こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ
2019年に人生初の梅ジュース作りを体験したりんご家。
毎年恒例にするつもりでいたのですが、なんだか去年は気分がのらず…
スーパーで梅の実を見かけても「それどころじゃない!」って気分だったのよね('A`)
そうこうしているうちに梅の季節は終わり、なんやかんやと時が流れ、ナウ!!
また梅の季節到来っ!!!
でもね、一昨年作って悟ったのです。
子ども達は飲まない、と。
だから、そもそも作るかどうか自体を少々悩んでいたのですが…
ママのために作りたい!!
なんて息子がカワイイこと言ってくれるもんで、一緒にスーパーに行った際におーくんと梅を選んできちゃいました(●´艸`)
人生二度目の梅ジュース作りだーー!!
↓初めての梅ジュース作りの記録。二人とも幼稚園生の頃のお話です。
梅を凍らせたらすぐ出来るらしい
今回買ってきた梅に付いてきたレシピに、このような記載があったのです。
『梅を凍らせると1週間ほどで梅ジュースが完成します』と。
細胞を壊す、的なやつですかね。
でも、ほんとに~??失敗しない~??と半信半疑状態。笑
幼稚園で梅ジュース作りをしたことのあるおーくんは
梅は凍らせないんだよ!そのまま入れるんだよ!
と私にご指導してくださいましたが、まぁ、物は試しってことで凍らせて作るのにチャレンジしてみましょう!ということに。
同じく幼稚園で梅ジュースを作ったことのあるしーちゃんからも
えっ?凍らせるの?幼稚園ではそのまま入れたよ?大丈夫かなぁ??
と大変心配されましたが。笑
いいの!今回は凍らせてみるよ!!
尚、ヘタ取りはしーちゃんとおーくん、きっちり半分ずつお願いしました。(喧嘩になるからしっかり半分こにしました)
ヘタ取り気持ちいいよね(●´艸`)
その際、おーくんは
穴をプスプスって開けるといいんだよ、あ、それは開けすぎ、もうちょっとプスップスッくらい
と、師匠のごとく色々教えてくれました。笑
幼稚園で体験したことが彼の中で生きております!!!
「梅のことならオイラにおまかせっ!!」
なんていう気迫を感じるもん。
いい経験させてもらっているんだな~と嬉しい気持ちになりました(●´艸`)♡
しーちゃんも作ったことあるから知ってるよ!うるさいっ!!
せっかく梅の実半分こしたのに、こんなことで揉め始めるもんなぁ( ;∀;)
なんなんだ、一体…
という作業行程中の写真、一切なく。
写真撮るの忘れちゃった。テヘッ。
二人とも多少揉めながらも一生懸命頑張ってくれましたヽ(`∀´)ノ
ヘタを取り、穴をプスプス開けた梅を冷凍庫へ…
凍った梅と氷砂糖を交互に入れて準備完了!!
ほんとにすぐ出来た!!凍らせるのスゴイ!!
6月6日日曜日に作った梅ジュース。
そこからの展開がものすごく早かった。
1週間で出来る、と書かれていましたがその通りでした…!!!
こんな感じになりました!!
えーーー!!すごーーーいヽ(`∀´)ノ
ホントにすぐできたーー!!
もう飲めちゃうーー!!
まだ底にちょ~っとだけ氷砂糖が残っているのですが…
えぇーい!もう我慢できーーーんっ!!!
炭酸水と割ってみた。
だぁあぁぁあぁぁーーっ!!!
天才?天才なの??
うまいひぃぃぃぃーーーー(;O;)♡♡♡
疲れが吹き飛ぶぅぅぅーーーー!!
梅の実でジャムを作るといいんだよ
と師匠がおっしゃっているので近々作ってみようかと思います。
作っても食べるのは大人だけなんですけどもね。笑
梅ジュース、作ってよかった(●´艸`)♡♡
やっぱり毎年恒例にしたいぞーーー!!!
今後も冷凍させて作ってみようと思いますヽ(`∀´)ノ
おすすめの関連記事です!
わが家がやっている『丁寧な暮らし』っぽいこと。
味噌づくりはすっかり毎年恒例行事になりました(●´艸`)笑
ぬか漬け、ビールのつまみに大活躍しています!!笑
↓読んだよの印に『ポチッ!』と応援よろしくお願いします♡♡