど、絶対そうなるとは限らない、ということを皆さんが口々におっしゃってました。
自分自身のお産はどういう流れで進むんだろう。
今の私の気持ちとしては、「怖い」 というよりは 「楽しみ」 です。
陣痛の痛みでさえ、今は楽しみだと思えています。
どんなもんなんだろう、と陣痛に対しての興味のほうが強い。
もちろん、壮絶ではあるだろうけど、一生に何度あるかわからない経験。
痛みも含めて、今だからこそ出来る経験、女性だからこそ出来る経験を楽しみたいな、と思っています。
そんなこと言いながら、予定日が近づいたら
「こえーよぉー、こえーよぉー('A`)」
なんてブログで語ってるかもしれませんが。笑
今の気持ちということで綴ってみました。
そんなこんなで、出産予定日まであと10週っ!!!
わが子に会えるその日まで、残りの妊婦生活もめいっぱい楽しんで過ごしたいと思います★