りんごの時間。

AIHを経て7歳5歳の二児の母へ。二人育児の記録。

【GW 2023】実家に帰ってきました! ~祖母と孫の距離がグッと縮んだ気がした今回の帰省~

※当ブログにはプロモーションが含まれています



おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ

 

ブログの更新こんなにしなかったの久しぶりかも。

期間が空いてしまってすみません。汗汗

GW期間中に投稿できるように事前にちょこっと下書きなどもこしらえていたのですが…、それを投稿するのすっっかり忘れちゃってて…(;´∀`)

(こんなこと初めてやっ!!)

 

自宅に戻ってきてから

りんご吹き出し

あれ…ブログの存在完全に忘れてたな…

と気づくなど。

 

実家でも更新しやすくするために、スリコでキーボードまで買ったのに( ;∀;)笑
出番来ずっ!!!

そのくらい充実していた旅だったということで(;´∀`)

 

その間もブログに遊びに来てくださっていた読者さん。

告知もせず突然更新が途絶えてしまってすみません。汗汗

すこぶる元気ですのでご安心をっっ!!

 

 

さてさて。

今回の目的地は我がふるさと 青森-AOMORI- でございました。

シエンタちゃんで行ってきましたよーーヽ(`∀´)ノ

総走行距離1600㎞!!!!

帰るだけで片道700㎞以上ありますからね、えぇ。

道中、ずーーーっとアマプラでワンピース見てました。笑

りんご吹き出し

青森から自宅まで一人で運転してみたい!

と帰りに頑張ってみたのですが、なんせワタクシ夜の運転が苦手なもので…ヽ(´o`;

夜7時を過ぎたあたりで危険を感じ夫にバトンタッチ。

それでも実家から500㎞以上はぶっ続けで運転したので達成感ありありです。笑

私、頑張ったっ!!(自画自賛)

 

というかもう、新型シエンタちゃんがもう、本当に運転しやすくて(;O;)♡♡

去年車で帰ったときとの疲労感が雲泥の差!!

この子とならどこまでも一緒に行ける気がするぅーー!!

というか、青森にまで行けたのならマジでもうどこにでも行けると思う。笑

 

合わせて、今回は函館にまで足を伸ばしてみました(●´艸`)

函館、最高すぎたーー!!!

何年ぶりだろう♡♡(子ども達はもちろん初)

青森⇔函館間は新幹線で移動しましたヽ(`∀´)ノ

 

もう、帰省話書きたいことがありすぎるっっ!!!

もりもりな内容になりそうです。笑

(写真整理がボリューム満点なので投稿までに時間かかると思います…(;´∀`))

 

 

そんな今回の帰省。

1日と2日の平日は学校をお休みして行ってまいりました。

学校は絶対に休んではいけないという考えの方もいらっしゃると思うので、これをブログに書くべきか否かについては少々悩んだのですが…

今後の帰省記事を見たらわかるだろうしね(;´∀`)

 

実家が近い人にとっては祖父母とのふれあいは日常的にあるものだけど、遠方組にとっては超レアな出来事で。

しかも、私の母に至ってはテレビ電話が嫌いだから、会いに行かなきゃ顔も見れないわけなのですよヽ(´o`;

(魂吸われるとでも思ってるのかしら)

 

『祖母に会う時間 > 学校に休まず行くこと』

と感じたので、今回学校の先生にも相談の上お休みをいただき行ってまいりました。

 

わが家、しーちゃんが中学受験をする方向で動いている兼ね合いもあり、来年同じようにゆっくり実家に帰れるのかというと正直分からないのです。汗

というか…厳しい気がする…

一泊二日で帰るような距離感でもないしね…

尚のこと、今年ゆっくり帰らないと…というのは感じておりました。

(帰れるようなら帰りたいなとは思っているけども)

結果、心の底から行ってよかったと思っております!!

めちゃんこ満喫してきましたヽ(`∀´)ノ♡

 

私の母は割と(いやかなり)サバサバしている人で、一緒に遊んだりお世話をしたりといったことは孫であっても別にしたいわけではない、という冷めた一面があるのですが。←ワォッ

今回帰ってみて思ったのよね。

子ども達が成長したことで、祖母と孫との距離感がちょうどよくなったっっ!!と。笑

(どういうことなのっ!笑)

お世話も必要なくなったし、姉弟で勝手に遊ぶしね。

手がかからなくなった分、母としても孫達に接しやすくなったんだと思う。

 

子ども達も

しーちゃん吹き出し

おばあちゃんのご飯美味しいーー!!

