おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ
そして、あけましておめでとうございます☀!!
三が日が過ぎ、1月4日。
本年初投稿でございます。
今年もどうぞよろしくお願い致しますヽ(`∀´)ノ
↑おーくん自作のお年玉袋。これに入れて渡しました。笑
年末年始の記録
まだ紅白を引きずっている女
本日1月4日ですが…
ごめんなさい、まだ紅白引きずってます…笑笑
1日に何度も見返しちゃってるし、Yahoo!ニュースでB’zの話題のヤフコメ見て
だよね!だよね!わかる!!
なんて勝手に共感して、そしてまた見たくなってNHKプラス開いちゃう。
3が日、ずっとこの繰り返しでした。笑笑
(NHKプラスの始まる時間も覚えた。後半の52:55からスタートです。紅白見ていなかったかたも1/7まで見れますので是非是非!)
『2025年もLIVEに行きたい!!!』
と既に気合い万全なのですが、なんと今年は冬にドームツアーとのことで。
(元旦0時に発表というまたしてもサプライズ。嬉しさが大渋滞。)
今年の…冬か…。
も、もしや…受験直前…なのでは…(;゚;Д;゚;)?
来年にもツアーがまたぐようなら、最悪受験日当日だったりするのでは…
行ける…かな、行ける??行けるよね???
ツアースケジュールが早く知りたい(;O;)!!!
一応しーちゃんには、
ママのメンタル維持のためにも受験日と被っていなければ行かせてくれー!
と頼んでおきました。
多分、その方がお互いにとっていいと思う。
ママの心の健康は家庭の明るさに直結しますからね。←笑
さぁ、今年はLIVEに行けるのでしょうか!!
どうか、行けますように…(;O;)!!!
体調不良その後
前回の投稿で、
しーちゃんの体調も戻ったし、おかげさまで最悪の事態は回避しました!
と書いたじゃないですか。
書いたんですよ。
書いて投稿した直後に、おーくんが
なんか具合悪い…
と言い出して、おいおいおいおいおいおい、と( ;∀;)
熱測ったら37.5。
うわーーー、微妙ーーーー( ;∀;)!!!
ここから上がるのか、下がるのか、どっちなんだい💪!!
とにかく、年越しカウントダウンはいいから早く寝ろと。
一刻も早く寝てくれと。
一夜明け、元旦はお熱はなかったもののなんだか本調子じゃない様子だったおーくん。
せっかく札幌のじいじばあばが送ってくれたカニもちょっと食べただけで「もういい…」と( ノД`)シクシク…
(その分しーちゃんがたらふく食べました)
元旦に近くの神社へ初詣に行こうかと思っていたけど見送り。
とりあえず寝よう!!と1日中寝て過ごしてもらったところ、どうにかこうにか夜には回復してきて、2日目は完全復活ヽ(`∀´)ノ
あーーー、よかったーーー(;O;)
大事にならずにすんで良かったーーー(;O;)
ここから先の1年間、マジでマジで体調崩してる場合じゃないんですよ。
しーちゃんはもちろんのこと、家族どのメンバーであっても体調崩したらあかん。
家族みんなが元気に過ごさなあかん。(突然の関西弁)
そんなわけで、今年の目標1つ目は
『健康管理に気を付ける』
にしたいと思います。
体の健康だけじゃなく、心の健康も大切に過ごしていきたい。
適度な息抜き、大事!!
ついに受験生…(;゚;Д;゚;)
なんといっても、今年はそう。
しーちゃんが小6に!!!
じゅ、じゅじゅ、じゅけ、じゅけんせ…
受験生になるんです…
書いていて、身震い。
もう少し先の話だと思っていたのに、めちゃめちゃ展開が早い( ;∀;)
この年末年始、体調不良からの普段通りの勉強モードに持って行くのが本当に大変で(;´∀`)
大みそか、元旦も挟んだので余計に。笑
1問解くごとにおだてて、口にチョコ放り込んで、それはそれはベッタリモードで付き合いました。
もう、我が子に自走はムリだなと諦めております。
まだ小学生だもん。出来る子は出来るんだろうけど、うちはムリだヽ(´o`;
超絶甘えん坊だもの。
そして、今さら自走させようという気持ちもわかないもんね。
とことん付き合う。
主役が心地よく頑張れるよう、とことん付き合います!!!
泣いても笑ってもあと1年1ヶ月。
親子でがんばろう!!!
というわけで2つ目の目標は『しーちゃんの応援に徹する!!』にします!
しーちゃん応援団、団長!でございます。
おーくんとパパは団員ですな。
家族総出で主役をおだてまくります!!!笑
(おーくんに我慢させてばかりも可哀想なので、おーくんにはおーくんだけのお楽しみを用意したいと思っています♡♡)
もう今年の目標この2つでいいや。
それ以上は多分ムリだ。そんなに頑張れない。笑
初詣での出来事
2日目の昼。
おーくんも元気いっぱいだし、気分転換がてら近くの小さな神社へ初詣に行ってきました!
少し足を伸ばせば大きめの神社があって例年そちらに行っていたのだけど、人も多くて疲れるからねヽ(´o`;
今年は近くの神社に行ってみよう!
と行ってみたら、このこじんまり具合が逆にちょうど良くて♡♡
全く並ばずに参拝出来たし、今後もここの神社にお参りしよう!となりました。
神社と言えば、そう。
『おみくじ』でございます。
家族総出のおみくじタイム。
結果。
小吉。
しーちゃんが一番気になる『学問』。
【自己の甘さを捨て勉学せよ】
神は見ているーーーーー!!!笑笑
神、さすがわかっていらっしゃる。
ここで『大丈夫』なんて言われちゃったらこの子すぐ調子にのるもの。
小吉で【甘えず頑張れ!!】と言ってくださったそのお気持ちが私はとても嬉しいです。
サスガ神。
そんな神のお心遣いに納得できなかったしーちゃん。
もう1回、自分のお金でおみくじ引く!!と。(←何度も引いていいシステムなんでしょうか)
その結果。
念願の大吉!が出たのだけど…
【願い事➡首尾よく叶う しかし 油断すれば破れる】
神ぃーーーーー!!!
大吉にも関わらず『油断するな』と言ってくれてありがとう!!笑笑
大吉に浮かれるなよと、油断するなよ、甘えるなよ、頑張れよ、とのお言葉。
しかと届きましたーーーー!!!
尚、一緒に学業守りも買ってきたんですよね。
そしたら、そこのおじさん(小さな神社なので多分自治会の方が販売されていたのではないかと思う)が、
「御守りに頼らず自分でも頑張るんだよ」
と言ってくれて、もう総じてここの神社アットホームで非常によかった。
がんばろうね、しーちゃん。
(尚、おーくんは大吉でオールオッケー!な内容でした。引きが強い!)
今年はまだおみくじ引けるけどさ…来年は怖くて引けないよね…
うん、どんな内容でもその内容に引っ張られそうで引けない。
来年はおみくじではなく絵馬書きに来ます!!!
今年は私のメンタル維持が何より大事になるだろうな…と感じています。
メンタルのお供に。
そう、ブログ!!
私の何よりの心の支えです。
いつも見守ってくださる皆々様からいつもたくさんのパワーをいただいています。
本当にありがとうございます!!
今年もお付き合いいただけたら嬉しいです(;O;)♡
今年1年も『りんごの時間。』をどうぞよろしくお願い致します!!!
皆さまにとって、素晴らしい1年となりますように♡♡
↓読んだよの印に『ポチッ!』と応援よろしくお願いします♡♡