おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ
早いもので公文の書写教室に通い出してから半年が経過致しました。
↓体験記
しーちゃんの字が気になり…というのが体験の発端ではありましたが、意外にもおーくんが気に入り、
せっかくだから私もやっちゃうかーー!!
ということで息子と私の親子二人で通うことになったわけです。
(しーちゃん目的の体験だったのですが、その当時通っていた習字教室を継続したい、ということになりしーちゃんは入会せずでした)
途中、おーくんのモチベーションが低下したり、教室進め方にも「うーん…」と思うところがあったりで、入会早々に辞めようと思ったこともあったのですが…
先生としっかりとお話をし、おーくんのやる気が再びアップするような声掛けなどもしていただけることとなり、その後もコツコツと継続しておりました。
親子で通い始めた公文書写。
半年経過した現在の進捗状況についてまとめたいと思います!
7月に認定テストがありました
公文書写では1月と7月に『認定テスト』があります。
課題に挑戦してその級の認定をしてもらう、というもの。
で、そのテストを親子ともに受けたところ、翌月に認定証を頂きまして。
これ…単純に嬉しい!笑
おーくん、認定証を貰えたことでやる気が復活した気がしますヽ(`∀´)ノ!!!
そしてです。
私の認定証には『優良』の文字が…!!
キレイに書けると『優秀』『優良』に選ばれるんですって(;O;)♡
「初めての認定テストなのに優良だなんて本当に素晴らしいです!」と先生。
いやちょっと、これかなり嬉しい…!!!
大人も、褒められるとめちゃめちゃ嬉しいですヽ(`∀´)ノ笑
おーくんもママみたいに貰いたい!
次の認定テストでは優良・優秀をもらいたい、という目標が出来たようです♡
よし、頑張ろう!!ママも頑張るっ!!
おーくんの進捗状況:かきかた
カメさんスピード🐢ではありますが、少しずつ上達してきていると感じます。
とはいえ、まだ運筆の段階でヽ(´o`;
ひらがなの練習、にまで達していない状況です。
でも、その『運筆』ってキレイな字を書くためには必要不可欠なわけで。
- 正しい姿勢で書く
- 鉛筆を正しく持つ
- ゆっくり丁寧になぞる
これが出来たら次のステップに進めるよ、と先生からは言われているようです。
プリントに取り組む前に毎回お名前を記入しているのですが毎回書いているからかお名前はだいぶ上手に書けるようになってきたと思います!!
まだまだ正す箇所は多々あるとは思いますが、少しずつ文字を書くことにも慣れてきたかな(●´艸`)
今現在は3Aという教材。
これがクリアすると、次は2Aで『ひらがなの線』について学んでいけるようです。
スモールステップと言いましょうか、少しずつ少しずつ段階を追って進んでいくので
だー!まどろっこしい!!
と思うことも実はゼロではないのですが(笑)、だからこそ着実に字を整えていけるんだろうなとも感じています。
入学してから困らないよう、今から基礎の基礎を叩き込んでもらおう!!
同じ年長さんの子でももっと先に進んでいる子はいて、
「え、俺と同じ年長なんだ。俺はそんなのだいぶ前に終わったよ。今ここまで進んでるし。」
とたまたま近くに座った子から突然自慢されたりもしたのですが。
(イラっとしたので「自分の席に戻ろうか」と軽く流しましたが)
スタートした時期だって違うんだし、人と比べたりしなくていいんだよ。比べるなら前の自分とだよ。上手になってきてるから、この調子で頑張っていこうね!
とその帰り道に声をかけたら、
オレわかってるよ。あーゆうのはね、カッコ悪いんだよ。
と言っていて。
大丈夫、この子は頑張れる!!とその時感じました(●´З`●)
(わが子ながら、おーくんエライ!かっこいい!!親バカバンザイ!!)
カメさんスピード🐢でもいいんです。
自分のペースで、着実に力をつけていこう!!!
私の進捗状況:ペン習字
子どものかきかたと一緒に始めた私のペン習字。
自分のくせ字(丸字)が本当に好きじゃなくてですねヽ(´o`;
過去にも独学でペン習字に挑もうとしたことはあったのです。
が、その度に玉砕。
一番の難点は『続けられない』ことでした。意志の弱さよ…('A`)
その私が、半年続けたらどうなったのか。
こうなりました!!