とばあちゃんに懐いているようだったし、今までよりもグッと距離の近くなった関係を見て大変ほっこりしました(●´З`●)笑

いや~、今回の帰省は子供が生まれてから過去一心穏やかに過ごせたよっ!!

私の母には今くらいの子どもの年齢がちょうどよかったみたいです。笑

(ギャーギャー騒いだり泣いたりする子どもが苦手なのだろう、恐らく。気持ちはわかる。)

 

それと、これ大事なこと。

子ども達の食の好き嫌いが減ったことも距離が縮んだ理由の1つな気がする。

今まで母もご飯に何を作っていいのかわからなかったっぽいのですよね。汗

なんせ、好き嫌いが激しかったから('A`)

せっかく作っても全然食べなかったりするもんだから、母も作り甲斐が無かったんだと思う。

でも今回、それはそれはまぁ~食べまして。笑

ご飯おかわり自由システムだったもんだから、2人とも最低3杯は食べてたよ、ご飯🍚

 

隣のお家がおすそ分けしてくれたウスメバルを母がササッと捌き、その様子を興味深げに子ども達が観察してみたり、それで作った煮つけを美味しそうに食べたり、

↑その翌日に水族館で見た動いているウスメバル。おーくんリクエストで今回も水族館行ってきました。笑

 

トゲクリガニという青森の花見と言えばコレッ!というカニをおーくんが一生懸命ほぐしてみたり、

↑『手が痒くなる』という理由により手袋をはめてカニと格闘してました。笑
尚、トゲクリガニと毛ガニは同じクリガニ科とのこと。私は毛ガニよりも美味しいと思っている。(特にカニみそ)

 

買ってきた活ホタテを母にサポートしてもらいながら一緒に殻から外してみたり、

↑生きてるホタテ買ってきたよ~!!

 

そのホタテが売っている場所に併設しているレストランで山菜の天ぷらを初めて食べてみたり、

↑多分コシアブラの天ぷら…かな?タラの芽みたいな味でした!都会っ子にとって山菜ってかなりレアな存在。売店に売ってるわらびを見て「本物初めて見た!」と喜んでいました。

(※ちなみに行ってきたのは平内町のほたて広場です!浅虫水族館と近い!!)

 

十和田バラ焼という青森のB級グルメ(B級と呼ぶには立派なおかずだと思う)をホットプレートを使って目の前で作ってくれたり。

↑めちゃ美味しかった。ご飯すすみすぎて困る味。(この日、おーくんご飯4杯食べた。汗汗)

↑家でも作りたいっ!タレ使って作るぞ(●´З`●)

 

ご飯も地域色がバンバンに出ていて、すごくすごく子ども達も楽しかったみたいです!

魚捌くのもホタテの殻を外すのも母の手早さがプロ級すぎて、子ども達尊敬の目で見てたよ。笑

「すごい!」と褒めてくれたり作ったご飯を「美味しい!」とモリモリ食べてくれるもんだから、母もすごく嬉しそうでした(●´З`●)

好き嫌いが無くなったのは完全に給食のおかげなので、給食様々ですヽ(`∀´)ノ♡♡

 

子ども達が母に懐いている様子を見るというのは、私としても嬉しいもので。

そういう面でも、今回ゆっくりと帰ることが出来て本当に良かったなと思いました。

 

余談ですが。

そんな母も感じたようです。

「しーちゃん、ちょっと反抗期入ってきてる?」と。

りんご吹き出し

わかる!?そうなのよ!反抗するのに甘えてくるっていうもう超面倒くさい状況だよ!こっちだってプチ更年期でホルモン乱れてるっちゅーねんっ!!

なんて、ついつい私も娘モードに戻り母に愚痴ったりしてきましたとさ。笑

 

とにもかくにも。

あーー、楽しかった♡♡

実家満喫したーーーヽ(`∀´)ノ

 


 

ブログでは今後

  • ニジマス・エビ釣り
  • りんご公園・弘前城・ねぷた村
  • 一泊二日の函館旅行

などについて書きたいと思っています!!

トータル何記事になるかしら。汗

興味のある方は見て頂けたら嬉しいです(●´З`●)

(頑張って記事まとめますっ!!)

 

 ↓読んだよの印に『ポチッ!』と応援よろしくお願いします♡♡

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村