おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ
皆さま、『かきたねキッチン』さんをご存じでしょうか??
ワタクシ、名前を見た瞬間「あ!前に品川駅のエキュートで柿の種を量り売りしてもらったお店だ!!」とピンと来まして。
チーズ味が美味しかったんだよなぁ~、と(●´艸`)
(人の顔と名前は全く覚えられないのに、食べ物の記憶は割と鮮明に覚えているやつ)
(ちなみに、品川駅のかきたねキッチン現在は閉店してしまった模様)
そして、はい!
こちらがその『かきたねキッチン』の商品でございます!!
PR案件なのですが、「柿の種食べたい!やるやる~!!」と秒で即答でした。笑
食いしん坊ですみません…(;´∀`)
でも、その分間違いなくオススメできるものですのでね(●´艸`)♡
ギフトにぴったりだと思いますので、まだ母の日に贈るギフトを何にするか決めていない方のご参考になれば嬉しいです♡♡
『かきたねキッチン』のかきたねアソートを食べ比べしてみました!
今回PRさせていただいたのはこちらの商品。
『かきたねキッチン』のかきたねアソート24袋、です!
早速開封~!
きゃーーーー!!!
ワクワクするパッケージぃぃーーー!!
味は全部で4種類!
- 甘醤油のあと辛
- 贅沢チーズ
- 海鮮風塩だれ
- 和風てりやき醤油味
絶対どれも美味しいやつぅ~。
食べ比べするよーー!!
わーい!
わーい!
わーい!
ひょいパク、ひょいパク。
どんどん無くなっていく。笑
『甘醤油のあと辛』は、いわゆる一般的なかきのたねのお味。
ちょっとピリッとしてビールにピッタリなあの味ですっ!
『贅沢チーズ』はチーズの味がまろやかでとっても美味しい!!
チーズ味、味が濃すぎてしょっぱいものも多いけど、このチーズ味は程よい♡
もっと食べたいっっ!!!ってなる味です。
『海鮮風塩だれ』はホタテの旨味に黒コショウがアクセントになっていて、手が止まらないお味です(●´艸`)
『和風てりやき醤油味』は「日本人ならこの味嫌いな人いないでしょ!」と思う味。
焼鳥っぽくてめちゃ美味しい!!
4種類の味わい、とてもバランスが良いです!!
色んな味が楽しめて嬉しくなっちゃう(●´艸`)♡♡
一粒一粒がとても大きくて、
比較してみたら、おーくん(7歳)の小指くらいの大きさでした!笑
食べ比べた結果。
わが家の1位はこれっ!!
贅沢チーズが一番人気でしたーー♡♡
私も大好きなのに子ども達に取られた、かなしい( ;∀;)!!
和風てりやき醤油味も子ども達に大好評でした!
チーズがいっちゃん好きで、次はてりやきっ!!
だそうです(●´艸`)
逆に、一切辛いもの(香辛料全般)が苦手なおーくんにとって、『海鮮風塩だれ』と『甘醤油のあと辛』は辛くて無理だったみたい。
海鮮風塩だれはしーちゃんなら問題なく食べられたけど、おーくんは少しのコショウも無理なのでねヽ(´o`;
甘醤油のあと辛に関しては、涙目になっていました(;´∀`)
(それでも全部味見はしてみたかったらしい。私の食いしん坊をしかと受け継いでおる。笑)
逆に言うと、その2つはおつまみにピッタリです(●´艸`)
ビールに合うよ~!!
今なら、お買い物パンダの包装紙でラッピングしてもらえるみたいです(●´艸`)
かわいい~!!
私もこれにしたかったのだけど、母の日に合わせた発送となるようだったので諦めて普通のラッピングでお願いしました(;´∀`)
おつまみにピッタリなので父の日ギフトにも良さそう!!
わが家、母の日のギフトは毎年
- 私の実家➡鉢植えのカーネーション
- 夫の実家➡茅乃舎のだし
と固定しており既に注文してしまっていたので今回は利用出来ませんでしたが、父の日にピッタリかも…と感じていて(●´艸`)
お義父さん、お酒も飲むからおつまみになるし、柿の種嫌いな人っていないだろうし!!
父の日のギフトに利用したいな~なんて思っておりますヽ(`∀´)ノ
36袋入りのアソートだと、『海老マヨネーズ味』がプラスされるみたいです!!
エビマヨ!めちゃ気になる!!!!
ギフトであげるならこのくらいボリュームあってもいいかも(●´艸`)
日持ちも結構するので安心です!
(今注文すると賞味期限は8月下旬のようです)
とにもかくにも。
りんご家一同、とーっても大満足な一品でしたヽ(`∀´)ノ
ギフト何にしようかな~と思っている方のご参考になりますように♡♡
↓読んだよの印に『ポチッ!』と応援よろしくお願いします♡♡