おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ
楽天お買い物マラソン、開催中です🏃🏃!!
今回はスルーする予定でおりましたが、急遽早めに欲しいものが出来てしまったのでハーフマラソンで参戦することに致しました。
完走出来ないのに参加するの悔しいなぁ…グスン…
というわけで早速!
1月2回目のお買い物マラソンで購入したものの記録ですヽ(`∀´)ノ
↓前回の記録
楽天お買い物マラソンで購入したもの
【1】
鉛筆削りを購入です…
おーくんがーー(;O;)
昨日鉛筆削り壊しちゃってーー(;O;)
すっごく気に入っていたのに…無念…
電動鉛筆削りのない家庭学習なんて、もう考えられない(;O;)!!
ってことで、即購入です!!
今回は楽天でもAmazonでも口コミがよく、電池だけじゃなくUSB充電も出来るこちらの鉛筆削りを選んでみました♡
使い勝手が良いものでありますように…!
↓スリムで場所も取らないし気に入っていたんだけどな…グスン
【2】
いつものお米。
『ゆめぴりか』か『ななつぼし』で毎度悩むのですが…
今回はななつぼしにしてみましたヽ(`∀´)ノ
無洗米ラブ、一度使うと楽すぎて離れられなくなります。笑
【3】
ふるさと納税で、有機白だしを申し込んでみましたヽ(`∀´)ノ
こんなにお高い白だし、普段使ったこと無いからめーーーっちゃめちゃ楽しみです!!
(公式サイト価格 1本1,220円の白だし…どんなお味がするんだろう…ワクワク)
↓ふるさと納税で頂いたみりんの満足度がかなり高かったのでお次は白だしに挑戦です(●´艸`)♡
【4】
いつものひじきをポチリとしました♡
しーちゃんが、

給食のひじきは好きじゃないけどママが作るひじきは美味しいから好き!
って言ってくれて(;O;)♡
嬉しいじゃぁ~ありませんかっ!!
ホットクックで作るとより美味しくなると感じています(●´艸`)
ひじき、だ~い好き♡♡一生食べていられるくらい好きです!!笑
【5】
3年生の漢字の練習を頑張っているしーちゃん。
『となえてかく漢字練習ノート』は既に終えているのですが、サッと調べたいとき用に辞書タイプのこちらの本も欲しいとのことで。
学びのためなら買いましょう、買いましょう。
2月の漢検申し込んでいるのですが…どうだろうな…今回はひっどい点数で落ちる気がするなぁ…ヽ(´o`;
現状覚えた漢字3割!ってところです。(←大ピンチ)
読めるけど書けない!!汗
さーて、どうなることやら…(;´∀`)
まぁ、落ちるのも良い経験ですからね!挑戦あるのみっ!
↓漢字ノート自体はすごく良かったです!!でも…そう中々うまくはいきませんねヽ(´o`;
でも、3年生の漢字は確かに難しい。一気にレベル上がった感あります。汗
【6】
聞いてください…
お友達から「カブトムシの幼虫はいらんかね」と言われまして。
今までもそのようなお誘いは幾度かあったのですが、その度に

ノーーーーゥ!!!
と頑なに拒否してきたのです。だって私、極度の虫恐怖症なんだもの。
ひとつ屋根の下で暮らすなんて、考えただけで倒れそう…
がしかし。
その母から産まれたとは思えぬくらい、息子は虫が好きで興味を持っているのです…
今回もかなり葛藤しました。
欲しがる息子を説得し、いつものようにお断りしようとも思いました。
でも…一度くらい経験させてあげた方が良いのかな…と……
これぞまさしく苦渋の決断!!!
成虫になってから脱走したらどうしよう、とそこがとにかく気がかりなのですが…
策を練ろう、アイディアを絞ろう、どうにかしよう(;O;)
思い起こせば、しーちゃんが年長のときにしーちゃんの希望でハムスターのももたをお迎えしているのです。
おーくんも年長さん。おーくんだって育てたいよね、うん…
(あぁぁぁぁぁ…憂鬱ぅぅぅぅぅ…)
で、話を戻し。
関連しそうな図鑑は家に2つあったのだけど、幼虫からの飼育に関してはやんわりとした情報しか載っておらず。

もっと、カブトムシの飼育に特化したものが欲しい!!
ということで、著者 哀川翔(←!!)のこちらの本を買ってみることにしましたヽ(`∀´)ノ
ルビがついていないようなので、おーくんが読めるかどうか…なのですが、イラスト多めなので私でもどうにか一緒に読めるかな(;´∀`)
※図鑑はムリ…鳥肌立って直視出来ません…
あぁ…一体どうなるんだろう。
初めての昆虫飼育…
あぁ…あぁ…

カブトムシ脱走したらケージに戻すまでママ家出するからね!!
と夫と息子には宣言しました。いや、我ながらどんだけ。笑
-追記-
【7】
カブトムシの飼育にあたり、必要なものをポチリとしました。
色々話を伺っていると、コバエ…も厄介な存在のようで。
カブトムシにコバエに、虫がダブルで私を襲ってくるわけですね('A`)('A`)('A`)
なので、もうここは最初にガッツリと、「コバエ対策の施されたケージを買いましょう!!」ってことで『コバエシャッター』という口コミ評価の高いケージを買ってみました。(フィルターの替えも一緒に購入)
合わせて、育成マットという土も購入です。
こちらのお店、Amazonより圧倒的に安かった♡アリガタイー♡♡
【8】
おーくん、最近いちごジャムが大のお気に入りで(●´艸`)
パンにつけて毎日食べています。
ふるさと納税で探してみたら無添加のさがほのか手作りジャムが気になったので、ポチッとしてみました!
私もヨーグルトに入れて食べたいです♡
とりあえず6店舗達成です!
※その後2店舗追加で8店舗となりました!!笑
本当は見送ろうかと思っていたのですが、急遽鉛筆削りやらカブトムシの本やらが必要になったので、予定していたものをいくつか購入することにしたのでした。
今回はこれでストップかな…?
期間中もしかしたら他にも何かしら入り用になり買うかもですが、確定しているのは以上ですヽ(`∀´)ノ
ではでは。

今回のお買い物記録でした~!!
↓購入したドリルなど集めるコレクションを作ってみました!
↓リピ買いしているアイテムはここにまとめています
▶買いまわりにオススメ!わが家のリピ買い商品
気になったものはROOMに集めています。
もしよければ覗いてみてくださいね(●´ω`●)♡
↓読んだよの印に『ポチッ!』とよろしくお願いします♡♡