上達したのーーー(;O;)!!
自分で言っちゃう!うまくなったよ!!
恥を忍んで、以前の字との比較を載せましょう。
左が入会時に書いた文字、右がひらがな教材を終えて書いた文字。
全然ちが~う、全然ちが~う。
ひらがながいい感じになると、漢字は未学習でもなんとなくそれっぽく見えちゃうというマジックも発動しました。
いやー、それっぽい!!!笑
書けるようになってくると楽しくなっちゃって(●´艸`)笑
辞めなくてよかったですぅぅーー(;O;)
その節はお騒がせして本当にすみませんでしたぁーー!!
と先生に謝っちゃったくらい。笑
(いやほんと、辞めなくてよかった)
1人で取り組もうとしても中々続けられないペン習字も、子どもと一緒に通うとなると『子どもに毎日やらせてるのに私が取り組まないわけにもいかない…』という気持ちになるし、月謝を払っている以上やらなきゃという気にもなるし。
『やらざるを得ない状況に身を置く』って大人にとってかなり有効ですね!!笑
さてさて。そんなワタクシ。
今現在はカタカナ教材に突入しております。
ヤバい、カタカナつまんない…('A`)
ひらがなの方が書いてて楽しかった。
カタカナ、楽しくない('A`)←
せっかく慣れてきたフワッとした字から急にカクッとした字になってしまい、めちゃくちゃ戸惑っていますっ( ;∀;)
これもひらがなのようにいつか
こうか!!こう書くのか!!
とコツが掴める瞬間がやってくるのでしょうか。
カタカナ、あっという間に終わって漢字に突入するみたいですし、不安しかありません。笑
でも、おーくんが頑張っている以上私もやらないわけにいかんっ!!
引き続き私も頑張りますっ!!
あ、ただですね。
ここはあえて明記しておこうと思うのですが…
普段書く字には今のところさほど変化ないです。笑笑
「上手に書くぞ!」と意識しないと上手に書けない(;´∀`)
習ったのもまだひらがなだけだしね。
オールウェイズ美文字、への道は中々険しそうです。笑
しーちゃんも入会!今月から親子三人で通います!!
おーくんも上達してきているし、ママのひらがなも上手になったし。
公文の書写教室ってすごくない!??
みたいなムードにわが家がなりまして。
(そのムードを作り出しているのは他でもない私なのですが。笑)
その様子を見ていたしーちゃん。
ちょっと興味を持ったようで。
「やってみたいけど、でも面倒な気もする」という心境だった模様。
とりあえず、先生に相談しよう!!ということでお話したところ、改めて教材のお試しをさせていただけることになり。
いざトライしてみましたならば、
思ったより嫌じゃないかも。やろっかな…
と!!!!
『0』と『6』の見分けもつかないし、『か』なのか『や』なのかもわからないし。
鉛筆の持ち方も妙に力が入っているから正してあげたいと思って指摘しても不機嫌になるだけだし。
頼みの綱だった習字も辞めることになっちゃったし。
どうしたものか…と思っていたタイミングでの「やろっかな」ですよ。
入会!!即決!!
ママはあなたの字を本当にめちゃめちゃ心底猛烈に心配していたのですよーー(;O;)!!
↓コロナで教室のお休みも多くなってしまい、本人のやる気もなさそうだしで、結局習字は辞めちゃったのですよね…
で、スタートの教材がですね、今おーくんが取り組んでいるレベルと同じで。
これが、小2のプライドに火をつけたみたいです。
次の教材に絶対おーくんより先に進む!
弟には負けてなるモノか、とメラメラしています。笑
いいよいいよ、何がきっかけでもいい。
字と向き合う気持ちが出来たのなら母はとっても嬉しいです(●´艸`)♡♡
というわけで。
今月からは親子3人で通うことになりましたヽ(`∀´)ノ♡♡
3人でがんばっていこー!!!
11月は公文書写教室の無料お試し月間。
私と同じく子どもの字の雑さを心配していたママ友も、体験へ行くことにしたそうです(●´艸`)
気になっている方は今月がチャンスですよ~♡♡
(↑回し者でも何でもありません!!笑)
↓読んだよの印に『ポチッ!』と応援よろしくお願いします♡♡